ブラジル・リオデジャネイロ「ビットコイン投資」を計画|暗号資産の中心地目指す

by BITTIMES   

ブラジルの大都市リオデジャネイロのEduardo Paes(エドゥアルド・パエス)市長が「リオデジャネイロの準備資産の1%を暗号資産ビットコイン(BTC)に投資する計画があること」を明かしたことが地元メディア「Valor Econômico」の報道で明らかになりました。リオデジャネイロでは「ビットコインで納税した人に10%の割引を適用すること」なども検討されていると報告されています。

こちらから読む:OKCoinJapan、IOSTステーキング提供へ「暗号資産」関連ニュース

リオデジャネイロを暗号資産の中心地「Crypto Rio」に

ブラジルの大都市リオデジャネイロのEduardo Paes(エドゥアルド・パエス)市長は2022年1月13日に「Rio Innovation Week」と呼ばれるイベントのパネルディスカッションで『リオデジャネイロの準備資産の1%を暗号資産ビットコイン(BTC)に投資する計画があること』を明かしたと報告されています。

地元メディア「Valor Econômico」の報道によると、パエス市長はリオデジャネイロを暗号資産の中心地にする『Crypto Rio』の構想を持っているとのことで、「テック企業を対象とした免税措置」や「ビットコインで納税した人を対象とした納税額の割引(10%割引)」なども検討していると報じられています。

今回のパネルディスカッションは、ビットコインを積極的に採用していることでも知られるアメリカ・マイアミ市のFrancis Suarez(フランシス・スアレス)市長と行われたものであり、「ビットコイン納税に対する割引適用」に関しては実現するための法的枠組みについて調査を行なっていると伝えられています。

フランシス・スアレス市長はビットコインに前向きな人物としても知られており、昨年2月には「市職員へのBTC給与払い対応・税金支払い手段としての暗号資産受け入れ・市の投資資金を用いたBTC投資」などの内容を含めたビットコイン採用案が可決されている他、昨年11月にはスアレス市長自身が『次の給料の100%をビットコインで受け取る』とツイートしています。

ビットコイン(BTC)に投資する国や地域・企業はこの数年間で急速増えてきていますが、リオデジャネイロが実際にビットコイン投資を行なった場合には「ブラジルで初めて暗号資産をバランスシートに組み込んだ都市」が誕生することになるため、今後もそのような取り組みを行う国や地域が拡大していく可能性があるとも期待されています。

なお、昨年9月にはエルサルバドルでビットコインを法定通貨の1として認める「ビットコイン法」が施行されていましたが、先日は南太平洋の島国であるトンガ王国でもエルサルバドルと同じような内容の法案が準備されていることも報告されています。

>>「Valor Econômico」の報道はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

Oasys:マルチチェーンNFTマーケットプレイス「tofuNFT」と提携

Oasys:マルチチェーンNFTマーケットプレイス「tofuNFT」と提携

Google:イーサリアムウォレット「MetaMask」をアプリストアから削除

Google:イーサリアムウォレット「MetaMask」をアプリストアから削除

誰でも自由に利用可能なNFT共通仕様「Oct-Pass」策定へ|国内企業4社が協力

誰でも自由に利用可能なNFT共通仕様「Oct-Pass」策定へ|国内企業4社が協力

SBI VCトレード「ADA・DOGE・XLM・XTZ・SOL」取扱いへ

SBI VCトレード「ADA・DOGE・XLM・XTZ・SOL」取扱いへ

Cardano:Shelleyハードフォーク後、24時間で「400以上のステークプール」が稼働

Cardano:Shelleyハードフォーク後、24時間で「400以上のステークプール」が稼働

ビットフライヤー「NEM・Stellar」の取扱い開始|上場記念キャンペーンも開催

ビットフライヤー「NEM・Stellar」の取扱い開始|上場記念キャンペーンも開催

注目度の高い仮想通貨ニュース

「Wiki Finance Expo シドニー 2023」まもなく開催

「Wiki Finance Expo シドニー 2023」まもなく開催

ビットコイン価格予想「12月に90%の確率で4万ドル突破」Matrixportレポート

ビットコイン価格予想「12月に90%の確率で4万ドル突破」Matrixportレポート

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|BTC支持派の新大統領・バイナンスCEOが辞任など

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|BTC支持派の新大統領・バイナンスCEOが辞任など

アルゼンチンのハビエル・ミレイ大統領「中央銀行の閉鎖」を承認

アルゼンチンのハビエル・ミレイ大統領「中央銀行の閉鎖」を承認

現物ビットコインETF「噂で買って、ニュースで買え」米投資ファンドPantera Capital

現物ビットコインETF「噂で買って、ニュースで買え」米投資ファンドPantera Capital

シバイヌ「Shibariumテストネットのアップグレード」を発表|バーンに関する説明も

シバイヌ「Shibariumテストネットのアップグレード」を発表|バーンに関する説明も

大規模な市場崩壊と戦争「これから非常に困難な時代が訪れる」ロバート・キヨサキ氏

大規模な市場崩壊と戦争「これから非常に困難な時代が訪れる」ロバート・キヨサキ氏

Bakkt「カストディサービスの再起動」を発表|DOGE・SHIBなど6銘柄も新規サポート

Bakkt「カストディサービスの再起動」を発表|DOGE・SHIBなど6銘柄も新規サポート

Poloniexハッキングで「1億ドル相当以上の仮想通貨」が流出|資産凍結・報奨金の報告も

Poloniexハッキングで「1億ドル相当以上の仮想通貨」が流出|資産凍結・報奨金の報告も

CoinWがシドニー開催のWiki Finance Expoに参加|自主規制とハイブリッド戦略を強調

CoinWがシドニー開催のWiki Finance Expoに参加|自主規制とハイブリッド戦略を強調

フィナンシェトークン(FNCT)「ガバナンス機能」提供開始|ステーキングで誰でも参加可能

フィナンシェトークン(FNCT)「ガバナンス機能」提供開始|ステーキングで誰でも参加可能

最近、ビットコインが高騰した理由を解説

最近、ビットコインが高騰した理由を解説

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す