
米金融アプリ「Uphold」カルダノ(Cardano/ADA)をサポート
暗号資産・貴金属・法定通貨・株式などを扱うデジタル金融プラットフォーム「Uphold(アップホールド)」は2022年7月28日に、同社のウォレットがカルダノ(Cardano/ADA)のブロックチェーンをサポートしたことを発表しました。これにより、Upholdのウォレット利用者は「ADAの購入・送受金・自国通貨への変換・ステーキング」などを行うことができるようになったと報告されています。
こちらから読む:FTX Japan、法人口座開設の申込受付開始「暗号資産」関連ニュース
ADAの購入・送受金・交換・ステーキングが可能に
Uphold(アップホールド)は2022年7月28日に、同社のウォレットがカルダノ(Cardano/ADA)のブロックチェーンをサポートしたことを発表しました。
Upholdは暗号資産・貴金属・法定通貨・株式などを扱うデジタル金融プラットフォームであり、同社は様々な資産を保管・送金・交換することができるオンラインウォレットサービスや、主要企業の株式に少額投資することができるサービスを提供、2015年の設立以降40億ドル以上の取引をサポートしてきたと報告されています。
同社は以前からBTC・ETH・XRPなどといった130以上の暗号資産をサポートしていましたが、今回は新たにCardanoブロックチェーンがサポートされたことが報告されています。
Cardanoブロックチェーンがサポートされたことによって、Upholdのウォレット利用者は「ADAの購入・送受金・自国通貨への変換・ステーキング」などを行うことができるようになるとのことで、具体的には以下のようなことを行うことが可能になると説明されています。
- Upholdウォレットを通じてADAをステークし、年利4%の報酬を受け取ることができる
- 外部ウォレットからADAを入金し、Upholdを通じて即座に自国通貨に変換して銀行に出金する
- UpholdウォレットとCardanoネットワーク上のプライベートな外部ウォレット間でADAを入出金できる
- デビットカードやクレジットカードを用いてUpholdでADAを購入し、すぐに外部のCardanoウォレットにトークンを出金する
Upholdは世界中で170万人以上の顧客を抱える人気の金融アプリであるため、今回のサポートによって今後はADAの取引やステーキングがさらに活発化すると期待されています。なお、同社今回の発表の中で「今後も様々なブロックチェーンをサポートしていく予定であること」も報告しています。
こちらの記事もあわせてどうぞ
ADAを取り扱っている暗号資産取引所Huobi Japanの新規登録はこちらからどうぞ。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

The Sandbox:香港最大の鉄道事業者「MTR」と提携|鉄道特化の仮想空間を構築

楽天:NFTを発行・販売・取引できる「Rakuten NFT」2022年春公開へ

Chiliz Exchange:サッカーポルトガル代表の「$PORファントークン」本日取引開始

デジタルギフトがその場で当たる「Twitterフォロー&リツイートキャンペーン」開始:DMMビットコイン

OpenSea(オープンシー)の「登録・初期設定方法」画像付きでわかりやすく解説

ビットコインP2P取引所「LocalBitcoins」イランユーザー向けのサービスを停止
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

オアシス(Oasys/OAS)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

大手企業などで技術採用が進む「注目のブロックチェーン・仮想通貨」を紹介

2022年「仮想通貨市場で起きた大きな事柄まとめ」崩壊・暴落から学ぶべきことは?

2022年「最も検索された仮想通貨TOP10」ミームコインが上位にランクイン
