DMMメタバースプロジェクト「Mid Mega City」始動|Unreal Engine 5で開発

by BITTIMES   

DMM.comは2022年9月9日に、新たなメタバースプロジェクト『Mid Mega City(ミッド・メガ・シティ/MMC)』を立ち上げたことを発表しました。このメタバースは人気ゲームなどで幅広く利用されているリアルな3D制作ツール「Unreal Engine 5」を用いて開発が進められていると報告されています。

【PR】本サイトはアフィリエイトプログラム・プロモーションによる収益を得ています。

Mid Mega City(ミッド・メガ・シティ/MMC)を発表

DMM.comは2022年9月9日に、新たなメタバースプロジェクト『Mid Mega City(ミッド・メガ・シティ/MMC)』を立ち上げたことを発表しました。このメタバースは人気ゲームなどで幅広く利用されているリアルな3D制作ツール「Unreal Engine 5」を用いて開発が進められていると報告されています。

Mid Mega City(ミッド・メガ・シティ/MMC)は、DMMグループが企画・開発・運営を予定するオリジナルメタバースとなっており『動画配信やゲーム、FXなど様々な事業体をもつDMMだからこそ可能な、世界中の皆様に愛され、親しまれる、無限の可能性を形にできるメタバースを目指す』と説明されています。

このプロジェクトでは「スクウェア・エニックス」や「JP GAMES」などでプロデューサーや事業統括を務め、家庭用ゲーム機・PC・モバイルなど幅広いゲームプラットフォームで活躍してきた本橋 大佐氏が開発スタジオヘッド兼プロデューサーを務めるとのことで、今回の発表ではメタバースのCMを公開したことも報告されています。

DMM.comメタバース「MMC」の開発スタジオヘッド兼プロデューサーである本橋 大佐氏と、Unreal Engine5の「Epic Games Japan」で代表を務める河崎 高之氏は、今回のメタバースプロジェクトについて次のようにコメントしています。

【DMM.com:本橋 大佐氏】
そうそう、こういうのを待っていました!」という、人の持つ本能や嗜好に、素直に応えられるメタバースをつくりたいと思っております。表現力やインタラクションといった、ゲームが持つ豊かな体験を提供可能にするノウハウや技術を活かし、DMMグループが展開する色々な事業に掛け算することで、ありそうでなかった、世界で唯一無二のサービスに昇華させることができると考えております。

このプロジェクトはまだ始まったばかりです。開発も、事業も、運営も、まだ見ぬパートナーの皆様と、“本気でワクワクするメタバースの未来づくり”を合い言葉に、楽しみながらお話しできれば嬉しいです。

【Epic Games Japan:河﨑 高之氏】
ゲーム制作を知り尽くした「本橋タイサ」と、圧倒的なコンテンツの多彩さを誇るDMM がタッグを組みました。楽しみしかありません。本橋さんはUE5の表現力や生産性をフルに使い切りたいとおっしゃっているので、「これ絶対凄いヤツ」になります。MMCで多くの皆さんとご一緒できる日を楽しみにしています!

Mid Mega City(ミッド・メガ・シティ/MMC)は「メタバース内で創出される経済圏」や「DMMが展開する幅広い事業」と連携するだけでなく「外部コンテンツホルダー・テクノロジーカンパニーとの事業連携」も視野に入れているとのことで、開発者や企業からの連絡を募集していることも報告されています。

>>「DMM.com」の公式発表はこちら

暗号資産取引所DMMビットコインの画像 暗号資産取引所DMMビットコインの登録ページはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

HEXA:擬似DAOプロジェクトの新規NFT販売ができる「INO機能」を実装

HEXA:擬似DAOプロジェクトの新規NFT販売ができる「INO機能」を実装

年金を仮想通貨投資へ!変化する高齢者の資産運用 〜お年玉がビットコインになる日〜

年金を仮想通貨投資へ!変化する高齢者の資産運用 〜お年玉がビットコインになる日〜

LINE:BITMAX Walletに「ブロックチェーンサービス(DApps)リスト」を追加

LINE:BITMAX Walletに「ブロックチェーンサービス(DApps)リスト」を追加

コインチェック「元素騎士Online -META WORLD-」とNFT領域で提携

コインチェック「元素騎士Online -META WORLD-」とNFT領域で提携

スタンダードキャピタル社:セキュリティトークン発行に向け「COINCOME運営会社」と提携

スタンダードキャピタル社:セキュリティトークン発行に向け「COINCOME運営会社」と提携

ブロックチェーン・仮想通貨のソーシャルメディアプラットフォーム「ChainTalk」公開

ブロックチェーン・仮想通貨のソーシャルメディアプラットフォーム「ChainTalk」公開

注目度の高い仮想通貨ニュース

アルトシグナルが150万ドルを調達、2024年はAI関連の仮想通貨が輝く年になる?

アルトシグナルが150万ドルを調達、2024年はAI関連の仮想通貨が輝く年になる?

「ビットコイン現物ETFで業界に資金が殺到するだろう」元NYSE社長

「ビットコイン現物ETFで業界に資金が殺到するだろう」元NYSE社長

国連開発計画(UNDP)が「アルゴランド財団」と提携|ブロックチェーン・アカデミー立ち上げ

国連開発計画(UNDP)が「アルゴランド財団」と提携|ブロックチェーン・アカデミー立ち上げ

BINANCEとの関係が噂されるHKVAEX「香港でのライセンス申請は準備段階」と説明

BINANCEとの関係が噂されるHKVAEX「香港でのライセンス申請は準備段階」と説明

Robloxが「NFTアイテム」に対応する?CEOが語るオープン化の可能性

Robloxが「NFTアイテム」に対応する?CEOが語るオープン化の可能性

LINE:NFT関連サービスを「DOSI」に統合|LINE XenesisのWeb3サービスは順次終了へ

LINE:NFT関連サービスを「DOSI」に統合|LINE XenesisのWeb3サービスは順次終了へ

X・Discordのアカウントで簡単にウォレット作成「TIPWAVE」ベータ版公開

X・Discordのアカウントで簡単にウォレット作成「TIPWAVE」ベータ版公開

タワーディフェンス型ブロックチェーンゲーム「DragonMaster」TCG Verseで本日リリース

タワーディフェンス型ブロックチェーンゲーム「DragonMaster」TCG Verseで本日リリース

Tesla:サイバートラックの販売で「DOGE決済」対応か

Tesla:サイバートラックの販売で「DOGE決済」対応か

Instagram・TikTokなどで仮想通貨を簡単送金「Coinbase Wallet」が新サービス発表

Instagram・TikTokなどで仮想通貨を簡単送金「Coinbase Wallet」が新サービス発表

キャプテン翼RIVALS「約5億2,000万円相当のTSUGT」をバーン

キャプテン翼RIVALS「約5億2,000万円相当のTSUGT」をバーン

将来を背負うミームコイン:ミームネイターとベイビードージコインの価格予測

将来を背負うミームコイン:ミームネイターとベイビードージコインの価格予測

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す