PayPal「外部ウォレットとの暗号資産送受金機能」提供開始

by BITTIMES

米国の決済サービス大手「PayPal(ペイパル)」は2022年6月7日に、暗号資産を外部ウォレットや取引所との間で転送・送金・受金することができる機能の提供を開始したことを発表しました。この新機能はBTC・ETH・LTC・BCHの4銘柄に対応しています。

こちらから読む:アメックス、仮想通貨報酬機能付きカード発行へ「暗号資産」関連ニュース

外部アドレス間で転送・送受金が可能に

PayPal(ペイパル)は2022年6月7日に、暗号資産を外部ウォレットや取引所との間で転送・送金・受金することができる機能の提供を開始したことを発表しました。

同社は2020年10月に暗号資産を売買できるサービスの提供を開始していましたが、これまではPayPalアカウントで保有する暗号資産を外部ウォレットなどに送金することはできなかったため、ユーザーからは『外部ウォレットや取引所に暗号資産を送金できるようにしてほしい』という要望が数多く出ていました。

今回新たに提供が開始された機能はこのような要望に応えるものとなっており、これによってユーザーは外部ウォレットや暗号資産取引所との間で以下4種類の暗号資産を転送・送受信することができるようになったと報告されています。
ビットコイン(Bitcoin/BTC)
イーサリアム(Ethereum/ETH)
ライトコイン(Litecoin/LTC)
ビットコインキャッシュ(BitcoinCash/BCH)

この機能は2022年6月7日から米国の一部ユーザー向けに提供開始されており、その後は数週間をかけて対象となる米国の全てのユーザー向けに提供されていくと説明されています。なお、今回の新機能で可能になることとしては以下の3点が挙げられています。

  • サポートされている暗号資産をPayPalに転送する
  • PayPalから取引所やハードウェアウォレットを含む外部アドレスに暗号資産を移動する
  • PayPalで家族や友人に暗号資産を数秒で送信。送受信に手数料やネットワークチャージは不要

PayPalは暗号資産関連サービスを徐々に拡大させており、昨年3月には仮想通貨決済機能「Checkout with Crypto」の提供を開始、その後9月には英国ユーザー向けに「仮想通貨取引サービス」の提供を開始したことなども発表されています。

>>「PayPal」の公式発表はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

中国政府ビットコイン規制を強化か?一部取引所サービスが停止

中国政府ビットコイン規制を強化か?一部取引所サービスが停止

ビットコインの平均トランザクション手数料「約10倍」に増加|半減期で取引活発化

ビットコインの平均トランザクション手数料「約10倍」に増加|半減期で取引活発化

暗号資産取引所の名前を利用した「詐欺・偽サイト」に要注意|国内2社が注意喚起

暗号資産取引所の名前を利用した「詐欺・偽サイト」に要注意|国内2社が注意喚起

マルタ議会がブロックチェーン規制の3法案を可決

マルタ議会がブロックチェーン規制の3法案を可決

米ニューヨーク州上院「PoWマイニング禁止法案」を可決

米ニューヨーク州上院「PoWマイニング禁止法案」を可決

送金アプリVenmo:暗号資産4銘柄の取引機能「Crypto on Venmo」提供開始

送金アプリVenmo:暗号資産4銘柄の取引機能「Crypto on Venmo」提供開始

注目度の高い仮想通貨ニュース

Brave Talk:NFT保有者限定で通話できる「トークンゲート機能」追加

Brave Talk:NFT保有者限定で通話できる「トークンゲート機能」追加

Robinhood「ADA・MATIC・SOLの上場廃止」を発表|米SECの証券判断が影響

Robinhood「ADA・MATIC・SOLの上場廃止」を発表|米SECの証券判断が影響

NFT・暗号資産の損益計算サービス「Settler会計」モニター参加者募集開始

NFT・暗号資産の損益計算サービス「Settler会計」モニター参加者募集開始

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年5月7日〜13日

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年5月7日〜13日

分散型取引所(DEX)も規制されるべき|米CFTC委員長が発言

分散型取引所(DEX)も規制されるべき|米CFTC委員長が発言

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

BINANCE「カナダ市場からの撤退」を正式発表|規制強化の影響で

BINANCE「カナダ市場からの撤退」を正式発表|規制強化の影響で

ドバイに建設予定のビットコインタワー「初期デザイン案」を公開

ドバイに建設予定のビットコインタワー「初期デザイン案」を公開

GMOコイン「100万円分のXRP山分けキャンペーン」開催

GMOコイン「100万円分のXRP山分けキャンペーン」開催

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年5月21日〜27日

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年5月21日〜27日

1BTC以上保有するビットコインアドレス数「100万」を突破

1BTC以上保有するビットコインアドレス数「100万」を突破

ロシア大手銀行スベルバンク「暗号資産取引サービス」近日中に提供へ

ロシア大手銀行スベルバンク「暗号資産取引サービス」近日中に提供へ

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

XDC Network(XDC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

XDC Network(XDC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

クリプトGPT(CryptoGPT/GPT)とは?基本情報・特徴などを解説

クリプトGPT(CryptoGPT/GPT)とは?基本情報・特徴などを解説

人気のタグから探す