
OKCoinJapan:販売所・取引所で「ステラルーメン(XLM)」取扱いへ
暗号資産取引所「OKCoinJapan(オーケーコイン・ジャパン)」は2022年6月17日に、同社が提供している取引所・販売所のサービスでステラルーメン(Stellar Lumens/XLM)の取扱いを開始することを発表しました。新たにXLMが上場することによって、OKCoinJapanで取引可能な暗号資産は合計16銘柄となります。
こちらから読む:メルコイン、暗号資産交換業者の登録完了「国内ニュース」
取引可能な暗号資産は「合計16銘柄」に
OKCoinJapan(オーケーコイン・ジャパン)は2022年6月17日に、同社が提供している取引所・販売所のサービスでステラルーメン(Stellar Lumens/XLM)の取扱いを開始することを発表しました。
ステラルーメン(Stellar Lumens/XLM)とは、個人間送金や国際送金で"安価で使いやすいグローバルな決済システム"を作ることを目的として2014年7月に開発・公開された暗号資産であり、「送金速度が非常に早い」「送金手数料が非常に安い」などの特徴を有しています。
XLMの入庫受付は「日本時間2022年6月20日17時00分」に開始、現物取引は「日本時間2022年6月27日17時00分」に開始される予定となっており、サポート対象サービスとしては「取引所(板取引)と「販売所」が挙げられています。
新たにXLMが上場することによって、OKCoinJapanで取引可能な暗号資産は以下の合計16銘柄となります。
・ビットコイン(Bitcoin/BTC)
・イーサリアム(Ethereum/ETH)
・ライトコイン(Litecoin/LTC)
・エックスアールピー(Ripple/XRP)
・リスク(Lisk/LSK)
・ビットコインキャッシュ(BitcoinCash/BCH)
・イーサリアムクラシック(Ethereum Classic/ETC)
・オーケービー(OKB/OKB)
・アイオーエスティー(IOSToken/IOST)
・エンジンコイン(EnjinCoin/ENJ)
・ベーシック・アテンション・トークン(Basic Attention Token/BAT)
・トロン(Tron/TRX)
・クアンタム(Qtum/QTUM)
・パレットトークン(Palette Token/PLT)
・アバランチ(Avalanche/AVAX)
・ステラルーメン(Stellar Lumens/XLM)NEW!
>>「OKCoinJapan」の公式発表はこちら
>>「OKCoinJapan」の新規登録はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

世界最大級のSNSトレードeToro「XRP取引サービスの一時停止」を発表

一般個人向けの日本円建て前払式支払手段「JPYC(JPYCoin)」発行へ:日本暗号資産市場

FAME MMA「初のPlay to Earnゲームアプリ」iOS・Android向けに提供開始

IOTA:iOS・Android版Trinityの「最新版」公開|利用者はパスワード変更を

流出したNEMをダークウェブで取引した日本人男性が判明か

GMOコイン:取引所(現物取引)サービスに「暗号資産5銘柄」追加へ
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

アバランチ(Avalanche/AVAX)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ポリゴン(Polygon/MATIC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エバードーム(Everdome/DOME)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Unstoppable Domainsとは?基本情報・特徴・使い方などを解説

ボバネットワーク(Boba Network/BOBA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説
