SBI:日本初の「NFTアートオークション」開催へ|合計8作品を出品

by BITTIMES

SBIアートオークション株式会社は2021年10月8日に、日本初のNFTアートオークション『NFT in the History of Contemporary Art』を2021年10月30日に開催することを発表しました。オークションでは合計8つのNFT作品が出品されることになっており、文化研究者の山本浩貴氏らによるトークセッションなども行われると報告されています。

こちらから読む:GMOコイン、シンボル(Symbol/XYM)取扱いへ「国内ニュース」

合計8作品のNFTアートオークション開催へ

SBIアートオークション株式会社は2021年10月8日に、日本初のNFTアートオークション『NFT in the History of Contemporary Art』を2021年10月30日に開催することを発表しました。

このNFTアートオークションで販売される作品のNFT化には、同社が2019年に提携を結んでいた「スタートバーン株式会社」が提供しているアート流通のためのブロックチェーンインフラ「Startrail」の技術が活用されているとのことで、出品作品としては以下の8作品が挙げられています。

  • スプツニ子! (Sputniko!)《The Moonwalk Machine - Selena’s Step》
  • ケニー・シャクター(Kenny SCHACHTER)《Money, Money, Money》
  • ウダム・チャン・グエン(UuDam Tran NGUYEN)《Waltz of The Machine Equestrians》
  • デヴィッド・オライリー(David OREILLY)《POTATO》
  • ​たかくらかずき(TAKAKURA Kazuki)《Goodbye Meaning》
  • ルー・ヤン(LU Yang)《1. DOKU Hello World_LY/2. DOKU HUMAN》
  • ユゥキユキ(Yu-KI YUKI)《「あなたのために、」》
  • セーワ・アテイファ(Serwah ATTAFUAH)《TERRA 2021》

NFTオークションは2021年10⽉30日13時00分から「Modern and Contemporary Art Vol.47」内で開催されるとのことで、オークションは東京都渋谷区の「ヒルサイドフォーラム」で行われるものの、会場に来場せずに電話や書面で事前入札したり、LIVEでの動画配信を見ながらPCやスマホでオンライン入札することもできると説明されています。

また、文化研究者/アーティストである山本浩貴氏と、金沢21世紀美術館 館長/東京藝術大学大学院国際芸術創造研究科 教授/キュレーターである長谷川祐子氏による「トークセッション」も行われることになっており、スタートバーン株式会社のCEOである施井泰平氏による「NFTの解説」なども行われると報告されています。

NFTオークションの概要については以下のように説明が行われています。

NFTアートオークションの概要

【開催日時】
2021年10⽉30⽇13:00〜「Modern and Contemporary Art Vol.47」内にて

【会場】
ヒルサイドフォーラム(〒150-0033 東京都渋谷区猿楽町18-8 ヒルサイドテラスF棟1F)

【下見会】
展示期間:10月27日12:00〜19:00|10月28日11:00〜19:00

【特別コンテンツ】

  1. トークセッション「長谷川祐子×山本浩貴 ~アートの未来を語る~」
  2. 解説「What is NFT Art ?」 byスタートバーン株式会社CEO施井泰平

>>「特設ウェブサイト」はこちら
>>「SBIアートオークション」の公式発表はこちら

仮想通貨ニュース|新着

金融庁、仮想通貨を「金融商品」と位置付けインサイダー規制導入へ=報道NEW

金融庁、仮想通貨を「金融商品」と位置付けインサイダー規制導入へ=報道

仮想通貨ニュース週間まとめ「BTC/DOGE準備金・ビットコイン価格予想・規制緩和」などの注目記事

仮想通貨ニュース週間まとめ「BTC/DOGE準備金・ビットコイン価格予想・規制緩和」などの注目記事

エルサルバドル企業、初のトークン化プロジェクトで複合施設を建設

エルサルバドル企業、初のトークン化プロジェクトで複合施設を建設

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

米国上院議員、トランプ大統領のWLFIやUSD1に懸念表明|規制当局に対応求める

米国上院議員、トランプ大統領のWLFIやUSD1に懸念表明|規制当局に対応求める

「政府での技術採用=投機とは異なる長期保有」カルダノ創設者が仮想通貨準備金にコメント

「政府での技術採用=投機とは異なる長期保有」カルダノ創設者が仮想通貨準備金にコメント

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット