ビル・ゲイツ氏:暗号資産・NFTは「大馬鹿理論に基づく資産」BAYCにも皮肉
Microsoft(マイクロソフト)の創業者であるBill Gates(ビル・ゲイツ)氏が2022年6月14日に開催された「TechCrunch」の気候変動に関するイベントに参加した際に、暗号資産やNFTについて『自分よりも高いお金を払う人がいるという"大馬鹿理論"に100%基づいた資産』と懐疑的な意見を述べたことが明らかになりました。同氏は人気のNFTコレクションである「Bored Ape Yacht Club(BAYC)」にも皮肉を述べています。
こちらから読む:BTCBOX、ポルカドット(DOT)取扱開始「暗号資産」関連ニュース
「ロングもショートもしていない」とコメント
Microsoft(マイクロソフト)の創業者であるBill Gates(ビル・ゲイツ)氏が2022年6月14日に開催された「TechCrunch」の気候変動に関するイベントに参加した際に、暗号資産やNFTについて『自分よりも高いお金を払う人がいるという"大馬鹿理論"に100%基づいた資産』と懐疑的な意見を述べたことが明らかになりました。
大馬鹿理論とは「自分の購入価格よりも高い価格を支払う人がいる限り、"過大評価された資産"で利益を上げることができる」「自分が購入した資産を自分よりもバカな人に高値で売りつけることによって連鎖的に価格が上昇していく」という理論であり、過去には投資家の神様としても知られるウォーレン・バフェット氏も大馬鹿理論を用いてビットコインを批判しています。
ビル・ゲイツ氏は課税や政府規制の問題を指摘しつつ自分が暗号資産やNFTに投資していないことを語っており、『私はロング(買い持ち)もショート(売り持ち)もしていない』とコメントしています。
暗号資産業界では類人猿をモチーフにしたデジタルアートのNFTコレクションである「Bored Ape Yacht Club(BAYC)」が世界的に人気を集めていますが、ビル・ゲイツ氏はそのようなNFTに対しても『猿のデジタル画像は世界を大きく改善することになるだろう』と皮肉を述べています。
Bill Gates tells us what he really thinks of Bored Apes at #TCClimate: pic.twitter.com/vBc8BaaTup
— TechCrunch (@TechCrunch) June 14, 2022
なお、ビル・ゲイツ氏は以前から『私はビットコインを保有していないが、ショートもしていない。中立的な見方をしている』と語っており、「お金のデジタル化・取引コストの削減」という面でゲイツ財団とBTCの取り組みが似ていることについては、ゲイツ財団は「匿名性の保護」ではなく「取引を訂正できるようにすること・透明性を高めること」などに焦点を当てていて、脱税や違法行為などへの悪用に対処していることなど説明しています。
こちらの記事も合わせてどうぞ
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース
ビットコイン先物「個人投資家」向けのサービス提供も視野|Bakkt COOが発言
中東の電気通信大手Zain:分散型台帳「Hedera Hashgraph」の運営委員会に参加
初心者でも簡単「Lightning Network対応」ビットコインウォレットのβ版がリリース
ブロックチェーン・仮想通貨のソーシャルメディアプラットフォーム「ChainTalk」公開
モッピーポイント「HBAR・AVAX」と交換可能に|コイントレードと連携
仮想通貨JMYがもらえる「プラチナデータ幸福発見プロジェクト」参加募集人数を拡大
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧