真のビットコインはどちらか?|元ゴールドマンサックス関係者の見解

by BITTIMES   

ゴールドマン・サックスのMichael Novogratz(マイケル・ノヴォグラッツ)氏は長い間続いているビットコイン(BTC)とビットコインキャッシュ(BCH)の間で議論されているブランドの正当性についてコメントし、ビットコインキャッシュ(BCH)を批判しました。

マイケル・ノヴォグラッツ氏とは

以前ゴールドマン・サックスで勤務していたMichael Novogratz(マイケル・ノヴォグラッツ)氏は、ビットコイン(BTC)ビットコインキャッシュ(BCH)の間で長い間議論されている2つの仮想通貨の正当性について、自身の考えをTwitter上で述べています。

ノヴォグラッツ氏は2015年にゴールドマン・サックスを辞めたのちに仮想通貨投資に専念し、その後市場が活発になったことによって業界で最も裕福な投資家の一人となっており、彼が今年立ち上げた仮想通貨に特化した商業銀行である「Galaxy Digital(ギャラクシーデジタル)」は、市場が軟調となる中でも280億円近くもの資金を調達しています。

そんなノヴォグラッツ氏は、ビットコイン(BTC)こそがサトシ・ナカモトが著したホワイトペーパーで論述されている仮想通貨であると主張しています。

Twitterで行われた議論の内容

Twitterの@Bitcoinアカウントは5月4日、ビットコインキャッシュ(BCH)こそが一番古い仮想通貨であり、ビットコインコア(BTC)はホワイトペーパーのない実験的な通貨であると主張しました。

Bitcoin Cashは、最も古い潜在通貨です。
そのホワイトペーパーは、2008年と2009年1月に採掘される起源となるブロックで公開されました。

Bitcoin Core(BTC)はホワイトペーパーを持っておらず、現在のモデルの下で動くだけだった実験的な通貨です。

この@Bitcoinアカウントのツイートに対して、ノヴォグラッツ氏は次のように反論しています。

もう沢山だ。ビットコインコアはBTCです。それは価値のあるストアであり、デジタルの金です。その時価総額にビットコインキャッシュは遠く及びません。もし決済通貨になりたければ、安定した価値をもたなくてはならない。なぜそれを所有するのですか?。

長い間議論されるブランドの正当性

ビットコインコミュニティ内でのブランド正当性の議論は、2017年8月のハードフォークによってビットコインキャッシュ(BCH)が誕生してから長い間続いています。ビットコインキャッシュはプロトコルを変更するによって、取引を高速かつ安価にすることを目指しています。

ビットコイン(BTC)は、G20サミットでは「通貨ではなく資産である」とも言われています。高い時価総額を誇っているビットコインは、以前から取引にかかる時間や高い送金手数料などの問題が指摘されており、実際の支払い手段としては利用しづらいという問題を抱えていました。

世界中の国々では、ビットコイン決済の普及とともにビットコインキャッシュ決済の導入も増えて来ています。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

ビットコインETF否決2つの理由と新事実

ビットコインETF否決2つの理由と新事実

ビットコインが金の代わりになる日も近い?

ビットコインが金の代わりになる日も近い?

中国の仮想通貨投資家、政府の規制強化気にせず「強気姿勢」を維持

中国の仮想通貨投資家、政府の規制強化気にせず「強気姿勢」を維持

新型コロナ以降「高齢世代のビットコイン投資」が倍増|Google検索にも変化

新型コロナ以降「高齢世代のビットコイン投資」が倍増|Google検索にも変化

ビットコイン投資で大損した芸能人の今…

ビットコイン投資で大損した芸能人の今…

ロシア富裕層「1,800,000BTC」購入か?ビットコイン価格「年末2億円」と予想:著名経済学者

ロシア富裕層「1,800,000BTC」購入か?ビットコイン価格「年末2億円」と予想:著名経済学者

注目度の高い仮想通貨ニュース

Block:マイニング開発キット(MDK)の計画を発表|BTC採掘のイノベーションを加速

Block:マイニング開発キット(MDK)の計画を発表|BTC採掘のイノベーションを加速

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Oasys L2のHOME Verse、対戦型オンラインRPG「9Lives Arena」が参加

Oasys L2のHOME Verse、対戦型オンラインRPG「9Lives Arena」が参加

SQUARE ENIXのNFTプロジェクト「SYMBIOGENESIS」ティザーサイト公開

SQUARE ENIXのNFTプロジェクト「SYMBIOGENESIS」ティザーサイト公開

コインチェック:The Sandboxのメタバース土地区画「ESTATE」販売へ

コインチェック:The Sandboxのメタバース土地区画「ESTATE」販売へ

米フロリダ州知事「中央銀行デジタル通貨(CBDC)を禁止する法案」を提出

米フロリダ州知事「中央銀行デジタル通貨(CBDC)を禁止する法案」を提出

カルダノ基盤ステーブルコインDjed「Ethereum・BNB Smart Chain」でも展開へ

カルダノ基盤ステーブルコインDjed「Ethereum・BNB Smart Chain」でも展開へ

Oasys初のNFTプロジェクトOASYX「バーチャファイターシリーズ3作」とコラボ

Oasys初のNFTプロジェクトOASYX「バーチャファイターシリーズ3作」とコラボ

クリプト関連の仕事は金融の未来に影響を与えるのか?オンラインゲームコミュニティ「Metacade」は本腰を入れる

クリプト関連の仕事は金融の未来に影響を与えるのか?オンラインゲームコミュニティ「Metacade」は本腰を入れる

bitFlyer「スマートウォッチアプリ」公開|Apple Watch・Google Pixel Watchに対応

bitFlyer「スマートウォッチアプリ」公開|Apple Watch・Google Pixel Watchに対応

Gate Group:仮想通貨取引所「Gate HK」設立に向け香港でライセンス申請

Gate Group:仮想通貨取引所「Gate HK」設立に向け香港でライセンス申請

Spotify:NFT保有者に「限定プレイリストへのアクセス権」を付与|新機能をテスト

Spotify:NFT保有者に「限定プレイリストへのアクセス権」を付与|新機能をテスト

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

人気のタグから探す