エルサルバドル:ビットコイン法定通貨化に先立ち「合計400BTC」を購入

by BITTIMES   

エルサルバドルのナジブ・ブケレ大統領は2021年9月7日に、ビットコイン(BTC)を法定通貨とする「ビットコイン法(Bitcoin Law)」の施行に先立ち、合計400BTCを購入したことを明らかにしました。今回購入されたビットコインは先週エルサルバドル議会で可決されたビットコイン基金の一部になると伝えられています。

こちらから読む:「暗号資産」関連ニュース

ビットコイン法施行に先立ち「400BTC」を購入

エルサルバドルでは現地時間2021年9月7日に、仮想通貨ビットコイン(BTC)を国の法定通貨として認める内容を記した「ビットコイン法(Bitcoin Law)」が施行される予定となっています。

ビットコイン(BTC)が法定通貨として認められるのは世界初の事例であるため、このニュースには世界的に注目が集まっていますが、エルサルバドルのナジブ・ブケレ大統領は2021年9月7日に新法施行に先立ち『合計400BTCを購入したこと』を明らかにしました。

ブケレ大統領は日本時間2021年9月7日午前4時55分のツイートで『エルサルバドルは最初の200コインを購入した。期限までにさらに多くのBTCを購入していく』と語っていましたが、その後8時33分には『さらに200コインを購入した。現在400BTCを保有している』というツイートも投稿されています。

エルサルバドルは最初の200コインを購入しました。我々のブローカーは期限までにさらに購入していきます。

エルサルバドルは新たに200コインを購入しました。我が国は現在400BTCを保有しています。

先月30日には地元メディアの報道で『エルサルバドル政府は店舗などが受け取ったBTCを米ドルに換金する場合に備えて"160億円規模のビットコイン信託を立ち上げること"に同意した』ということが報告されていましたが、今回購入されたビットコインはこのビットコイン基金の一部になると伝えられています。

ビットコイン価格は先日6日に560万円付近まで急落したものの、今回の発表を受けて価格は再び580万円付近まで回復しており、『ソーシャルメディアでは"ビットコインの法定通貨化に向けて少額のビットコインを購入しよう"と呼びかける活動が行われている』とも報告されています。

投資家の間では『これらのニュースがビットコイン価格を押し上げる可能性がある』と予想する意見も出ていますが、その一方では『"噂で買って事実で売る"の格言に従って、新法施行後にビットコイン価格が急落する可能性がある』といった予想も出ています。過去にソーシャルメディア上で"仮想通貨買い"の呼びかけが行われた際には「予定時刻に価格が急落する」といった動きもみられていたため、今後の値動きには警戒が必要であると考えられます。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

Xtheta:新規取扱い暗号資産に関するアンケート調査の「投票結果」公開

Xtheta:新規取扱い暗号資産に関するアンケート調査の「投票結果」公開

ノースカロライナ州下院「中央銀行デジタル通貨(CBDC)禁止法案」を可決

ノースカロライナ州下院「中央銀行デジタル通貨(CBDC)禁止法案」を可決

暗号資産取次所SEBC「コスプレトークン(Cosplay Token/COT)」取扱いへ

暗号資産取次所SEBC「コスプレトークン(Cosplay Token/COT)」取扱いへ

仮想通貨取引所「Bithumb」を約396億円で買収 ー シンガポール企業が筆頭株主に

仮想通貨取引所「Bithumb」を約396億円で買収 ー シンガポール企業が筆頭株主に

中国広州市「コイン発行しないブロックチェーン」を支援|150億円規模のファンド設立へ

中国広州市「コイン発行しないブロックチェーン」を支援|150億円規模のファンド設立へ

米SEC「Bittrex」を起訴|ALGO・DASHなど6銘柄を有価証券と判断

米SEC「Bittrex」を起訴|ALGO・DASHなど6銘柄を有価証券と判断

注目度の高い仮想通貨ニュース

仮想通貨の収支計算ツール「クリプトリンク」DeFi取引・ウォレットデータの計算機能追加

仮想通貨の収支計算ツール「クリプトリンク」DeFi取引・ウォレットデータの計算機能追加

ビットコインの歴史上で過去最高額「4億6,800万円相当の取引手数料」支払い

ビットコインの歴史上で過去最高額「4億6,800万円相当の取引手数料」支払い

ミームネーターの躍進により、ドージの価格に変化が生まれる?2024年の上昇予測

ミームネーターの躍進により、ドージの価格に変化が生まれる?2024年の上昇予測

日本円ステーブルコイン「JPYC」が大幅に進化?Progmat CoinでJPYC(信託型)発行へ

日本円ステーブルコイン「JPYC」が大幅に進化?Progmat CoinでJPYC(信託型)発行へ

「キャプテン翼 -RIVALS-」運営企業、Astar Networkと戦略的パートナーシップ契約締結

「キャプテン翼 -RIVALS-」運営企業、Astar Networkと戦略的パートナーシップ契約締結

Bakkt「カストディサービスの再起動」を発表|DOGE・SHIBなど6銘柄も新規サポート

Bakkt「カストディサービスの再起動」を発表|DOGE・SHIBなど6銘柄も新規サポート

パブリックチェーンで「デジタル証券」発行へ|大和証券など4社が概念実証

パブリックチェーンで「デジタル証券」発行へ|大和証券など4社が概念実証

海外送金に日本円ステーブルコイン活用|JPYCが「Kyodai Remittance」と提携検討

海外送金に日本円ステーブルコイン活用|JPYCが「Kyodai Remittance」と提携検討

暗号資産の脱税防止に向けて世界規模で情報交換|日本を含む約50カ国が共同声明

暗号資産の脱税防止に向けて世界規模で情報交換|日本を含む約50カ国が共同声明

北朝鮮ハッカー集団は「仮想通貨業界の重要問題」2017年以降で30億ドル相当以上の被害

北朝鮮ハッカー集団は「仮想通貨業界の重要問題」2017年以降で30億ドル相当以上の被害

ドイツでも「ビットコインの法定通貨化」の動き|ジョアナ・コタール議員が提案

ドイツでも「ビットコインの法定通貨化」の動き|ジョアナ・コタール議員が提案

シンボル(Symbol/XYM)を購入/売却できる「日本国内の暗号資産取引所」一覧

シンボル(Symbol/XYM)を購入/売却できる「日本国内の暗号資産取引所」一覧

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す