NFTクリエイターとファンを繋ぐメタバースコミュニティ「ReCone」β版提供へ

by BITTIMES   

ブロックチェーン技術に関するコンサルタント事業などを手掛ける「no plan株式会社」は2021年11月22日に、同社がローンチ準備を進めてきた、NFTアーティストと購入したファンを繋ぐ国内初の購入者限定メタバースコミュニティ「ReCone」が2021年11月27日からβ版サービス提供を開始することを発表しました。

こちらから読む:鉄腕アトムの"公式原稿アートNFT"発行へ「国内ニュース」

NFT購入者限定のメタバースコミュニティを提供

no plan株式会社は2021年11月22日に、同社がローンチ準備を進めてきたNFTアーティストと購入したファンを繋ぐ国内初のプラットフォーム「ReCone」が2021年11月27日からβ版サービス提供を開始することを発表しました。

NFT市場の急速な発展によって現在はNFTを発行・売買することができる様々なマーケットプレイス・プラットフォームがリリースされていますが、その一方で「NFTを購入したファンとクリエイターを繋ぐプラットフォーム」はあまり構築されておらず、ファンの熱狂的な思いは行き場を失っている状態が続いていました。

「ReCone」は"そのようなファンとアーティストの気持ちを繋ぐ国内初のプラットフォーム"として開発されており、『ReCone独自のソリューションとして、あらゆるNFT(OpsenSea、ReConeなど)の保有者のためのメタバースコミュニティを作り上げ、クリエイターとファンの交流促進を実現する』と説明されています。

具体的には「クリエイターは自分が発行したNFTの情報を登録して販売したり、コミュニティで記事やLiveなどで情報を発信したりすることができる」とのことで、「NFT購入者はOpenSeaやReConeでNFTを購入したり、ReCone内のメタバースコミュニティに参加したりすることができる」とされています。

また「NFTの二次流通」を実施することもできるとのことで、二次流通でNFTが売買された場合には対象NFTを作成したアーティストへの報酬支払いも行われると説明されています。

「ReConeローンチキャンペーン」も開催

今回の発表では「ReCone」のサービスローンチを記念して、2021年11月27日に開催されるイベント「BlockChainJam」でクリプト業界の著名人が登壇する限定ライブを視聴&質問できる権利としてNFTを販売する『ReConeローンチキャンペーン』を開催することも発表されています。

NFT販売の概要は以下の通りです。

【NFT販売期間】
2021年11月22日から

【NFTの権利の内容】
登壇者の限定ライブを視聴&質問できる権利

【販売詳細】
0.01ETH(Polygon)登壇者ごとに限定20個

>>「no plan株式会社」の公式発表はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

テイラー・スウィフトの映画チケットも仮想通貨決済で「BTC・ETH・SHIB」などに対応

テイラー・スウィフトの映画チケットも仮想通貨決済で「BTC・ETH・SHIB」などに対応

Zaif・フィスコ仮想通貨取引所「サービス統合」を完了

Zaif・フィスコ仮想通貨取引所「サービス統合」を完了

青汁王子こと三崎 優太氏「FAME MMA」の公式アンバサダーに就任

青汁王子こと三崎 優太氏「FAME MMA」の公式アンバサダーに就任

岡三証券「暗号資産CFD」取扱い開始|BTC・ETH・XRPなど5銘柄をサポート

岡三証券「暗号資産CFD」取扱い開始|BTC・ETH・XRPなど5銘柄をサポート

ユヴェントス公式スリーブパートナーとして成功を続けるBitget

ユヴェントス公式スリーブパートナーとして成功を続けるBitget

Binance NFT「IGO(イニシャル・ゲーム・オファリング)」を開始|第1弾はDeRace

Binance NFT「IGO(イニシャル・ゲーム・オファリング)」を開始|第1弾はDeRace

注目度の高い仮想通貨ニュース

XのWeb3拡張機能を提供する「Inspect」カルダノ(ADA)とのコラボを発表

XのWeb3拡張機能を提供する「Inspect」カルダノ(ADA)とのコラボを発表

バイナンス:自己管理型ウォレット「Binance Web3 Wallet」を発表

バイナンス:自己管理型ウォレット「Binance Web3 Wallet」を発表

Apple社の仮想通貨関連アプリ排除は独占禁止法違反?米国で訴訟問題に

Apple社の仮想通貨関連アプリ排除は独占禁止法違反?米国で訴訟問題に

ビットトレード「仮想通貨5銘柄の新規上場」を発表|取扱銘柄は合計39種類に

ビットトレード「仮想通貨5銘柄の新規上場」を発表|取扱銘柄は合計39種類に

ビットポイント:ツバサガバナンストークン(TSUGT)取扱開始【国内初上場】

ビットポイント:ツバサガバナンストークン(TSUGT)取扱開始【国内初上場】

柴犬:Shib Walletで「シードフレーズを必要としないウォレット復元機能」を提供

柴犬:Shib Walletで「シードフレーズを必要としないウォレット復元機能」を提供

アルゼンチン大統領選挙、ビットコイン支持派「ハビエル・ミレイ氏」が勝利

アルゼンチン大統領選挙、ビットコイン支持派「ハビエル・ミレイ氏」が勝利

【開催期間延長】SBI VCトレード:ビットコインがもらえる「新規口座開設キャンペーン」開催

【開催期間延長】SBI VCトレード:ビットコインがもらえる「新規口座開設キャンペーン」開催

ビットコイン「時価総額ランキングTOP10」に復帰|バークシャー・ハサウェイ上回る

ビットコイン「時価総額ランキングTOP10」に復帰|バークシャー・ハサウェイ上回る

ジャスミー「カーボンクレジット取引所」2024年春リリースへ|参加組織の募集開始

ジャスミー「カーボンクレジット取引所」2024年春リリースへ|参加組織の募集開始

タワーディフェンス型ブロックチェーンゲーム「DragonMaster」TCG Verseで本日リリース

タワーディフェンス型ブロックチェーンゲーム「DragonMaster」TCG Verseで本日リリース

暗号資産取引所「BKEX」アクセスできない状態が続いていることが判明

暗号資産取引所「BKEX」アクセスできない状態が続いていることが判明

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す