CHILIZ CHAIN 2.0「テストネット開始に向けたカウントダウン」開始

by BITTIMES

チリーズ(Chiliz/CHZ)は2022年3月25日に、スポーツ・エンタメに特化した新たなブロックチェーン「CHILIZ CHAIN 2.0」のテストネット開始に向けたカウントダウンを開始したことを発表しました。「CHILIZ CHAIN 2.0」のテストネットは2022年3月31日に開始されると報告されています。

こちらから読む:国内取引所、満18歳以上から口座開設可能に「暗号資産」関連ニュース

CHILIZ CHAIN 2.0「3月31日」にテストネット公開

チリーズ(Chiliz/CHZ)は2022年3月25日に、スポーツ・エンタメに特化した新たなブロックチェーン「CHILIZ CHAIN 2.0」のテストネット開始に向けたカウントダウンを開始したことを発表しました。

「CHILIZ CHAIN 2.0」のテストネットは2022年3月31日に開始されるとのことで、Chilizの創設者兼CEOであるAlexandre Dreyfus氏は『Web3.0(分散型ウェブ)とスポーツ&エンターテインメントを組み合わせた新しいフレームワークを立ち上げる』と報告しています。

「Chiliz Chain 2.0」テストネット開始に向けたカウントダウン。Web3×スポーツ&エンターテインメントの新しいフレームワークを立ち上げます。あと6日。

「CHILIZ CHAIN 2.0」はアンカー(Ankr/ANKR)と提携して開発が進められているスポーツ・エンタメ特化の新ブロックチェーンとなっており、具体的な特徴としては以下のような点が挙げられていました。

  • 世界中のスポーツ&エンタメ団体によるファントークン・NFT・その他デジタル資産の自由な発行を可能にする(発生する手数料の全てが$CHZで支払われる仕組み)
  • IP(知的財産)と消費者を保護し、ブロックチェーン方面におけるスポーツ・エンタメ業界の未来の繁栄を支える
  • EVM(イーサリアム仮想マシン)との互換性を持ち、イーサリアムとソリディティ両方との下位互換性を有する
  • ETHと比較して最低でも500分の1のガスフィーで機能する(CHZ支払い)
  • Chiliz初のステーキング機能が実装される

また「Chiliz Chain 2.0」のローンチによって、仮想通貨CHZは『Socios.comのみで効果を発揮していた"トランザクション型トークン"』から『世界中のスポーツ&エンタメ業界での活用が期待される革新的ブロックチェーンの"ネットワーク提供型トークン"』へと形を変えていくとも説明されており、トークンを一定期間保有し続けることによって報酬がもらえるステーキングの機能が実装されることなども予定されているため、今後の正式リリースには注目が集まっています。

なお「Chiliz Chain 2.0」のテストネット開始までの残り時間は、以下のカウントダウンページで確認することができます。

>>「Chiliz Chain 2.0」のカウントダウンページはこちら
>>CHZを取り扱っている「BINANCE」の公式サイトはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

BINANCE:DeFiトークン「Compound(COMP)」の取扱い開始

BINANCE:DeFiトークン「Compound(COMP)」の取扱い開始

ドイツ老舗レコードレーベル「Kompakt」仮想通貨決済に対応|Utrustと協力

ドイツ老舗レコードレーベル「Kompakt」仮想通貨決済に対応|Utrustと協力

モンテネグロ検察当局「Terra共同創設者の拘束期間延長」を要請

モンテネグロ検察当局「Terra共同創設者の拘束期間延長」を要請

OKCoinJapan:DAI・SHIBの入出金でマルチチェーン対応|ARBの板取引も予定

OKCoinJapan:DAI・SHIBの入出金でマルチチェーン対応|ARBの板取引も予定

Everdome(DOME)「最新のゲーム内映像」を公開|NFTギャラリーや月面風景も

Everdome(DOME)「最新のゲーム内映像」を公開|NFTギャラリーや月面風景も

カルダノ(Cardano)ロードマップ「日本語版」ついに公開

カルダノ(Cardano)ロードマップ「日本語版」ついに公開

注目度の高い仮想通貨ニュース

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|BTC支持派の新大統領・バイナンスCEOが辞任など

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|BTC支持派の新大統領・バイナンスCEOが辞任など

OKCoinJapan:ドージコイン(DOGE)取扱いへ|取扱う暗号資産は合計35種類に

OKCoinJapan:ドージコイン(DOGE)取扱いへ|取扱う暗号資産は合計35種類に

仮想通貨OASが当たる無料くじ「Oas Jumbo!」登場|記念キャンペーンも開催

仮想通貨OASが当たる無料くじ「Oas Jumbo!」登場|記念キャンペーンも開催

ビットコイン価格予想「12月に90%の確率で4万ドル突破」Matrixportレポート

ビットコイン価格予想「12月に90%の確率で4万ドル突破」Matrixportレポート

Cardano(ADA)のパートナーチェーン「Midnight」開発ネットをローンチ

Cardano(ADA)のパートナーチェーン「Midnight」開発ネットをローンチ

リップル社:進化した国際送金ソリューション「Ripple Payments」を発表

リップル社:進化した国際送金ソリューション「Ripple Payments」を発表

OKCoinJapan:マスクネットワーク(MASK)取扱いへ【国内初】

OKCoinJapan:マスクネットワーク(MASK)取扱いへ【国内初】

AIでステーブルコインのデペグを予測「デジタル資産モニター」ローンチ:Moody's

AIでステーブルコインのデペグを予測「デジタル資産モニター」ローンチ:Moody's

ビットトレード:ビットコインがもらえる「お友達紹介プログラム」開始

ビットトレード:ビットコインがもらえる「お友達紹介プログラム」開始

2023年12月「ドージコインを月に送る計画」宇宙ベンチャー企業Astrobotics

2023年12月「ドージコインを月に送る計画」宇宙ベンチャー企業Astrobotics

Poloniexハッキングで「1億ドル相当以上の仮想通貨」が流出|資産凍結・報奨金の報告も

Poloniexハッキングで「1億ドル相当以上の仮想通貨」が流出|資産凍結・報奨金の報告も

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す