Coinbase Wallet「スタンドアロン型のブラウザ拡張機能」をリリース

by BITTIMES   

米国の大手暗号資産取引所「Coinbase(コインベース)」は2021年11月9日に、単独で動作する"スタンドアロン型のブラウザ拡張機能"をリリースしたことを発表しました。この新しい拡張機能がリリースされたことによって、ユーザーはスマホでトランザクションを確認することなくDApps・DeFi・DEX・NFTなどの各種サービスにブラウザから直接アクセスできるようになると報告されています。

こちらから読む:ゲーム大手EA、NFT採用などに前向き姿勢「暗号資産」関連ニュース

ブラウザ拡張機能の利便性を強化

Coinbase(コインベース)は2021年11月9日に、同社が提供している仮想通貨ウォレット「Coinbase Wallet」が単独で動作する"スタンドアロン型のブラウザ拡張機能"をリリースしたことを発表しました。

コインベースは今年5月に、同取引所の仮想通貨ウォレットを分散型アプリ(DApps)分散型金融(DeFi)分散型取引所(DEX)などに接続して使用することができるブラウザ拡張機能「Coinbase Wallet extension」をリリースしていましたが、今回の発表では"完全に単独で動作するタイプのブラウザ拡張機能"がリリースされたことが報告されています。

従来のブラウザ拡張機能ではウォレットアカウントを拡張機能にリンクすることしかできなかったため、トランザクションを行うためにはモバイルアプリからユーザー確認を行う必要があったものの、今回リリースされた新しいバージョンのブラウザ拡張機能を使用すると、ユーザーはスマホでトランザクションを確認することなく各種サービスにブラウザから直接アクセスできるようになると説明されています。

完全なスタンドアロン機能を備えた「Coinbase Wallet extension」のリリースによって、デスクトップでも仮想通貨の世界を楽しむことができるようになりました。これによりお客様は、スマートフォンで取引を確認しなくても数回のクリックだけで、ブラウザからDAppsの閲覧・数千種類の仮想通貨へのアクセス・分散型取引所での取引・利息の獲得・NFTの収集などを行うことが可能になります。

新しい「Coinbase Wallet extension」は新規ユーザー・既存ユーザーの両方が使用できるとのことで、「Coinbase Wallet、MetaMask、Trust Wallet」などのイーサリアムウォレットを持っている場合は復元フレーズを用いてウォレットをインポートすることもできると説明されています。

仮想通貨ウォレット関連のブラウザ拡張機能は徐々に増えてきていますが、コインベースは世界最大級の大手暗号資産取引所であるため、今回の拡張機能リリースはDeFi・DApps・DEX・NFTなどの利用者増加につながる可能性があると期待されます。

Coinbaseは今後の取り組みについて『私たちは業界の中で最も使いやすく、最もアクセスしやすい自己管理型ウォレットを構築することによって、全ての人々がDAppsやWeb3.0を利用できるようにするための努力を続けていく』とコメントしています。

>>「Coinbase」の公式発表はこちら
>>「Coinbase」の日本向けサービスはこちら

仮想通貨ニュース|新着

ソラナ、2億ドル分のSOLがアンロック|大規模な売り圧力となる可能性

ソラナ、2億ドル分のSOLがアンロック|大規模な売り圧力となる可能性

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

シンボル(XYM)29%価格急落、大手暗号資産取引所「Bybit」が上場廃止発表

シンボル(XYM)29%価格急落、大手暗号資産取引所「Bybit」が上場廃止発表

PayPal、ソラナとチェーンリンクの送金・売買が利用可能に|仮想通貨7銘柄に拡充

PayPal、ソラナとチェーンリンクの送金・売買が利用可能に|仮想通貨7銘柄に拡充

ブラジル最大手銀行、独自ステーブルコインの発行を検討|RWA決済に活用か

ブラジル最大手銀行、独自ステーブルコインの発行を検討|RWA決済に活用か

ビットコイン関連スタートアップの資金調達件数、前年比で約31%増加

ビットコイン関連スタートアップの資金調達件数、前年比で約31%増加

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏