Chiliz&Socios:ブラジル「SE Palmeiras」と提携|$VERDAOファントークン発行へ

by BITTIMES   

チリーズ(Chiliz/CHZ)は2021年12月8日に、ブラジル・サンパウロ州サンパウロを本拠地とするサッカークラブ「Sociedade Esportiva Palmeiras(SEパルメイラス)」と提携したことを発表しました。SEパルメイラスは今回の提携を通じて、Chilizが運営しているファン投票&報酬アプリ「Socios.com」でチーム公式ファントークンである「$VERDAOファントークン」を発行すると報告されています。

こちらから読む:元Google CEO、Chainlinkのアドバイザーに「暗号資産」関連ニュース

サンパウロ州のBIG4「SEパルメイラス」と提携

チリーズ(Chiliz/CHZ)は2021年12月8日に、ブラジル・サンパウロ州サンパウロを本拠地とするサッカークラブ「Sociedade Esportiva Palmeiras(SEパルメイラス)」したことを発表しました。

SE Palmeiras(SEパルメイラス)は全世界で1,600万人以上のファンを持つサッカークラブであり、ブラジル全国選手権セリエAでは10回、ナショナルカップでは4回のトロフィーを獲得、コリンチャンス・サンパウロFC・サントスFCに並ぶ『ブラジル・サンパウロ州のBIG4の一角』として知られています。

SEパルメイラスの「$VERDAOファントークン」を発行

SEパルメイラスは今回の提携を通じて、Chilizが運営しているチームとファンの交流を深めることを目的としたファン投票&報酬アプリ「Socios.com」でSEパルメイラス公式ファントークンである「$VERDAOファントークン」を発行すると報告されています。

Socios.com(ソシオスドットコム)はチームとファンの交流を深めてファンの人々に報酬を還元することを目的としたサービスであり、ファントークン保有者はチーム公式投票イベントに参加してチームの重要な決定に影響を与えたり、一生に一度の特別体験を提供するVIP報酬を獲得したり、クラブ関連のゲーム・コンペティション・チャット・クイズに参加したりと様々なサービスを利用することができるように設計されています。

$VERDAOファントークン保有者はSociosアプリのファン投票機能を通じて「キットのデザイン・新加入選手の背番号・祝賀ソング・インスピレーションメッセージ・その他ファン関連のトピック」などといった様々な決定事項に参加することができるようになるとのことで、その他にも「オフィシャルグッズ・特別な体験・NFT」などといったSEパルメイラスに関連するユニークな特典を得ることもできると説明されています。

また、SEパルメイラスのメンバーシッププログラムである「AVANTI」は、Socios.comのプラットフォームを通じて会員メンバーとの交流を深める機会を提供するとも報告されています。

なお「$VERDAOファントークンの発売日・販売価格」や「最初のファン投票イベントの詳細」などについては近日中に発表される予定だと説明されています。

SEパルメイラス・Chiliz代表者のコメント

「SEパルメイラス」の会長であるMaurício Galiotte(マウリシオ・ガリオッチ)氏と、「Chiliz/Socios.com」のCEOであるAlexandre Dreyfus(アレクサンダー・ドレイファス)氏は、今回の提携について次のようにコメントしています。

【SEパルメイラス:Maurício Galiotte氏】
今回の提携は積極的な行動を促進し、ブラジルや世界中のファンの方々との交流を深めることができる強力なパートナーシップです。ファントークンがファンの方々とのデジタルな繋がりを強化してくれると信じています。非常に慎重な分析プロセスを経た上で決定された最高のパートナーとして「Socios.com」ファンの皆様に発表できることを嬉しく思います。

【Chiliz/Socios.com:Alexandre Dreyfus氏】
ラテンアメリカ地域で最も成功している人気のサッカークラブ「SEパルメイラス」と提携して、サッカーへの愛と情熱に溢れた世界の首都ブラジルでの取り組みを拡大し続けていけることを非常に嬉しく思います。

今回SEパルメイラスと提携したことによって、ラテンアメリカ地域のベスト4チームのうちの3チームが「Socios.com」のパートナーとなりました。これはラテンアメリカ地域における当社の絶対的なリーダーシップを証明するものです。今後数ヶ月の間にさらに多くのトップレベルのパートナーを獲得することによって、このリーダーシップをさらに強化していきます。

>>「Socios.com」の公式発表はこちら

2021年12月9日|チリーズ(ChiliZ/CHZ)の価格

Chiliz (CHZ)
6.33 JPY (-0.16%)
0.00000051 BTC
RANK

116
MARKET CAP

¥60.09 B JPY
VOLUME

¥4.30 B JPY

チリーズ(Chiliz/CHZ)の価格は先月15日に66円付近まで回復したものの、その後は再び下落しており、2021年12月9日時点では「1CHZ=36.56円」で取引されています。

>>CHZを取り扱っている「BINANCE」の公式サイトはこちら

2021年9月10日〜2021年12月9日 CHZのチャート(画像:CoinGecko)2021年9月10日〜2021年12月9日 CHZのチャート(画像:CoinGecko)

仮想通貨ニュース|新着

金融庁、仮想通貨を「金融商品」と位置付けインサイダー規制導入へ=報道NEW

金融庁、仮想通貨を「金融商品」と位置付けインサイダー規制導入へ=報道

仮想通貨ニュース週間まとめ「BTC/DOGE準備金・ビットコイン価格予想・規制緩和」などの注目記事NEW

仮想通貨ニュース週間まとめ「BTC/DOGE準備金・ビットコイン価格予想・規制緩和」などの注目記事

エルサルバドル企業、初のトークン化プロジェクトで複合施設を建設

エルサルバドル企業、初のトークン化プロジェクトで複合施設を建設

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

米国上院議員、トランプ大統領のWLFIやUSD1に懸念表明|規制当局に対応求める

米国上院議員、トランプ大統領のWLFIやUSD1に懸念表明|規制当局に対応求める

「政府での技術採用=投機とは異なる長期保有」カルダノ創設者が仮想通貨準備金にコメント

「政府での技術採用=投機とは異なる長期保有」カルダノ創設者が仮想通貨準備金にコメント

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット