
OKCoinJapan:販売所サービスで「LSK・IOST」取扱いへ
by BITTIMES
暗号資産取引所「OKCoinJapan(オーケーコインジャパン)」は2021年10月28日に、同社が提供している販売所サービスで2021年11月1日から「リスク(Lisk/LSK)」と「アイオーエスティー(IOSToken/IOST)」の取扱いを開始することを発表しました。
こちらから読む:GMOコイン、"BOBAエアドロップの対応方針"を発表「国内ニュース」
LSK・IOST「販売所」でも取引可能に
OKCoinJapan(オーケーコインジャパン)は2021年10月28日に、同社が提供している販売所サービスで2021年11月1日から「リスク(Lisk/LSK)」と「アイオーエスティー(IOSToken/IOST)」の取扱いを開始することを発表しました。
同社は以前から高性能な取引ツールを備えた取引所サービスでLSKとIOSTを取り扱っていましたが、11月1日以降はこれら2つの暗号資産を初心者でも簡単に利用できる販売所サービスで売買することができるようになります。
新たにLSK・IOSTが追加されることによって、OKCoinJapanの販売所サービスで取引可能な暗号資産は以下の合計3銘柄となります。
・オーケービー(OKB/OKB)
・リスク(Lisk/LSK)
・アイオーエスティー(IOSToken/IOST)
なお、LSK・IOSTの取扱いは「日本時間2021年11月1日17時00分」に開始される予定となっており、追加される取引ペア・最小注文数量・最大注文数量については以下のように報告されています。
取引ペア | 最小注文数量/回 | 最大注文数量/回 |
LSK/JPY | 1 | 5,000 |
IOST/JPY | 10 | 500,000 |

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

タイの仮想通貨取引所「TOK Exchange」リップル(Ripple/XRP)取扱いへ|11月14日から

コインベース:仮想通貨学習サービス「Coinbase Earn」のサービス強化へ

Flare Network:メインネット公開「6月末前後」を予定|稼働後にはFLR配布を開始

【Cardano/ADA】ステーキング関連の新機能を搭載した「Daedalus 2.4.0」リリース

VRNFTアート制作アプリ「SnowCanvas」ベータ版公開

楽天ウォレット:BTCやポイントがもらえる「ビットコインピザの日キャンペーン」開始
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

XDC Network(XDC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など
