
PUMA:独自のメタバース「Black Station」公開|NFTスニーカーを展示
世界的スポーツブランドの「Puma(プーマ)」は2022年9月7日に、NFTスニーカーの展示などを行う独自のメタバース(3D仮想空間)「Black Station」をリリースしたこと発表しました。「Black Station」にはスマホ・パソコンの両方からアクセスすることが可能で、メタバースの中にはデジタルロビー空間を中心として「3つのポータル」が設置されています。
こちらから読む:DMMメタバースプロジェクト始動「メタバース」関連ニュース
NFT関連のメタバース「Black Station」リリース
Puma(プーマ)は2022年9月7日に、NFTスニーカーの展示などを行う独自のメタバース「Black Station」をリリースしたこと発表しました。Black Stationはクリエイティブベンチャー企業である「FTR」によって開発されており、人気ゲームなどで幅広く利用されているリアルな3D制作ツール「Unreal Engine 5」を用いて構築されていると説明されています。
Black Station is LIVE: https://t.co/kdXcrAiyg5
— PUMA.eth (@PUMA) September 7, 2022
Our very own 3D spatial playground. A unique Web3 space that enables our NFT community and all PUMA followers to experience the brand like never before. Stay tuned. #PUMANYFW pic.twitter.com/JbyD5CxMfB
「Black Station」にはスマホ・パソコンの両方からアクセスすることが可能で、メタバースの中にはデジタルロビー空間を中心として「3つのポータル」が設置されています。記事執筆時点でアクセス可能な2つのポータルでは、NFTスニーカーである「Nitro NFRNO」と「Nitro Fastroid」の展示が行われており、3つめのポータルは「NYFWメタバースファッションショーへの入り口」として機能すると説明されています。
「Nitro NFRNO」と「Nitro Fastroid」は先日プーマが展開したNFT「Nitropass」に関連するものであり、『Nitropassをミントした人は2つのNFTを受け取ることが可能、1つは物理的な製品に関連付けられており、もう1つは選択した靴に関連付けられたカスタマイズされたエクスペリエンスのロックを解除する』と説明されています。
なお、物理的なスニーカーは現地時間2022年9月9日から開催される「ニューヨーク・ファッションウィーク」における「Futrograde」ショーの後にNFTをバーンすることによって受け取ることができると伝えられています。
「Black Station」のメタバースには以下のリンク先ページから参加することが可能で、希望する場合には「MetaMask(メタマスク)」などの仮想通貨ウォレットを連携してアクセスすることも可能となっています。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

Google Cloud:大手暗号資産取引所「Coinbase」と提携|複数のサービス連携を予定

Socios.com:米プロサッカーリーグ「MLS」と提携|26クラブの公式パートナーに

CARDANOブロックチェーンのスマートコントラクト記述ツール「Plutus & Marlowe」公開

米Kraken:カルダノ(Cardano/ADA)の「ステーキングサービス」提供開始

バイナンス:機関投資家向けカストディサービス「Binance Custody」提供開始

Decentraland・The Sandboxなどで「JPYC経済圏」構築へ|JPYCとアドミンが事業提携
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説
