
FTX Japan「ENJ・OMG」取扱い開始|現物取引・パーペチュアル取引でサポート
暗号資産取引所「FTX Japan」は2022年6月22日に、同社が提供している現物取引・パーペチュアル取引のサービスで2022年6月23日から「エンジンコイン(EnjinCoin/ENJ)」と「オーエムジー(OMG Network/OMG)」の取扱いを開始することを発表しました。
こちらから読む:De:Lithe Φ、国内初の"ゲームトークンIEO"実施へ「国内ニュース」
FTX Japan:取扱う暗号資産は「合計12銘柄」に
FTX Japanは2022年6月22日に、同社が提供している現物取引(取引所・販売所)とパーペチュアル取引のサービスで2022年6月23日から「エンジンコイン(EnjinCoin/ENJ)」と「オーエムジー(OMG Network/OMG)」の取扱いを開始することを発表しました。
ENJ・OMGの入出金受付は2022年6月22日午後1時に開始されており、ENJ・OMGの取引開始時刻は「日本時間2022年6月23日午後0時」とされています。
新たにENJ・OMGが上場したことによって、FTX Japanで取引可能な暗号資産は以下の合計12銘柄となりました。
・ビットコイン(Bitcoin/BTC)
・イーサリアム(Ethereum/ETH)
・ライトコイン(Litecoin/LTC)
・エックスアールピー(XRP/XRP)
・ステラルーメン(Stellar Lumens/XLM)
・ポルカドット(Polkadot/DOT)
・ソラナ(Solana/SOL)
・ビットコインキャッシュ(Bitcoin Cash/BCH)
・ベーシックアテンショントークン(Basic Attention Token/BAT)
・FTXトークン(FTX Token/FTT)
・エンジンコイン(Enjin Coin/ENJ)NEW!
・オーエムジー(OMG Network/OMG)NEW!

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

カルダノ(ADA)Vasil対応デスクトップウォレット「Daedalus 5.0.0」リリース

スマート家電販売の米オンライン小売業者「仮想通貨決済」に対応|BTCなど6銘柄

仮想通貨事業に日本の大手企業が続々と|6月末に注目?

JCB:ブロックチェーン決済システム構築に向け「テックファンド」と業務提携

DappRadar:ネイティブトークン「RADAR」発行へ|分散型プラットフォームへ移行

JCB:ブロックチェーン企業「keychain」とパートナーシップ締結|決済分野で技術活用
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など
