
MEXC Global:メタバース銘柄「Bloktopia(BLOK)」取扱いへ|本日上場予定
暗号資産取引所「MEXC Global」は、全21階建ての超高層ビル型メタバースプラットフォーム「Bloktopia(ブロックトピア)」の暗号資産である「BLOK」の取扱いを日本時間2022年8月16日から開始することを発表しました。
【PR】本サイトはアフィリエイトプログラム・プロモーションによる収益を得ています。
BLOK:日本時間8月16日23時00分に取扱開始
MEXC Globalは、全21階建ての超高層ビル型メタバースプラットフォーム「Bloktopia(ブロックトピア)」の暗号資産である「BLOK」の取扱いを日本時間2022年8月16日から開始することを発表しました。
ブロックトピア(Bloktopia/BLOK)は、美しいグラフィックや独自の世界観で構築されている全21階建ての超高層ビル型メタバースプラットフォームであり、ユーザーはビル内の各フロアに複数存在するテナントを購入して自分の店やコンテンツを展開したり、広告掲載で広告収入を得たり、実際に仮想世界に参加してそれらのコンテンツを楽しんだりすることができるように設計されています。
Bloktopiaのメタバースはまだ一般公開されていないものの、Bloktopiaのメタバースには既に「KuCoin・Enjin・EnjinStarter・Tron・Chainlink・Chiliz・Algorand」など様々な有名企業・プロジェクトが参加しているため、今後の正式リリースには期待が高まっています。
MEXC Globalは日本時間2022年8月16日23時00分に同社が提供している「Innovation Zone」のサービスで「BLOK/USDT」の取引ペアを提供開始するとのことで、公式サイトでは取引開始に向けたカウントダウンも開始されています(カウントダウンページには開始時間2022-08-16 22:59:57と記載)。
BLOKは既に「Bitget・KuCoin・Bitrue・OKEx・Gate.io」などの暗号資産取引所に上場していますが、MEXCは様々な暗号資産を取り扱っている世界的に人気の暗号資産取引所であるため、今回の新規上場によってBLOKの取引がさらに活発化すると期待されています。
>>「MEXC Global」の公式発表はこちら
>>「MEXC Global」の公式サイトはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

ビットコインの「オプション取引」提供開始:仮想通貨デリバティブ取引所FTX

タイの暗号資産取引所、本人確認で「国民IDカードのスキャン」が必要になる可能性

【Socios&Chiliz】日本人選手所属シント=トロイデンVVの「STVファントークン」発行へ

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Rippleソリューション「xRapid」の実装に成功:Euro Exim Bank

Zaif:トロン(Tron/TRX)の取扱開始スケジュールを発表
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など
