
OKCoinJapan「IOSTステーキングサービス」提供へ|報酬は最大年率8.88%
暗号資産取引所「OKCoinJapan(オーケーコインジャパン)」は2021年12月20日に、アイオーエスティー(IOST)を対象とした「ステーキング」サービスを2022年1月から提供開始する予定であることを発表しました。IOSTのステーキングサービスは"国内取引所初"であると報告されています。
こちらから読む:XRP価格急騰で100円台まで回復、上昇理由は?「暗号資産」関連ニュース
国内初「IOSTのステーキングサービス」提供へ
OKCoinJapan(オーケーコインジャパン)は2021年12月20日に、アイオーエスティー(IOST)を対象とした「ステーキング」サービスを2022年1月から提供開始する予定であることを発表しました。
ステーキングとは、対象の暗号資産を保有しておくことによって保有量に応じた報酬(ステーキング報酬)を得ることができる仕組みのことであり、IOSTなどをはじめとした「プルーフ・オブ・ステーク(PoS)」と呼ばれる仕組みを採用している仮想通貨でステーキングを行うことが可能となっています。
日本国内の暗号資産取引所では一部の暗号資産を対象としたステーキングサービスが既に提供されていますが、IOSTのステーキングサービスを日本国内の暗号資産取引所が提供するのは2021年12月20日時点では初であると報告されています。
「フレキシブルプラン」と「定期プラン」を提供
OKCoinJapanが提供する「IOSTのステーキングサービス」では、ロック期間の制限がない『フレキシブルプラン』と、30日・60日のロック期間がある『定期プラン』の2種類が提供されるとのことで、60日の定期プランでは年率8.88%のステーキング報酬を得ることができると報告されています。
また、ステーキング報酬は対象者の口座に毎日付与されるとのことで、ステーキング中の暗号資産もその他の暗号資産と同様にインターネットに接続されていない安全なコールドウォレットで分別管理されると説明されています。
OKCoinJapanが提供する「IOSTのステーキングサービス」の概要は以下の通りです。
【対象通貨・提供予定日・提供プラン】
対象暗号資産:IOST
提供開始予定日:2022年1月(詳細は後日)
ステーキングプラン:フレキシブル or 定期
【ロック期間・報酬・申込数量】
ステーキングプラン | フレキシブル | 定期 | 定期 |
ロック期間 | なし | 30日 | 60日 |
報酬(年率) | 1.88% | 5.88% | 8.88% |
最小申込数量 | 1,000 IOST | 1,000 IOST | 1,000 IOST |
最大申込数量 | なし | なし | 1,000,000 IOST |
※ステーキング報酬(年率)及び最大申込数量は、ステーキング状況によって変更になる場合があります。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

豪州最大手コモンウェルス銀行「仮想通貨の売買・保管サービス」提供へ|BTCなど10銘柄

ONE PIECEなどの「ブロックチェーン証明書付きマンガアート作品」販売開始:集英社

Cardano基盤の分散型取引所「SundaeSwap DEX」21日公開へ|ISO詳細も

Cardano(ADA)待望の「Shelleyテストネット」公開|ステーキング報酬システムにも期待

仮想通貨の利用者は「今後5年間で10億人」に達する|Brian Armstrong

焼却処分されたバンクシー作品のNFT「約4,150万円」で落札
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

FTXトークン(FTX Token/FTT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

元素騎士メタバース(MV)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

アバランチ(Avalanche/AVAX)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ポリゴン(Polygon/MATIC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エバードーム(Everdome/DOME)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説
