【Cardano/ADA】SundaeSwapのISO報酬「DripDropz」で3月1日から請求可能に

by BITTIMES   

カルダノ(Cardano/ADA)のブロックチェーンを基盤とした分散型取引所(DEX)である「SundaeSwap(サンデースワップ)」は2022年2月8日に、SundaeSwapが実施しているイニシャル・ステークプール・オファリング(ISO)の報酬受け取りが「DripDropz.io」と呼ばれるサイトで2022年3月1日から請求できるようになることを発表しました。

こちらから読む:KPMGカナダ、BTC・ETHを初購入「暗号資産」関連ニュース

SUNDAE報酬の受取申請、3月1日から可能に

SundaeSwap(サンデースワップ)は2022年2月8日に、SundaeSwapが実施しているイニシャル・ステークプール・オファリング(ISO)の報酬受け取りが「DripDropz.io」と呼ばれるサイトで2022年3月1日から請求できるようになることを発表しました。

イニシャル・ステークプール・オファリング(ISO)とは、事前に選ばれた特定のステークプールにADAを委任している人々に新規発行されるトークンを付与する仕組みのことであり、SundaeSwapのISOではサンデースワップの独自トークンである「SUNDAE」が配布されることになっています。

今回の発表では、SundaeSwapのISOで報酬として付与される「SUNDAE報酬」の受け取り申請が2022年3月1日から「DripDropz.io」と呼ばれるサイトで可能になることが報告されています。

「DripDropz.io」で3月1日からISO報酬を請求することができるようになります💧

詳細は以下の記事をご覧ください👇

「DripDropz.io」とは

DripDropz-Logo

「DripDropz.io」は、カルダノコミュニティのステークプールオペレーター(SPO)によって構築されたトークン配布フォーセット(*1)であり、様々なトークン報酬の対象となるユーザーがWEBサイトにアクセスして「受取用ウォレットアドレス」や「ステークアドレス」を入力することによって対象となるトークン報酬を確認することができるように設計されています。
(*1)フォーセット:日本語では"蛇口"を意味する無料で暗号資産を受け取ることができるサービスの総称。暗号資産誕生初期からBTC・LTC・DOGEなど様々な暗号資産を無料でもらうことができる色々なサービスが提供されており、仮想通貨コミュニティで人気のサービスの1つとなっている。

DripDropzで「SUNDAE報酬」を受取る方法

「SundaeSwapのISO報酬をDripDropzで受け取るための手順」については以下のように説明されており、5つの簡単な手順でSUNDAE報酬を請求することができると説明されています。

  1. DripDropz」のサイトにアクセスする
  2. 「受金/ステークウォレットアドレス」を検索窓に入力して「Check My Dropz」のボタンをクリック
  3. DripDropzがウォレット情報に基づいて「受取資格のある全てのトークン」を表示する
  4. 表示されたトークンリストの中から「SUNDAEトークン」を選択して、画面下部の「Claim My Dropz」ボタンをクリック
  5. 「受取りを完了するために必要な手数料」と「手数料送付先アドレス」が表示されるため、指示に従って要求されたADAを送金する

検索窓に自分のウォレットアドレスを入力して「Check My Dropz」をクリック(画像:DripDropz)検索窓に自分のウォレットアドレスを入力して「Check My Dropz」をクリック(画像:DripDropz)

検索したウォレットで受取可能なトークンのリストが表示される(画像:DripDropz)検索したウォレットで受取可能なトークンのリストが表示される(画像:DripDropz)

報酬受取にかかる手数料について

「DripDropz」でISO報酬を受け取るためには"3ADA"の支払いが必要となっています。この手数料の中の約1.3ADAは返却されるとのことですが、残りの1.7ADAは「Cardano取引手数料 + Phyrhose処理手数料 + DripDropzサービス手数料」として使用されるとのことです。

ただし、SundaeSwapも今後数ヶ月以内に「SUNDAE報酬を請求するためのサービス」を構築することを予定しているため、DripDropzで手数料を支払いたくない場合は「SundaeSwapの報酬請求サービス」がリリースされるのを待つこともできると説明されています。

SundaeSwapのISO報酬を請求できる期間は「1年間」とされているため、急いでSUNDAE報酬を受け取る必要がない方は「SundaeSwapの報酬請求サービス」がリリースされるのを待ってみても良いと思われます。

「その他の受取可能なトークン」も確認・受取可能

なお「DripDropz」で自分のウォレットアドレスを入力して"受け取り可能なトークン"を確認すると、SUNDAEトークン以外だけでなく『複数の受け取り可能なトークン』を見ることができ、実際に受取り申請を行うこともできるため、興味のある方は以下の公式サイトで自分のCardanoウォレットアドレスを検索してみるとよいでしょう(*2)。
(*2)DripDropzで受取可能なトークンは様々ですが、各トークンの受け取りには手数料の支払いが必要となります。トークンによっては価値がゼロに近いものもあるため、実際にトークンの受取申請を行う場合には、事前に対象となるトークン・プロジェクトを調べてから申請するかどうかを決めるべきであると考えられます。

>>「SundaeSwap」の公式発表はこちら
>>「DripDropz」の公式サイトはこちら

ADAを取り扱っている暗号資産取引所ビットポイントの新規登録はこちらからどうぞ。

暗号資産取引所ビットポイントの画像 暗号資産取引所ビットポイントの登録ページはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

Coinbase(コインベース)上場検討中の暗号資産「19銘柄」を公開

Coinbase(コインベース)上場検討中の暗号資産「19銘柄」を公開

仮想通貨取引所Zaif「スマホ向けアプリ」近日中に公開へ

仮想通貨取引所Zaif「スマホ向けアプリ」近日中に公開へ

コインチェック「ネム(NEM/XEM)の購入・売却サービス一時停止」を発表

コインチェック「ネム(NEM/XEM)の購入・売却サービス一時停止」を発表

DEA社:NPO法人「高卒支援会」と提携|Play to Earnゲームで青少年の自律を支援

DEA社:NPO法人「高卒支援会」と提携|Play to Earnゲームで青少年の自律を支援

公式装う詐欺トークン「X Token」に要注意|Facebookなどにも広告掲載

公式装う詐欺トークン「X Token」に要注意|Facebookなどにも広告掲載

ビットコイン「2万ドル回復」のタイミングはいつ?eToro CEOが過去の弱気市場から予測

ビットコイン「2万ドル回復」のタイミングはいつ?eToro CEOが過去の弱気市場から予測

注目度の高い仮想通貨ニュース

【2023年】ミームコインの未来:長期投資として可能性を秘めている銘柄9選

【2023年】ミームコインの未来:長期投資として可能性を秘めている銘柄9選

αU marketとαU walletが「パレットチェーン」に対応|先着順のNFTプレゼント企画も

αU marketとαU walletが「パレットチェーン」に対応|先着順のNFTプレゼント企画も

Fundstratのビットコイン価格予想|2024年半減期前に需要大幅増の可能性

Fundstratのビットコイン価格予想|2024年半減期前に需要大幅増の可能性

OKX「32種類の仮想通貨取引ペア削除」を発表|一部銘柄は入出金も停止

OKX「32種類の仮想通貨取引ペア削除」を発表|一部銘柄は入出金も停止

シバイヌ(SHIB)「Shibariumの再稼働」を正式発表|怪しいトークンに関する注意喚起も

シバイヌ(SHIB)「Shibariumの再稼働」を正式発表|怪しいトークンに関する注意喚起も

コナミ「PROJECT ZIRCON」と「Resella」の詳細を発表|共創型のWeb3ゲーム体験を提供

コナミ「PROJECT ZIRCON」と「Resella」の詳細を発表|共創型のWeb3ゲーム体験を提供

IDOL3.0 PROJECT「NIDTポータル」公開|投票・推し活ポイントなど様々な機能を提供

IDOL3.0 PROJECT「NIDTポータル」公開|投票・推し活ポイントなど様々な機能を提供

PEPE:ラグプルの噂で「25%以上価格急落」下落理由と反論

PEPE:ラグプルの噂で「25%以上価格急落」下落理由と反論

運転免許証・車両登録などの更新で「仮想通貨決済」が可能に:米コロラド州陸運局

運転免許証・車両登録などの更新で「仮想通貨決済」が可能に:米コロラド州陸運局

グレイスケール:ビットコインETFに関する裁判で米SECに勝訴|主要仮想通貨の価格も急騰

グレイスケール:ビットコインETFに関する裁判で米SECに勝訴|主要仮想通貨の価格も急騰

BINANCE「BUSDの取扱終了」を発表|他ステーブルコインへの交換を推奨

BINANCE「BUSDの取扱終了」を発表|他ステーブルコインへの交換を推奨

The Sandboxで「キャプテン翼」のアバターコレクション展開へ|無料体験イベントも

The Sandboxで「キャプテン翼」のアバターコレクション展開へ|無料体験イベントも

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マーブレックス(MARBLEX/MBX)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

マーブレックス(MARBLEX/MBX)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ワールドコイン(WLD)とは?分散型IDで仮想通貨を配布する話題のプロジェクト

ワールドコイン(WLD)とは?分散型IDで仮想通貨を配布する話題のプロジェクト

暗号資産取引所「デジタルアセットマーケッツ」とは?基本情報・特徴などを解説

暗号資産取引所「デジタルアセットマーケッツ」とは?基本情報・特徴などを解説

人気のタグから探す