ステラ開発財団:ブラジルのCBDC関連プロジェクトで「Mercado Bitcoin」と提携

by BITTIMES

ステラ(Stellar/XLM)は2022年5月24日に、ラテンアメリカ最大の暗号資産取引所である「Mercado Bitcoin」が、ブラジルの中央銀行デジタル通貨(CBDC)開発プロジェクトに参加するために「ステラ開発財団(Stellar Development Foundation/SDF)」と提携したことを発表しました。

こちらから読む:コインチェック、国内初"SAND"取扱開始「暗号資産」関連ニュース

中央銀行デジタル通貨関連の取り組みで協力

ステラ(Stellar/XLM)は2022年5月24日に、ラテンアメリカ最大の暗号資産取引所である「Mercado Bitcoin」が、ブラジルの中央銀行デジタル通貨(CBDC)開発プロジェクトに参加するために「ステラ開発財団(Stellar Development Foundation/SDF)」と提携したことを発表しました。

「ステラ開発財団」と「Mercado Bitcoin」は、中央銀行デジタル通貨(CBDC)の使用例を探ることを目的としてブラジル中央銀行が中央銀行サーバー協会連合と連携して実施した『LIFT Challenge Real Digital』で選ばれた9つのプロジェクトの1つに取り組むと伝えられています。

LIFT Challenge Real Digitalは、ブラジルの法定通貨レアルをデジタル化した中央銀行デジタル通貨「Real Digital」の発行に向けた取り組みであり、『チャレンジ参加者が提示したユースケースをサポートすることができるインフラの基本的な特性を特定すること』を目的としていると説明されています。

Mercado Bitcoinがステラネットワークを選択した理由については『スピード・効率・セキュリティ・コンプライアンスの独自の組み合わせにより、他のCBDCプロジェクト・ステーブルコインの発行・金融資産のトークン化で選ばれているネットワークであるため』と説明されており、ステラネットワークの利点としては以下のようなものが挙げられています。

  • 支払いに最適:スピード(取引決済に5秒程度)、スケーラビリティ(1秒間に200件程度)、低コスト(1件あたり10分の1セント以下)
  • セキュリティとコンプライアンス:金融機関が取引時にKYC/AMLチェックを行うことができ、ネットワーク上で取引する当事者間で統一されたKYC/AMLコンプライアンスを可能にする機能を内蔵している
  • 持続可能性:PoWチェーンよりもエネルギー消費量が少なく、効率的な取引を実現する
  • シンプル:ステラコインの発行・複数アセットの取引・マルチシグネチャの確保などの操作は、ステラネットワークのネイティブ機能であり、わずか数行のコードで実装することが可能

なお、ブラジル中央銀行は「Real Digitalは2022年後半に発行開始される予定で、最初のフェーズでは限定された一部のユーザーを対象として試験的に導入される」と予想しているとのことです。

>>「Stellar」の公式発表はこちら

ビットコイン(BTC)などの購入は取引システムの安定性などでも評価の高い暗号資産取引所ビットバンクからどうぞ

bitbankの画像暗号資産取引所ビットバンクの登録はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

ビットポイント「ディープコイン(DEAPcoin/DEP)」取扱いへ|上場記念キャンペーンも

ビットポイント「ディープコイン(DEAPcoin/DEP)」取扱いへ|上場記念キャンペーンも

ブロックチェーン基盤のチケットを発行|ドイツ航空会社「Hahn Air」Winding Treeと提携

ブロックチェーン基盤のチケットを発行|ドイツ航空会社「Hahn Air」Winding Treeと提携

カルダノ「待望の大型アップグレードを完了」DeFi・DAppsなどの開発が可能に

カルダノ「待望の大型アップグレードを完了」DeFi・DAppsなどの開発が可能に

マイニングプール大手「AntPool」イーサリアム大型アップグレード後の対応方針を発表

マイニングプール大手「AntPool」イーサリアム大型アップグレード後の対応方針を発表

ディーカレット:暗号資産取引所サービスで「Post-Only機能」提供開始

ディーカレット:暗号資産取引所サービスで「Post-Only機能」提供開始

Everdome&Metahero:ポーランドの格闘技イベント「FAME MMA」と提携

Everdome&Metahero:ポーランドの格闘技イベント「FAME MMA」と提携

注目度の高い仮想通貨ニュース

Sparkles「Flare Network初のNFTプラットフォーム」提供開始

Sparkles「Flare Network初のNFTプラットフォーム」提供開始

Oasys初のNFTプロジェクトOASYX「バーチャファイターシリーズ3作」とコラボ

Oasys初のNFTプロジェクトOASYX「バーチャファイターシリーズ3作」とコラボ

Zaif INO第7弾:TOKYO NFT LABが発行するNFT「edo2022~六覇神~」販売へ

Zaif INO第7弾:TOKYO NFT LABが発行するNFT「edo2022~六覇神~」販売へ

クリプト関連の仕事は金融の未来に影響を与えるのか?オンラインゲームコミュニティ「Metacade」は本腰を入れる

クリプト関連の仕事は金融の未来に影響を与えるのか?オンラインゲームコミュニティ「Metacade」は本腰を入れる

仮想通貨の暴落 - 今注目の仮想通貨銘柄5選【PR】

仮想通貨の暴落 - 今注目の仮想通貨銘柄5選【PR】

米フロリダ州知事「中央銀行デジタル通貨(CBDC)を禁止する法案」を提出

米フロリダ州知事「中央銀行デジタル通貨(CBDC)を禁止する法案」を提出

VRNFTアート制作アプリ「SnowCanvas」ベータ版公開

VRNFTアート制作アプリ「SnowCanvas」ベータ版公開

RSTAKINGのセキュリティ部門責任者Lee Kohn氏が語る、WEB3・ステーキング・暗号通貨

RSTAKINGのセキュリティ部門責任者Lee Kohn氏が語る、WEB3・ステーキング・暗号通貨

DEA:オリジナルNFTを作成できる広告ソリューション「プロダクトプレイスメントNFT」発表

DEA:オリジナルNFTを作成できる広告ソリューション「プロダクトプレイスメントNFT」発表

XRPウォレット「Xumm」で支払えるPOS端末が登場|FriiWorldと提携

XRPウォレット「Xumm」で支払えるPOS端末が登場|FriiWorldと提携

Rakuten NFT:DEP活用のNFTカードバトルゲーム「JobTribes」のNFT販売へ

Rakuten NFT:DEP活用のNFTカードバトルゲーム「JobTribes」のNFT販売へ

GMOコイン「ASTR入金で現金1万円が当たるキャンペーン」開催へ

GMOコイン「ASTR入金で現金1万円が当たるキャンペーン」開催へ

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

人気のタグから探す