DAZN MOMENTS「セカンダリーマーケットプレイス」提供開始|記念キャンペーンも

by BITTIMES

スポーツ特化型NFTマーケットプレイス「DAZN MOMENTS(ダゾーンモーメンツ)」は2022年10月5日に、ユーザー同士で自由にNFTを売買することができる「セカンダリーマーケットプレイス」の提供を開始したことを発表しました。今回の発表では、DAZN Tシャツが当たる『セカンダリーマーケットプレイス公開記念キャンペーン』を開催することも報告されています。

こちらから読む:しょこたんが人気NFTの公式アンバサダーに「暗号資産」関連ニュース

ユーザー間で「NFTの売買」が可能に

Dapper Labsのブロックチェーン「Flow」を基盤としたスポーツ特化型NFTマーケットプレイス「DAZN MOMENTS(ダゾーンモーメンツ)」は2022年10月5日に、ユーザー同士で自由にNFTを売買することができる「セカンダリーマーケットプレイス」の提供を開始したことを発表しました。

DAZN MOMENTS(ダゾーンモーメンツ)は、スポーツ・チャンネル「DAZN(ダゾーン)」を運営している「DAZN Japan Investment合同会社」と「株式会社ミクシィ」が共同で展開するスポーツ特化型のNFTマーケットプレイスであり、現在はJリーグ選手のスーパープレーやメモリアルシーンの映像がNFTコンテンツとして提供されています。

同サービスで提供されるNFTコンテンツは主にコレクションアイテムとして扱われていましたが、今回新たに「セカンダリーマーケットプレイス」が提供開始されたことによって、それらのNFTをユーザ同士で販売・購入することが可能となりました。

DAZN Tシャツが当たるキャンペーンも開催

今回の発表では、「2022 MEIJI YASUDA J1 LEAGUE 1st Half 16節」を購入した方の中から抽選で30名様に「DAZN Tシャツ(ブラック)」をプレゼントする『セカンダリーマーケットプレイス公開記念キャンペーン』を開催することも報告されています。

このキャンペーンの開催期間は「2022年10月5日10:00〜2022年10月19日9:59まで」となっており、キャンペーンの概要については以下の公式サイトで詳しく説明されています。

>>「キャンペーンの詳細・注意事項」はこちら
>>「DAZN MOMENTS」の公式サイトはこちら
>>「DAZN」の公式発表はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

bitFlyer:日本・欧州間の「クロスボーダー取引」開始|BTC/JPYの流動性向上に期待

bitFlyer:日本・欧州間の「クロスボーダー取引」開始|BTC/JPYの流動性向上に期待

Oasys:戦略的投資ラウンドを完了「Galaxy Interactive・MZ Web3ファンド」などが参加

Oasys:戦略的投資ラウンドを完了「Galaxy Interactive・MZ Web3ファンド」などが参加

Chiliz&Socios:バレンシアCF・コリンチャンスの「100枚限定NFT」配布へ

Chiliz&Socios:バレンシアCF・コリンチャンスの「100枚限定NFT」配布へ

DMMビットコイン:スマホアプリに初心者向けの新機能「STモード」追加

DMMビットコイン:スマホアプリに初心者向けの新機能「STモード」追加

カルダノ財団:セキュリティ強化に向けブロックチェーン分析企業「Coinfirm」と提携

カルダノ財団:セキュリティ強化に向けブロックチェーン分析企業「Coinfirm」と提携

ライトコインが韓国の仮想通貨ATM「13,000台以上」で利用可能に

ライトコインが韓国の仮想通貨ATM「13,000台以上」で利用可能に

注目度の高い仮想通貨ニュース

Louis Vuitton:初のNFTデジタルトランク「VIA トレジャー・トランク」販売へ

Louis Vuitton:初のNFTデジタルトランク「VIA トレジャー・トランク」販売へ

HEXAメタバース:複数の機能を追加した「メタバースβ版 2.0」リリース

HEXAメタバース:複数の機能を追加した「メタバースβ版 2.0」リリース

東京ハッシュ:貸暗号資産サービスで「コスモス(ATOM)」取扱開始

東京ハッシュ:貸暗号資産サービスで「コスモス(ATOM)」取扱開始

カルダノ創設者:ディープフェイク問題における「ブロックチェーンの有用性」語る

カルダノ創設者:ディープフェイク問題における「ブロックチェーンの有用性」語る

アサヒ飲料:新垣結衣さんのNFTが当たる「十六茶30周年キャンペーン」開始

アサヒ飲料:新垣結衣さんのNFTが当たる「十六茶30周年キャンペーン」開始

Tether社「ビットコインの定期購入計画」を発表|準備金強化のための投資戦略

Tether社「ビットコインの定期購入計画」を発表|準備金強化のための投資戦略

OKCoinJapan:TRXがもらえる「Tron SRノードキャンペーン第1弾」開始

OKCoinJapan:TRXがもらえる「Tron SRノードキャンペーン第1弾」開始

日本居住者は「Binance.com」を利用できなくなるのか?今後の対応などを調査

日本居住者は「Binance.com」を利用できなくなるのか?今後の対応などを調査

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年5月21日〜27日

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年5月21日〜27日

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

Oasys(OAS)ハードウェアウォレット「Ledger」で管理可能に

Oasys(OAS)ハードウェアウォレット「Ledger」で管理可能に

Rakuten NFT:3Dで鑑賞できる「3D NFT」提供開始|AR機能も利用可能に

Rakuten NFT:3Dで鑑賞できる「3D NFT」提供開始|AR機能も利用可能に

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

XDC Network(XDC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

XDC Network(XDC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

クリプトGPT(CryptoGPT/GPT)とは?基本情報・特徴などを解説

クリプトGPT(CryptoGPT/GPT)とは?基本情報・特徴などを解説

人気のタグから探す