
米マイクロストラテジー「236億円相当のビットコイン」を追加購入
ビットコイン(BTC)を大量に保有していることで知られるNASDAQ上場企業「MicroStrategy(マイクロストラテジー)」は2022年4月5日に『約1億9,050万ドル(約236億円)の現金を用いて4,167BTCを追加購入したこと』を明らかにしました。これらのビットコインは約45,714ドル(約566万円)の平均購入価格で購入されたと報告されています。
こちらから読む:コインチェック、FCTの取扱い廃止を発表「暗号資産」関連ニュース
平均購入価格「約566万円」で4,167BTCを買い増し
MicroStrategy(マイクロストラテジー)のCEOであるマイケル・セイラー氏は2022年4月5日に『約1億9,050万ドル(約236億円)の現金を用いて4,167BTCを追加購入したこと』を明らかにしました。
これらのビットコインは平均購入価格「約45,714ドル(約566万円)」で購入されており、今回の追加購入によってマイクロストラテジーが保有するビットコインは「合計約129,218BTC」になったと報告されています。
MacroStrategy has purchased an additional 4,167 bitcoins for ~$190.5 million at an average price of ~$45,714 per #bitcoin. As of 4/4/22 MicroStrategy #hodls ~129,218 bitcoins acquired for ~$3.97 billion at an average price of ~$30,700 per bitcoin. $MSTRhttps://t.co/Z45OuJU5KI
— Michael Saylor⚡️ (@saylor) April 5, 2022
MicroStrategyは、約1億9,050万ドルの現金を用いて「1BTC=約45,714ドル」の平均購入価格で4,167BTCを追加購入しました。当社は2022年4月4日時点で約129,218BTCを保有しています。これらのビットコインは約39億7,000万ドルを用いて「1BTC=約30,700ドル(約380万円)」の平均購入価格で取得されています。
MicroStrategyは今年2月にもビットコインを追加購入していましたが、この時の購入数量は660BTC(約28億円相当)であったため、今回の購入数量が「4,167BTC(約236億円相当)」であることを考えると、マイクロストラテジーが今後の価格上昇に強い自信をもっていることが伺えます。
マイケル・セイラー氏は昨年12月に『ビットコイン価格は最終的に600万ドル(約6億8,000万円)になる』との予想を語っている他、先月14日には『弱い通貨は崩壊し、現金・負債・価値ある株式からビットコインのような希少価値の高い資産へ資産を避難させる動きが強まるだろう』ともコメントしており、「BTC価格が暴落しても保有するBTCを売却するつもりはない」との考えを語っています。
こちらの記事も合わせてどうぞ
ビットコイン(BTC)などの購入は取引システムの安定性などでも評価の高い暗号資産取引所ビットバンクからどうぞ

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

PayPal(ペイパル)「仮想通貨機能備えたアプリウォレット」今後数ヶ月で公開予定

コロンビア最古の商業銀行「暗号資産の取引・入出金サービス」などをテスト

MicroStrategy「471億円相当のビットコイン」を追加購入|保有量は12万BTC以上に

LINE BITMAX:無料の資産管理ツール「マネーフォワード ME」とのAPI連携開始

スイス高級時計メーカー「タグ・ホイヤー」仮想通貨決済に対応|BTC・ETHなど12銘柄

仮想通貨版SWIFTの創設「2020年」までに具体策|主要15カ国を中心に資金洗浄対策
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

オアシス(Oasys/OAS)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

大手企業などで技術採用が進む「注目のブロックチェーン・仮想通貨」を紹介

2022年「仮想通貨市場で起きた大きな事柄まとめ」崩壊・暴落から学ぶべきことは?

2022年「最も検索された仮想通貨TOP10」ミームコインが上位にランクイン
