MEXC Global:メタバース銘柄「Bloktopia(BLOK)」取扱いへ|本日上場予定

by BITTIMES   

暗号資産取引所「MEXC Global」は、全21階建ての超高層ビル型メタバースプラットフォーム「Bloktopia(ブロックトピア)」の暗号資産である「BLOK」の取扱いを日本時間2022年8月16日から開始することを発表しました。

こちらから読む:Terra創設者、デペッグ後初のメディア出演「暗号資産」関連ニュース

BLOK:日本時間8月16日23時00分に取扱開始

MEXC Globalは、全21階建ての超高層ビル型メタバースプラットフォーム「Bloktopia(ブロックトピア)」の暗号資産である「BLOK」の取扱いを日本時間2022年8月16日から開始することを発表しました。

ブロックトピア(Bloktopia/BLOK)は、美しいグラフィックや独自の世界観で構築されている全21階建ての超高層ビル型メタバースプラットフォームであり、ユーザーはビル内の各フロアに複数存在するテナントを購入して自分の店やコンテンツを展開したり、広告掲載で広告収入を得たり、実際に仮想世界に参加してそれらのコンテンツを楽しんだりすることができるように設計されています。

Bloktopiaのメタバースはまだ一般公開されていないものの、Bloktopiaのメタバースには既に「KuCoin・Enjin・EnjinStarter・Tron・Chainlink・Chiliz・Algorand」など様々な有名企業・プロジェクトが参加しているため、今後の正式リリースには期待が高まっています。

MEXC Globalは日本時間2022年8月16日23時00分に同社が提供している「Innovation Zone」のサービスで「BLOK/USDT」の取引ペアを提供開始するとのことで、公式サイトでは取引開始に向けたカウントダウンも開始されています(カウントダウンページには開始時間2022-08-16 22:59:57と記載)。

BLOKは既に「Bitget・KuCoin・Bitrue・OKEx・Gate.io」などの暗号資産取引所に上場していますが、MEXCは様々な暗号資産を取り扱っている世界的に人気の暗号資産取引所であるため、今回の新規上場によってBLOKの取引がさらに活発化すると期待されています。

>>「MEXC Global」の公式発表はこちら
>>「MEXC Global」の公式サイトはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

ビットコインマイニング業界に「新たな巨人」誕生|Northern Bitcoin、競合他社と合併

ビットコインマイニング業界に「新たな巨人」誕生|Northern Bitcoin、競合他社と合併

Everdome(DOME)「最新のゲーム内映像」を公開|NFTギャラリーや月面風景も

Everdome(DOME)「最新のゲーム内映像」を公開|NFTギャラリーや月面風景も

Huobi Japan:販売所・取引所で「ポルカドット・エンジンコイン」取扱いへ

Huobi Japan:販売所・取引所で「ポルカドット・エンジンコイン」取扱いへ

Chiliz&Socios:イタリアの古豪クラブ「Bologna FC」と提携|$BFCファントークン発行へ

Chiliz&Socios:イタリアの古豪クラブ「Bologna FC」と提携|$BFCファントークン発行へ

ロシア:友好国とのガス・石油取引で「ビットコイン決済対応」を検討

ロシア:友好国とのガス・石油取引で「ビットコイン決済対応」を検討

ビットコインキャッシュがロンドン最大の総合格闘技イベントのスポンサーに

ビットコインキャッシュがロンドン最大の総合格闘技イベントのスポンサーに

注目度の高い仮想通貨ニュース

Oasys初のNFTプロジェクトOASYX「バーチャファイターシリーズ3作」とコラボ

Oasys初のNFTプロジェクトOASYX「バーチャファイターシリーズ3作」とコラボ

コインチェック:The Sandboxのメタバース土地区画「ESTATE」販売へ

コインチェック:The Sandboxのメタバース土地区画「ESTATE」販売へ

Xapo Bank「Lightning Network経由のビットコイン決済」に対応|Lightsparkと提携

Xapo Bank「Lightning Network経由のビットコイン決済」に対応|Lightsparkと提携

The SandboxのLAND販売価格を値下げ|コインチェックがキャンペーン開催

The SandboxのLAND販売価格を値下げ|コインチェックがキャンペーン開催

山梨県が「NEO TOKYO PUNKS」とコラボ|NFTを活用したユーザー参加型PR実施へ【自治体として全国初】

山梨県が「NEO TOKYO PUNKS」とコラボ|NFTを活用したユーザー参加型PR実施へ【自治体として全国初】

OKCoinJapan「暗号資産積立サービス」提供へ|販売所の全銘柄に対応

OKCoinJapan「暗号資産積立サービス」提供へ|販売所の全銘柄に対応

HEXAメタバースβ版公開|先着順でNFT購入チケットがもらえるキャンペーンも

HEXAメタバースβ版公開|先着順でNFT購入チケットがもらえるキャンペーンも

Web3は新しい金融をどう再定義するのか

Web3は新しい金融をどう再定義するのか

仮想通貨損益計算ツールのクリプタクト「SBI VCトレード・Bitgetなどの新規取引種類」に対応

仮想通貨損益計算ツールのクリプタクト「SBI VCトレード・Bitgetなどの新規取引種類」に対応

Amazon独自のNFTマーケットプレイス「Amazon Digital Marketplace」来月公開か=報道

Amazon独自のNFTマーケットプレイス「Amazon Digital Marketplace」来月公開か=報道

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年2月26日〜3月4日

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年2月26日〜3月4日

米Coinbase:OMGなど「仮想通貨6銘柄の上場廃止」を発表|一部銘柄は10%以上下落

米Coinbase:OMGなど「仮想通貨6銘柄の上場廃止」を発表|一部銘柄は10%以上下落

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

トミ(tomiNet/TOMI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

トミ(tomiNet/TOMI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

人気のタグから探す