Opening Line「Microsoft for Startups」に採択|Symbol活用したサービス開発へ

by BITTIMES   

株式会社Opening Lineは2022年7月7日に、Microsoft(マイクロソフト)が提供するスタートアップ支援プログラム「Microsoft for Startups」に採択されたことを発表しました。

同社はマイクロソフト社が提供するクラウドプラットフォーム「Azure」を活用して、シンボル(Symbol/XYM)のブロックチェーンを活用したサービスの開発・運用を行なっていくと説明しています。

Symbol活用したサービスの開発・運用に取り組む

株式会社Opening Lineは2022年7月7日に、Microsoft(マイクロソフト)が提供するスタートアップ支援プログラム「Microsoft for Startups」に採択されたことを発表しました。

「Microsoft for Startups」とは、世界140カ国以上で展開されているマイクロソフト社が提供する新しい顧客やチャネルパートナーとスタートアップを結び付け、グローバルなエコシステムを作り上げることを目的としたスタートアップ支援プログラムであり、同プログラムに採択されたスタートアップ企業にはマイクロソフト社が提供するクラウドプラットフォーム「Azure」をはじめとするテクノロジーのサポートに加え、同社のパートナーネットワークを活用した事業拡大に適した専用のリソースが提供されています。

「Opening Line」は『ブロックチェーン技術を製造ヘルスケア教育・介護福祉・採用など様々な分野で実装して、安心安全な社会を実現すること』を目指した取り組みを進めている企業であり、ブロックチェーンを活用したファイル送受信クラウドソリューション「Juggle(ジャグル)」をはじめとするブロックチェーン技術を活用したサービスの開発を行っています。

プレスリリースでは使用するブロックチェーンについては触れられていないものの、同社は2022年7月7日のツイートで『Azureを活用してシンボル(Symbol/XYM)のブロックチェーンを活用したサービスの開発・運用に取り組んでいく』とコメントしているため、仮想通貨コミュニティではSymbolの本格的な技術活用に期待が高まっています。

具体的には、IoT(モノのインターネット)やDID(分散型識別子)などとブロックチェーンを連携したアプリケーションの開発や、ブロックチェーンのノード運用で「Azure」を活用するとのことで、メンター制度やテクニカルサポートを活用して、安定運用・セキュリティ向上にも努めていくと説明されています。

>>「Opening Line」の公式発表はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

日本仮想通貨取引所への「DASH上場」に向けて|Japanチームが活動資金を調達

日本仮想通貨取引所への「DASH上場」に向けて|Japanチームが活動資金を調達

ベネズエラ政府運営の送金プラットフォーム「暗号資産2銘柄」サポートへ

ベネズエラ政府運営の送金プラットフォーム「暗号資産2銘柄」サポートへ

日本円ステーブルコインJPYC「Astar Network」に対応|ASTRプレゼントキャンペーンも

日本円ステーブルコインJPYC「Astar Network」に対応|ASTRプレゼントキャンペーンも

GMOコイン:暗号資産FXに「テゾス(Tezos/XTZ)」追加|合計10銘柄の取引が可能に

GMOコイン:暗号資産FXに「テゾス(Tezos/XTZ)」追加|合計10銘柄の取引が可能に

Aptos Labs:AIアシスタント導入で「Microsoft」と提携|APT価格も急騰

Aptos Labs:AIアシスタント導入で「Microsoft」と提携|APT価格も急騰

暗号資産交換券が当たる「2つの共同キャンペーン」開始:新生銀行×SBI VCトレード

暗号資産交換券が当たる「2つの共同キャンペーン」開始:新生銀行×SBI VCトレード

注目度の高い仮想通貨ニュース

Amazon Prime Gamingで「NFT無料配布」Web3ゲームとの提携が拡大

Amazon Prime Gamingで「NFT無料配布」Web3ゲームとの提携が拡大

NOT A HOTEL:独自の暗号資産「NAC」のIEOに向けた検討開始|DAOもスタート

NOT A HOTEL:独自の暗号資産「NAC」のIEOに向けた検討開始|DAOもスタート

チャーリー・マンガー氏が死去|仮想通貨否定派としても知られる伝説の投資家

チャーリー・マンガー氏が死去|仮想通貨否定派としても知られる伝説の投資家

仮想通貨に対応するギャンブル・カジノサイトとの「取引制限」実施へ:ビットバンク

仮想通貨に対応するギャンブル・カジノサイトとの「取引制限」実施へ:ビットバンク

Cardano(ADA)のパートナーチェーン「Midnight」開発ネットをローンチ

Cardano(ADA)のパートナーチェーン「Midnight」開発ネットをローンチ

ジャスミー:JasmyCoin(JMY)も活用する「医療関連の新プロジェクト」発表

ジャスミー:JasmyCoin(JMY)も活用する「医療関連の新プロジェクト」発表

「ビットコイン現物ETFで業界に資金が殺到するだろう」元NYSE社長

「ビットコイン現物ETFで業界に資金が殺到するだろう」元NYSE社長

アルゼンチンのハビエル・ミレイ大統領「中央銀行の閉鎖」を承認

アルゼンチンのハビエル・ミレイ大統領「中央銀行の閉鎖」を承認

ジャスミー:ステーブルコイン事業展開に向け「アプリックス」と業務提携

ジャスミー:ステーブルコイン事業展開に向け「アプリックス」と業務提携

OKCoinJapan:マスクネットワーク(MASK)取扱いへ【国内初】

OKCoinJapan:マスクネットワーク(MASK)取扱いへ【国内初】

暗号資産取引所「BKEX」アクセスできない状態が続いていることが判明

暗号資産取引所「BKEX」アクセスできない状態が続いていることが判明

シバイヌ「Shibariumテストネットのアップグレード」を発表|バーンに関する説明も

シバイヌ「Shibariumテストネットのアップグレード」を発表|バーンに関する説明も

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す