リップル(XRP)とSWIFTの今後についてRipple責任者が明言

by BITTIMES   

リップル(Ripple/XRP)とSWIFTの今後の提携などの可能性について、リップル(Ripple)社のストラテジック・アカウント責任者を務めているマーカス・トリーシャー氏は、自身がどのように考えているかの明確な意見を述べています。

RipplとSWIFTの今後の戦いには2つの結果しかない

リップル(Ripple)社のストラテジック・アカウント責任者を務めているマーカス・トリーシャー氏はリップルとSWIFTの今後について次のように明確な意見を述べています。

「リップル(Ripple)社とSWIFTは非常に異なる事業モデルを有しており、パートナーになる必要はない。」

「リップル社とSWIFTの戦いには2つの結果しかない」

トリーシャー氏は、この2つのモデルの今後について次のような結果が想定されると語っています。

1つ目は、両社が共存できるもの可能性のあるもので、リップル(XRP)が速さが要求される案件を処理し、SWIFTが残りの部分を担うと言うものです。

2つ目は、リップルが幅広く使用されるようになることで、SWIFTが徐々に市場から消えていくというものです。

「SWIFTも大規模かつ低価値の取引の処理が可能なため、弊社のモデルがSWIFTの崩壊につながる可能性があると認識しています。しかし、SWIFTと共存すること自体は好ましいと考えています」

リップル(Ripple/XRP)は価格にかかわらず十分な意義を備えている

トリーシャー氏は、リップル社がインド、ブラジル、ラテンアメリカなどの恵まれない地域、軽視されている地域にサービスを提供しているリップル(Ripple)の技術は、極めて重要な役割を果たしていると述べています。

「苦労が多い地域で、イノベーションとしてのリップルはいち早く採用されています。そのため、効率の低い経済圏では多くの引き合いをいただいています。戦略的にはこれらの市場はまだ成長過程にあるため、弊社としても取り組むべき市場です」

トリーシャー氏は、XRPの価格変動がリップル社の業務にどのような影響を与えるかについて説明しています。

リップル社の業務は次の2つの段階に分けられます。
1つ目は、リップル(XRP)の有無にかかわらず動作する支払いプラットフォームとなることです。
2つ目は、リップル(XRP)のスケーラビリティ、スピード、効率性を活用して国際送金に必要な資本の削減を追求することです。

しかしリップル社は、リップル(XRP)の価格が0円になっても、支払いソリューションプロバイダーとしての役割を果たすことができます。

これは、リップル社がXRPの価値に関係なく決済ソリューションとしての価値において十分な意義を備えていることを表しています。

「リップル(XRP)自身の価値は、流動性ソリューションとしての価値よりも低いと言えます。リップル(XRP)の目的は牧草になることです。つまり、銀行と企業は非戦略的通貨で流動資産を保持する必要がないということです。そのため、リップル(XRP)の価格はリップル社のモデルにとって重要ではありません」

トリーシャー氏は、5月16日にオランダで開催されるTFX貿易財務会議で講演を行う予定となっています。この会議にはバンク・オブ・アメリカのプロダクト・マネージメント部門の責任者ピーター・ジェイムソン氏、ヨーロッパIBMのブロックチェーン責任者であるルイ・デ・ブリュン氏などの他の決済業界のリーダーも参加する予定となっています。

(引用:ripplenews.tech)

リップル(XRP)の購入におすすめの取引所

リップル(XRP)を購入する際は、XRPの取引量で世界一を達成した仮想通貨取引所Bitbank(ビットバンク)がおすすめです。

仮想通貨ニュース|新着

ビットコインステーキング「Babylon(バビロン)」BABYトークンエアドロップを発表NEW

ビットコインステーキング「Babylon(バビロン)」BABYトークンエアドロップを発表

カルダノ財団、デジタルIDプラットフォーム「Veridian」と「Veridian Wallet」を発表NEW

カルダノ財団、デジタルIDプラットフォーム「Veridian」と「Veridian Wallet」を発表

「100万円分のビットコイン山分けキャンペーン」を開催:ビットバンクNEW

「100万円分のビットコイン山分けキャンペーン」を開催:ビットバンク

フロリダ州選挙、仮想通貨支持者が勝利|業界支援の政治活動委員会(PAC)が影響力を増すNEW

フロリダ州選挙、仮想通貨支持者が勝利|業界支援の政治活動委員会(PAC)が影響力を増す

リップル、RLUSDを自社決済システムに統合|企業決済の需要を推進NEW

リップル、RLUSDを自社決済システムに統合|企業決済の需要を推進

三井住友FG・三菱UFJ、ステーブルコイン市場参入へ|初の円建て発行やRWAトークン化もNEW

三井住友FG・三菱UFJ、ステーブルコイン市場参入へ|初の円建て発行やRWAトークン化も

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのかNEW

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏