LINE Pay:暗号資産決済サービス「LINK支払い」提供へ|一部加盟店で試験導入

by BITTIMES   

LINE株式会社は2022年2月3日に、LINEのモバイル送金・決済サービス「LINE Pay」でLINE独自の暗号資産「リンク(LINK/LN)」での支払いが可能となる『LINK支払い』の提供を2022年3月16日~2022年12月26日までの期間にかけて試験的に開始することを発表しました。

こちらから読む:FTX、日本進出に向け"Liquid Group"を買収「暗号資産」関連ニュース

一部オンライン加盟店で「LINK決済」が可能に

LINE株式会社は2022年2月3日に、LINEのモバイル送金・決済サービス「LINE Pay」でLINE独自の暗号資産「リンク(LINK/LN)」での支払いが可能となる『LINK支払い』の提供を2022年3月16日~2022年12月26日までの期間にかけて試験的に開始することを発表しました。

『LINK支払い』はLINEの関連会社である「LINE Pay株式会社、LVC株式会社、LINE TECH PLUS PTE. LTD.」の3社が共同で試験的に提供するサービスで、最初は「一部のLINE Payオンライン加盟店」でLINK支払いに対応し、今後はLINK支払いに対応するオンライン加盟店を広げていく予定だと説明されています。

リンク(LINK/LN)はサービス成長に貢献したユーザーに向けたインセンティブとして還元する目的で誕生した「LINE Blockchain」を用いて発行されているLINE独自の暗号資産であり、暗号資産取引所「LINE BITMAX(ライン・ビットマックス)」でも取引可能となっています。

『LINK支払い』の提供が開始されることによって「LINE BITMAX」でLINKを保有している方は2022年3月16日から一部のLINE Pay対応オンライン加盟店で"LINKでの支払い"を行うことができるようになります。ユーザーは「LINEポイント」の利用と同様に「LINK」での支払いを選択することができるようになるため、LINE Payの利便性がさらに向上すると期待されています。

また今回の発表では『LINK支払い』のサービス提供開始に伴い、LINK支払いに対して10%(還元上限5,000円相当/月)の「LINKリワード」を還元する特典の提供を開始するとも説明されており、今後はビットコインイーサリアムなどといった「他の暗号資産による支払い」についても検討していくと報告されています。

>>「LINE」の公式発表はこちら

FINSCHIA (FNSA)
? JPY (0.00%)
? BTC
RANK

null
MARKET CAP

¥? JPY
VOLUME

¥1 JPY

仮想通貨ニュース|新着

トランプ大統領、Web3推進で「モノポリー風のブロックチェーンゲーム」を開発中=報道NEW

トランプ大統領、Web3推進で「モノポリー風のブロックチェーンゲーム」を開発中=報道

カルダノ財団、ラテンアメリカの名門大学「PUC-Rio」と提携|ブロックチェーン研究開発を推進NEW

カルダノ財団、ラテンアメリカの名門大学「PUC-Rio」と提携|ブロックチェーン研究開発を推進

Zoom経由のハッキングで10万ドル以上の仮想通貨を失う|エンブレム・ボールトCEOが警告

Zoom経由のハッキングで10万ドル以上の仮想通貨を失う|エンブレム・ボールトCEOが警告

ビットバンク:ドージコイン(DOGE)、ソラナ(SOL)信用取引取扱いへ|記念キャンペーンも開催

ビットバンク:ドージコイン(DOGE)、ソラナ(SOL)信用取引取扱いへ|記念キャンペーンも開催

AIの脅威で「仮想通貨のプライバシー保護」が急務に|ヴィタリック・ブテリン氏が警鐘

AIの脅威で「仮想通貨のプライバシー保護」が急務に|ヴィタリック・ブテリン氏が警鐘

シバイヌ(SHIB)の経験値システム「カルマポイント」の詳細が判明|ベータ版も提供開始

シバイヌ(SHIB)の経験値システム「カルマポイント」の詳細が判明|ベータ版も提供開始

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏