
ディープコイン(DEP)暗号資産取引所「MEXC Global」に上場決定
ディープコイン(DEAPcoin/DEP)を発行している「Digital Entertainment Asset(DEA)」は2022年4月6日に、2018年に設立されたグローバルな暗号資産取引所「MEXC Global」に仮想通貨DEPが上場することを発表しました。MEXC Globalは世界中に600万人以上のユーザーを持つ取引所であるため、今回の上場によってDEPの認知度が高まり、トレンドに敏感なユーザー層の獲得にもつながると期待されています。
こちらから読む:MicroStrategy、236億円相当のBTCを購入「暗号資産」関連ニュース
MEXC Global「日本時間4月7日23時」にDEP取扱い開始
ディープコイン(DEAPcoin/DEP)を発行している「Digital Entertainment Asset(DEA)」は2022年4月6日に、2018年に設立されたグローバルな暗号資産取引所「MEXC Global」に仮想通貨DEPが上場することを発表しました。
MEXC Globalは高性能なメガトランザクション・マッチング技術を持つ暗号資産取引所であり、世界70カ国以上に600万人以上のユーザーを持つ大手取引所の1つとして知られています。また同社は新しい暗号資産を積極的に取り扱っているため、トレンドに敏感な暗号資産投資家にも人気の取引所となっています。
新たに追加される取引ペアは「DEP/USDT」となっており、上場予定日時は「日本時間2022年4月7日23時00分」とされています。
ディープコイン(DEAPcoin/DEP)は今年1月に日本国内の暗号資産取引所「BITPoint(ビットポイント)」にも上場していましたが、MEXC Globalは世界中で利用されている大手取引所であるため、今回の上場によってDEPの認知度が高まり、トレンドに敏感なユーザー層の獲得にもつながると期待されています。
DEA社は公式発表の中で、各地域における法定通貨との直接取引を可能にする取引所での取扱いを進めることによって、ゲームと金融を組み合わせた「GameFi」や、ゲームをプレイすることによって稼ぐことができる「Play to Earn」のモデルをより身近なものにしていくとコメントしています。
ディープコイン(DEP)は今年3月に「BitMart・ACE Exchange・Bitbns」という3つの海外取引所にも上場しているため、今後の更なる上場発表にも注目です。
>>「DEA社」の公式発表はこちら
>>「MEXC Global」の公式サイトはこちら
こちらの記事もあわせてどうぞ
ディープコイン(DEAPcoin/DEP)の取引が可能な暗号資産取引所ビットポイントの新規登録はこちら。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

エルサルバドルの仮想通貨ウォレットユーザー数「銀行の利用者数を上回る勢い」で増加

【イーサリアム2.0】2020年内の「フェーズ1実装完了」を予想:ConsenSys共同創設者

XRP Capital設立者のビットコイン価格予想|年末までに〇〇万円

イケハヤ氏「XANALIA NFTART AWARDS 2021」のアンバサダーに就任

Huobi:米国向け仮想通貨取引サービスの「停止」を発表|利用者に資金移動求める

ブロックチェーンゲーム会社「Lucid Sight」アニモカ・ブランドと提携|アジア市場進出へ
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

エバードーム(Everdome/DOME)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Unstoppable Domainsとは?基本情報・特徴・使い方などを解説

ボバネットワーク(Boba Network/BOBA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

コスプレトークン(Cosplay Token/COT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ジパングコイン(Zipangcoin/ZPG)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説
