
香取慎吾氏「NFTアートチャリティプロジェクト」開催へ|寄付金はパラサポに全額寄付
元SMAPの稲垣吾郎氏・草彅剛氏・香取慎吾氏3人のファンクラブである「新しい地図」は2021年9月5日に、パラスポーツ支援の全額寄付チャリティ企画である『香取慎吾NFTアートチャリティプロジェクト』を開始することを発表しました。このチャリティプロジェクトに参加して3,900円の寄付を行なった人々には、ブロックチェーン技術を用いて発行されるNFTアートが付与されることになっています。
こちらから読む:SBI、国内初の仮想通貨ファンド11月に立ち上げか「国内ニュース」
寄付者には「香取慎吾氏のNFTアート作品」をプレゼント
元SMAPの稲垣吾郎氏・草彅剛氏・香取慎吾氏3人のファンクラブである「新しい地図」は2021年9月5日に、パラスポーツ支援の全額寄付チャリティ企画である『香取慎吾NFTアートチャリティプロジェクト』を開始することを発表しました。
『香取慎吾NFTアートチャリティプロジェクト』は日本時間2021年9月6日18時00分から開始される予定となっており、NFTアートチャリティ参加料金3,900円を寄付してチャリティプロジェクトに参加した方には、香取慎吾氏が2015年にパラサポが開設されたことを記念して"i enjoy ! "をテーマに作成した壁画のNFTアート作品が付与されると報告されています。なお、このNFTアート作品には参加順番に応じて『No00001NFT i enjoy ! 』というシリアルナンバーが入っているとのことです。
なお、寄付された金額は全額が「日本財団パラリンピックサポートセンター(パラサポ)」に寄付されるとのことで、具体的には『国内のパラリンピック競技団体、及び国際パラリンピック委員会(IPC)によるパラスポーツの普及やダイバーシティ&インクルージョンの推進などに活用される』と説明されています。
香取慎吾氏は今回のチャリティプログラムで自身のNFTアート作品を提供することについて『今回の愛ある取り組みでアナタにとって唯一無二のデジタルな宝物が出来たら嬉しいです』とコメントしています。
香取慎吾氏初の「LINE LIVE」も決定
今回の発表では、香取慎吾氏が「新しい地図のLINE公式アカウント」を通じて、2021年9月7日21時頃から"初の生トークライブ配信"を行うことも報告されています。このトークライブでは「香取慎吾NFTアートチャリティプロジェクト」への取り組みについて語られる予定だとされています。
また生トークライブ配信では、視聴者からのコメントを読んだりするなど"双方向のトークライブ"として豪華な内容が予定されているとも報告されており、配信は「新しい地図のLINE公式アカウント」または「LINE BITMAX WalletのLINE公式アカウント」を友だち登録することによって試聴することができると説明されています。
なお、この配信は「LINE LIVE」からも試聴することができるとのことです。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

McLaren Racing:テゾス(Tezos/XTZ)と提携して「NFTプラットフォーム」構築へ

CardanoとEthereumを繋ぐ「AGIX ERC-20コンバーター・ブリッジ」正式稼働:SingularityNET

ルーラ×Bitgate:Travel to Earn採用の暗号資産「ルーラトークン」のIEO実施へ

仮想通貨取引所「bitFlyer(ビットフライヤー)」とは?基本情報・特徴・メリットなどを解説

【LINE Pay】LINKリワードがもらえる「LINEクレカ紹介キャンペーン」開催

【福岡県】仮想通貨が使えるキャッシュレス対応店舗一覧
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

FTXトークン(FTX Token/FTT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

元素騎士メタバース(MV)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

アバランチ(Avalanche/AVAX)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ポリゴン(Polygon/MATIC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エバードーム(Everdome/DOME)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説
