米財務省:仮想通貨ミキシングサービス「Blender.io」に制裁措置

by BITTIMES

米財務省外国資産管理局(OFAC)は2022年5月6日に、複数のアドレスを混雑させることによって暗号資産の送金元の特定を困難にするミキシングサービス「Blender.io」に対して制裁措置を発動したことを発表しました。同サービスは北朝鮮のハッカーグループ「ラザルス」の資金洗浄などに使用されていたと指摘されています。

こちらから読む:Google、Web3.0専門チーム設立へ「暗号資産」関連ニュース

「北朝鮮ハッカーの資金洗浄に悪用されていた」と指摘

米国の財務省外国資産管理局(OFAC)は2022年5月6日に、複数のアドレスを混雑させることによって暗号資産の送金元の特定を困難にするミキシングサービス「Blender.io」に対して制裁措置を発動したことを発表しました。

暗号資産のミキシングサービスは既に複数提供されており、それらのミキシングサービスは"プライバシー保護"を目的として使用されていますが、一部ではハッキングなどで不正に入手した暗号資産の追跡を困難にするために使用されているため、業界では以前からそのような悪用が問題視されていました。

今回制裁措置が発令された「Blender.io」は、北朝鮮のハッカーグループ「Lazarus(ラザルス)」が人気のNFTゲーム「Axie Infinity」から盗んだ暗号資産を資金洗浄するために使用していたとのことで、米財務省外国資産管理局は『Blenderは2,050万ドル(約27億円)を超える違法な収益の処理に使用された』と指摘しています。

また今回の発表では、Blenderが「Trickbot・Conti・Ryuk・Sodinokibi・Gandcrab」などといったロシアに関連するランサムウェアグループの資金洗浄にも利用されていたことが報告されており、テロ・金融情報担当財務次官であるブライアン・ネルソン氏は、今回の制裁措置について次のようにコメントしています。

米財務省は本日初めて仮想通貨ミキサーに制裁措置を取ることになりました。不正な取引を支援する仮想通貨ミキサーは、米国の国家安全保障上の利益に対する脅威となります。我々は北朝鮮による不正な金融活動に対して行動を起こしており、国家が後援する窃盗やその資金洗浄を可能にするものを許すつもりはありません。

今回の制裁措置によって、米国内にある「Blender.io」のすべての財産および財産に対する権利は凍結されると報告されており、米国人あるいは米国内における「Blender.io」の利益や財産に関わる全ての取引はOFACが許可しない限り禁止されることになるとも説明されています。

>>「米財務省」の公式発表はこちら

仮想通貨ニュース|新着

米国上院議員、トランプ大統領のWLFIやUSD1に懸念表明|規制当局に対応求めるNEW

米国上院議員、トランプ大統領のWLFIやUSD1に懸念表明|規制当局に対応求める

「政府での技術採用=投機とは異なる長期保有」カルダノ創設者が仮想通貨準備金にコメントNEW

「政府での技術採用=投機とは異なる長期保有」カルダノ創設者が仮想通貨準備金にコメント

米FDIC、事前承認なしでの銀行の仮想通貨取引を承認|金融規制は転換点へNEW

米FDIC、事前承認なしでの銀行の仮想通貨取引を承認|金融規制は転換点へ

リップル社、アフリカ全土での仮想通貨決済を実現|チッパーキャッシュ社と提携

リップル社、アフリカ全土での仮想通貨決済を実現|チッパーキャッシュ社と提携

ブラジル議会「ビットコイン準備金創設」合意間近か=報道

ブラジル議会「ビットコイン準備金創設」合意間近か=報道

パナマ、仮想通貨決済の合法化法案を提出|行政へのブロックチェーン導入も推進へ

パナマ、仮想通貨決済の合法化法案を提出|行政へのブロックチェーン導入も推進へ

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット