一時停止のBNB Chain「BSCの復旧」を発表|BINANCEも入出金を再開

by BITTIMES

クロスチェーンブリッジとして機能する「BSC Token Hub」での問題発覚を受けて「BNB Smart Chain(BSC)の一時停止」を発表していた「BNB Chain」は2022年10月7日16時頃に『BSCが復旧したこと』を発表しました。また、暗号資産取引所「BINANCE(バイナンス)」も16時30分のツイートで『入出金を再開した』を報告しています。

こちらから読む:韓国裁判所、Terra関係者の逮捕状を棄却「暗号資産」関連ニュース

BNB Smart Chain(BSC)の一時停止について

BINANCE(バイナンス)のCEOであるChangpeng Zhao氏は2022年10月7日に、クロスチェーンブリッジとして機能する「BSC Token Hub」で問題が発生したことを受けて「BNB Smart Chain(BSC)」の運用を一時停止したことを発表しました。

BNB Chainは7日朝のツイートで『イレギュラーな活動を確認し、潜在的な脆弱性があると判断したため、BSCを一時停止した』と報告していましたが、その後7日8時51分にはChangpeng Zhao氏が「BSC Token Hub」で問題が発生したことを認めており、『全てのバリデータにBSCを一時停止するよう依頼した。この問題は現在解決されている。あなたの資金は安全だ』と報告しています。

Changpeng Zhao氏が本日午前9時頃に報告した内容によると、今回の問題によって約1億ドル(約145億円)相当の暗号資産がチェーン外に移動されたとのことですが、コミュニティや社内外セキュリティパートナーの協力によって既に推定700万ドル(約10億円)相当の資産は既に凍結されているとのことで、"ユーザーの資産は安全である"ということが強調されています。

16時頃には復旧報告、BINANCEも入出金を再開

なお「BNB Chain」はその後のツイートでBSCバリデータと協力して復旧に取り組んでいることを報告しており、2022年10月7日15時53分のツイートでは『BSCは20分以上前から正常に動作している』とも報告されています。

📢BNB Smart Chain(BSC)は20分以上前から問題なく正常に動いています。

バリデーターも確認中、コミュニティーのインフラもアップグレード中です。

また、その後16時30分には暗号資産取引所BINANCEからも「BNB Chainの復旧」が報告されており、『BINANCEでの入出金も再開した』とツイートされています。

BNB Chainがオンラインに戻りました。BINANCEでの入出金も再開しています。

今回の問題を受けて、仮想通貨BNBの価格は293ドルから280ドル(約42,500円から約40,600円)まで急落したものの、その後は価格もやや回復しており、記事執筆時点では「1BNB=285ドル(約41,300円)」で推移しています。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

IBM:ブロックチェーン食品追跡ネットワーク「Food Trust」を開始

IBM:ブロックチェーン食品追跡ネットワーク「Food Trust」を開始

DEA社:Web3ユーザー共創型IP創出プロジェクト「SOUL Fusers」スタート

DEA社:Web3ユーザー共創型IP創出プロジェクト「SOUL Fusers」スタート

Cardano(ADA)スマートコントラクト機能導入に前進|テストネットで「Plutus」展開

Cardano(ADA)スマートコントラクト機能導入に前進|テストネットで「Plutus」展開

非営利団体「Japan DeFi Alliance(JDA)」設立|日本の分散型金融を推進

非営利団体「Japan DeFi Alliance(JDA)」設立|日本の分散型金融を推進

【重要】SBI VCトレード:Cool X Walletサービス「2022年3月31日」で終了へ

【重要】SBI VCトレード:Cool X Walletサービス「2022年3月31日」で終了へ

Shibarium:各オンチェーン取引で「SHIBのバーン」実施へ

Shibarium:各オンチェーン取引で「SHIBのバーン」実施へ

注目度の高い仮想通貨ニュース

シバイヌL2「Shibarium」トランザクション数が急増|価格上昇にも期待高まる

シバイヌL2「Shibarium」トランザクション数が急増|価格上昇にも期待高まる

20%の価格高騰を記録「Cosmos」と「ATOMトークン」の理解を深める

20%の価格高騰を記録「Cosmos」と「ATOMトークン」の理解を深める

ゲンスラー氏は役立たずの無能「米SECから仮想通貨業界を守る法案」が可決

ゲンスラー氏は役立たずの無能「米SECから仮想通貨業界を守る法案」が可決

米SEC、仮想通貨取引所Krakenに対し「今年2度目の提訴」クラーケン側は反論

米SEC、仮想通貨取引所Krakenに対し「今年2度目の提訴」クラーケン側は反論

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

AIでステーブルコインのデペグを予測「デジタル資産モニター」ローンチ:Moody's

AIでステーブルコインのデペグを予測「デジタル資産モニター」ローンチ:Moody's

MetaMaskアプリ利用者は「最新版へのアップデート」を|トランザクション関連のバグ修正

MetaMaskアプリ利用者は「最新版へのアップデート」を|トランザクション関連のバグ修正

【開催期間延長】SBI VCトレード:ビットコインがもらえる「新規口座開設キャンペーン」開催

【開催期間延長】SBI VCトレード:ビットコインがもらえる「新規口座開設キャンペーン」開催

経験活かして規制対応を強化|BINANCE新CEO、リチャード・テン氏が初のブログ投稿

経験活かして規制対応を強化|BINANCE新CEO、リチャード・テン氏が初のブログ投稿

カルダノ:パートナーチェーンで「Substrate」を採用|Polkadot連携などで期待感

カルダノ:パートナーチェーンで「Substrate」を採用|Polkadot連携などで期待感

パレットチェーンで「飲食店36店舗のクーポンNFT」を発行:HashPort×大阪外食産業協会

パレットチェーンで「飲食店36店舗のクーポンNFT」を発行:HashPort×大阪外食産業協会

ビットバンク:ETH・MATIC・SANDでマルチチェーン対応「過去預入分の回復処理」も

ビットバンク:ETH・MATIC・SANDでマルチチェーン対応「過去預入分の回復処理」も

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す