RippleやXRPの今後ついて語る|リップル社のCEO
世界最大級のカンファレンスである「Money20/20 Asia」が、3月13日~15日にシンガポールで開催されました。この会談では、Ripple社の最高経営責任者(CEO)であるBrad Garlinghouse(ブラッド・ガーリングハウス)氏とFaisal Khan社のCEOであるFaisal Khan氏が「デジタル時代の新しい支払いシステム」をテーマにして、RippleやXRPに加え、リップル社が目指している「価値のインターネット」について将来のビジョンを概説しました。
ガーリングハウス氏の前に登壇した世界銀行の経済専門家であるDilip Ratha氏は「世界銀行の重要な目標が2030年までに送金費用を7%から3%に引き下げることである」と世界的な送金動向について話しました。
その後登壇したガーリングハウス氏は、送金手数料に関する大胆な目標を語っています。
"2030年までに送金手数料を3%に引き下げなければ、我々は失敗したと言っていいでしょう。しかし、もし成功していたとすれば、3%どころの話ではなく、送金手数料0.3%という話になってくるだろう。"
これは、現在は200ドル(約2万1,000円)を送金する際に、約14ドル(約1,500円)かかっている手数料を、わずか60セント(100円)に抑えることができるという事になります。もし送金コストを大幅に下げることができれば、世界経済は飛躍的な成長を期待できます。
また、リップルが目指している「価値のインターネット」が確立された場合は、国境を超えたの支払いのコストを劇的に抑えることができるだけでなく、国際送金にかかる時間を大幅に短縮する事ができるため、瞬時に支払いを行えるようになります。
Khan氏がGarlinghouse氏に「リップルのxCurrentソリューションを、金融機関が国際送金の手段として長い間使用しているSWIFTシステムと比較した場合」についての意見をもとめた際には、ガーリングハウス氏は次のように述べています。
"公表されているSWIFTのエラー率は6%です。貴方の電子メールの6%が人の介入なしには進まなかったと想像してみてください。"
ガーリングハウス氏は、オンラインで提出された視聴者からのリップルとXRPに対する批判にも対処するよう求められました。
「デジタル資産の価格変動によるリスクが、国境を超えた支払いの普及を妨げるか?」という問いに対して「XRPを使用した場合、ボラティリティリスク(価格変動によるリスク)が発生するのは3秒間だけである」と反論しており、従来のSWIFTシステムでは数日間かかるため、さらなるボラティリティリスクが発生している可能性が高いことを指摘しました。
ガーリングハウス氏は、講演の最後に以下のようなコメントを残しています。
"リップル社は現在、分散型の技術開発を行っています。仮にリップル社が無くなったとしても…もちろん無くならないことを願ってますが、XRPレジャーは引き続き存在します"
(引用元:Ripple.com)
おすすめの関連記事があります