
OKCoinJapan「IOSTステーキングサービス」提供へ|報酬は最大年率8.88%
暗号資産取引所「OKCoinJapan(オーケーコインジャパン)」は2021年12月20日に、アイオーエスティー(IOST)を対象とした「ステーキング」サービスを2022年1月から提供開始する予定であることを発表しました。IOSTのステーキングサービスは"国内取引所初"であると報告されています。
こちらから読む:XRP価格急騰で100円台まで回復、上昇理由は?「暗号資産」関連ニュース
国内初「IOSTのステーキングサービス」提供へ
OKCoinJapan(オーケーコインジャパン)は2021年12月20日に、アイオーエスティー(IOST)を対象とした「ステーキング」サービスを2022年1月から提供開始する予定であることを発表しました。
ステーキングとは、対象の暗号資産を保有しておくことによって保有量に応じた報酬(ステーキング報酬)を得ることができる仕組みのことであり、IOSTなどをはじめとした「プルーフ・オブ・ステーク(PoS)」と呼ばれる仕組みを採用している仮想通貨でステーキングを行うことが可能となっています。
日本国内の暗号資産取引所では一部の暗号資産を対象としたステーキングサービスが既に提供されていますが、IOSTのステーキングサービスを日本国内の暗号資産取引所が提供するのは2021年12月20日時点では初であると報告されています。
「フレキシブルプラン」と「定期プラン」を提供
OKCoinJapanが提供する「IOSTのステーキングサービス」では、ロック期間の制限がない『フレキシブルプラン』と、30日・60日のロック期間がある『定期プラン』の2種類が提供されるとのことで、60日の定期プランでは年率8.88%のステーキング報酬を得ることができると報告されています。
また、ステーキング報酬は対象者の口座に毎日付与されるとのことで、ステーキング中の暗号資産もその他の暗号資産と同様にインターネットに接続されていない安全なコールドウォレットで分別管理されると説明されています。
OKCoinJapanが提供する「IOSTのステーキングサービス」の概要は以下の通りです。
【対象通貨・提供予定日・提供プラン】
対象暗号資産:IOST
提供開始予定日:2022年1月(詳細は後日)
ステーキングプラン:フレキシブル or 定期
【ロック期間・報酬・申込数量】
ステーキングプラン | フレキシブル | 定期 | 定期 |
ロック期間 | なし | 30日 | 60日 |
報酬(年率) | 1.88% | 5.88% | 8.88% |
最小申込数量 | 1,000 IOST | 1,000 IOST | 1,000 IOST |
最大申込数量 | なし | なし | 1,000,000 IOST |
※ステーキング報酬(年率)及び最大申込数量は、ステーキング状況によって変更になる場合があります。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

エチオピア政府「Cardano基盤の分散型IDソリューション」教育分野で活用へ

BINANCEの業界復興イニシアチブ「Polygon・Aptos・Animoca Brands」などが参加

決済大手Square「FinCENの仮想通貨規制案」に反対意見|様々な問題点を指摘

ビットコイン開発者が「Lightning Networkの脆弱性」を指摘|資金喪失の可能性も

BINANCE「イーサリアム先物取引」のテストを開始

SBI VC Trade:スマホ向けアプリ「VCTRADE SP(iOS版)」を公開
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

オアシス(Oasys/OAS)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

大手企業などで技術採用が進む「注目のブロックチェーン・仮想通貨」を紹介

2022年「仮想通貨市場で起きた大きな事柄まとめ」崩壊・暴落から学ぶべきことは?

2022年「最も検索された仮想通貨TOP10」ミームコインが上位にランクイン
