
Chiliz(CHZ)世界最大級のSNSトレードプラットフォーム「eToro」に上場
仮想通貨・株式・為替・商品取引などを提供している世界最大級のソーシャルトレーディング・プラットフォーム「eToro(イートロ)」が、Chiliz(チリーズ)が発行している暗号資産「CHZ」の取り扱いを開始したことが明らかになりました。eToroはCHZに加えて「SUSHI・AXS・QNT」の取り扱いも開始しています。
こちらから読む:OKCoinJapan、新たに"ENJ"取扱いへ「暗号資産」関連ニュース
世界最大級のSNSトレード「eToro」に上場
チリーズ(Chiliz/CHZ)のCEOであるAlexandre Dreyfus氏は2021年11月9日に、仮想通貨CHZが世界最大級のSNSトレードプラットフォーム「eToro(イートロ)」に上場したことを発表しました。
Great to have @eToro listing $CHZ. Our ecosystem is growing step by step. #bemorethanafan https://t.co/EIgEbSRt8z
— Alexandre Dreyfus (@alex_dreyfus) November 9, 2021
eToroへのCHZ上場は素晴らしいことです。私たちのエコシステムは順調に成長しています。
eToro(イートロ)は、仮想通貨取引・株式取引・為替取引・商品取引などを提供している世界最大級のソーシャルトレーディング・プラットフォームであり、優秀なトレーダーのトレードをコピーして投資することができるサービスなども提供されているため、仮想通貨投資家にも人気のプラットフォームとなっています(日本からの利用は不可)。
CHZは既に「BINANCE・Coinbase・KuCoin・FTX・Bybit・Bitfinex・Huobi Global」などといった複数の大手暗号資産取引所にも上場していましたが、eToroは世界的に人気のトレードプラットフォームであるため、今回の上場によってCHZの取引がさらに活発化して、ChilizやSocios.comの認知度向上にもつながると期待されます。
なお、eToroは2021年11月9日に「CHZの上場」についての公式発表を行なっており、CHZに加えて以下の3銘柄が上場したことを報告しています。
- スシスワップ(SushiSwap/SUSHI)
- アクシーインフィニティ(Axie Infinity/AXS)
- クアント(Quant/QNT)
こちらの記事も合わせてどうぞ
2021年11月10日|チリーズ(ChiliZ/CHZ)の価格
チリーズ(Chiliz/CHZ)の価格は先月末に60円台まで回復したものの、その後は横ばいの状態が続いており、2021年11月10日時点では「1CHZ=54.65円」で取引されています

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

メタバース×エンターテインメントの実現目指す「株式会社メタバースジャパン」新設

日本初の「暗号資産担保型不動産ローン」個人向けに提供開始:Fintertech

Cardano財団:ブランド強化に向け「McCann Dublin」と協力

マネックス証券:暗号資産4銘柄の「差金決済取引(CFD)」提供へ=日経報道

トランプ大統領「私は仮想通貨のファンではない」ビットコインやLibraに言及

仮想通貨決済対応予定の米映画館AMC「ドージコイン(DOGE)受け入れ」も検討
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

元素騎士メタバース(MV)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

アバランチ(Avalanche/AVAX)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ポリゴン(Polygon/MATIC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エバードーム(Everdome/DOME)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Unstoppable Domainsとは?基本情報・特徴・使い方などを解説
