
チリーズ(Chiliz/CHZ)米国向け取引所「Binance US」に上場
チリーズ(Chiliz/CHZ)は2022年2月28日に、暗号資産取引所「BINANCE(バイナンス)」の米国向けサービスである「Binance US」にCHZが上場したことを発表しました。
こちらから読む:BINANCE、ASTR取扱い開始「暗号資産」関連ニュース
CHZの購入・取引サービスは「本日22時」に提供開始
チリーズ(Chiliz/CHZ)は2022年2月28日に、暗号資産取引所「BINANCE(バイナンス)」の米国向けサービスである「Binance US」にCHZが上場したことを発表しました。
「Binance US」では既にCHZの入金受付が開始されており、日本時間2022年3月1日22時00分には「銀行振込・デビットカード・電信送金でのCHZ購入」が可能に、「CHZ/USD」や「CHZ/USDT」の取引ペアでCHZを取引することも可能だと説明されています。
Binance USで $CHZ の上場が決定🌶🔥 https://t.co/cSN133peO3
— Chiliz Japan 🇯🇵 (@Chiliz_Japan) February 28, 2022
仮想通貨CHZは既に「グローバル向けのBINANCE」に上場していましたが、今後は「米国版BINANCE」でも取引することができるようになるため、今回の上場によってCHZの取引がさらに活発化し、Chiliz関連ファントークンの成長にもつながると期待されています。
Chilizはこの数ヶ月間で米スポーツクラブとの提携関係も拡大させており、先月25日には全米プロバスケットボール協会(NBA)に所属する「Portland Trail Blazers(ポートランド・トレイルブレイザーズ)」との提携も発表されています。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

BINANCE:ビットコイン入金で「SegWit」に対応|送金時の注意点も

BINANCE「韓国ウォン・マレーシアリンギットの取引ペア」を廃止

元UFCチャンピオン:ついにビットコインを購入「もう傍観してられない」と発言

ビットコインを「Eメール」で簡単送金|Coinbase CEOが特許取得

ブロックチェーンで「野菜・果物」のサプライチェーン管理:スイス最大の小売業者Migros

Solana上のラップドトークン「soBTC・soETH」がデペグ|実際価格の半分程度に
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など
