
米Kraken「NFTプラットフォームの立ち上げ」を計画|近い将来に公開される可能性も
仮想通貨関連サービスをグローバルに展開している老舗暗号資産取引所「Kraken(クラーケン)」の創設者兼CEOであるJesse Powell(ジェシー・パウエル)氏は2021年12月15日に公開された「Bloomberg」とのインタビュー動画の中で、同社がNFT関連プラットフォームの立ち上げを計画していることを明かしました。
こちらから読む:Flexa、カルダノ(Cardano/ADA)に対応「暗号資産」関連ニュース
オフチェーン化で各種手数料も最小限に
Kraken(クラーケン)の創設者兼CEOであるJesse Powell(ジェシー・パウエル)氏は2021年12月15日に公開された「Bloomberg」とのインタビュー動画の中で、同社がNFT関連プラットフォームの立ち上げを計画していることを明かしました。
Jesse Powell氏は今回のインタビューの中で『Krakenは現在、投資家の人々が急成長するNFT市場にアクセスできるようにするために、NFTプラットフォームの開発に取り組んでいる』と語っており、仮想通貨メディア「The Block」の報道では、Krakenの広報担当者が『近い将来にNFT関連のサービスを提供できることに興奮している』と語ったことも報じています。
Krakenが提供を予定しているNFT関連サービスの詳細は明らかにされていないものの、Krakenの広報担当者は『オフチェーン化することによってNFTの発行と取引の両方の手数料を最小限に抑える』と語っているため、より低コストにNFTを発行・取引できるNFTマーケットプレイスなどが提供される可能性があると予想されます。
NFTは仮想通貨業界で特に注目が集まっている分野の1つとなっており、この数ヶ月間だけでも非常に多くの有名企業・ブランドがNFTを発行していましたが、Jesse Powell氏も「バーチャルの土地、デジタル化された衣類、バーチャル化されたクラブの会員資格」などといったようなメタバース関連の活動が活発化していることを踏まえた上で『NFT分野は来年さらに大きくなるだろう』との考えを語っています。
>>「Bloomberg」のインタビュー動画はこちら
>>「The Block」の報道はこちら
>>「Kraken」の日本向けサービスはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

YOROIウォレットでの「Cardanoステーキング参加方法」EMURGOが解説動画を公開

ローカルビットコイン「ADA・LINK・DOGE」など複数のアルトコインをサポート

【Cardano/ADA】Ouroborosの論文「2015年〜2019年で最も引用された論文の1つ」に選出

SQUARE ENIX初のNFTデジタルシール「資産性ミリオンアーサー」発売日が決定

ロシア国営電力会社:ブロックチェーン基盤の「電気料金支払いシステム」をテスト

ビットバンク:カルダノ・エイダ(Cardano/ADA)取扱いへ|上場記念キャンペーンも
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

オアシス(Oasys/OAS)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

大手企業などで技術採用が進む「注目のブロックチェーン・仮想通貨」を紹介

2022年「仮想通貨市場で起きた大きな事柄まとめ」崩壊・暴落から学ぶべきことは?

2022年「最も検索された仮想通貨TOP10」ミームコインが上位にランクイン
