自民党Web3PT:税制改正に向け緊急提言「仮想通貨同士の交換の非課税化」など求める

by BITTIMES   

自民党デジタル社会推進本部web3PTは2022年11月11日に、暗号資産・NFT関連の税制改正に向けた提言「Web3関連税制に関する緊急提言」を決定したことを発表しました。今回の提言書では、スタートアップを支える投資家や取引に関わる消費者の足枷となっている複数の点について更なる検討を行う必要があると説明されています。

こちらから読む:クリプタクト、DeFi機能をアップデート「税金」関連ニュース

暗号資産の税制改正の必要性を強調

自民党デジタル社会推進本部web3PTは2022年11月11日に、暗号資産・NFT関連の税制改正に向けた提言「Web3関連税制に関する緊急提言」を決定したことを発表しました。

今回公開された資料の冒頭では、Web3スタートアップが事業に取り組みやすい環境やトークンが流通しやすい環境を整備しつつ、結果的に税収増にも繋げていくためには、トークン発行体に対する課税だけでなく「取引を生み出すエコシステム全体が日本から流出しないための税制整備」が必要であると指摘されています。

具体的には、スタートアップを支える投資家や取引に関わる消費者の足枷となっている複数の点について更なる検討が必要だと指摘されており、以下のような税制改正を行う必要があると説明されています。

  • 新規発行トークンに投資した法人の期末時価評価課税
    1. 発行した法人が自ら保有するトークンを期末時価評価課税の対象から除外すべき
    2. 第三者が保有する短期売買目的でないトークンを期末時価評価の対象から除外すべき
  • 個人の暗号資産の取引に関わる課税
    1. 暗号資産取引で生じた損益を20%の税率による申告分離課税の対象とすることを検討すべき
    2. 暗号資産にかかる所得金額からの損失の繰越控除を認める(翌年以降3年間)ことを検討すべき
    3. 暗号資産デリバティブ取引も申告分離課税の対象にすることを検討すべき
    4. 暗号資産同士の交換による損益を非課税とし、保有する暗号資産を法定通貨に交換した場合に限り課税対象とすることを検討すべき

これらの税制改正内容は仮想通貨コミュニティ内でも数年前から強く求められていたものであり、日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)日本暗号資産取引業協会(JVCEA)が毎年作成している「暗号資産の税制改正要望書」でもこのような税制改正を求める意見が記されています。

現在の日本の税制は、暗号資産と暗号資産を交換した場合にも課税される仕組みとなっているため「仮想通貨同士を交換した場合の納税計算が非常に複雑になる」などの問題が発生していましたが、『暗号資産を法定通貨に交換した場合にのみ課税される』という仕組みが採用されれば、税金の計算が非常にシンプルでわかりやすいものになるため、暗号資産をより気軽に取引して簡単に納税計算を行うことが可能になり、暗号資産取引の活性化・Web3業界の成長促進・税収増などにもつながると期待されています。

>>「web3関連税制に関する緊急提言」の詳細はこちら

仮想通貨ニュース|新着

エリック・トランプ氏「銀行による攻撃で仮想通貨の必要性に気付いた」NEW

エリック・トランプ氏「銀行による攻撃で仮想通貨の必要性に気付いた」

米議員、フレアガスをビットコインマイニングに再利用「FLARE法案」提出NEW

米議員、フレアガスをビットコインマイニングに再利用「FLARE法案」提出

グレースケール、XRP・SOL・ADAを含むバスケット型ETFのS-3書類提出NEW

グレースケール、XRP・SOL・ADAを含むバスケット型ETFのS-3書類提出

ガーナ政府、ブロックチェーン導入で金の違法輸出を追跡|新法案も審議で税収回復を図る

ガーナ政府、ブロックチェーン導入で金の違法輸出を追跡|新法案も審議で税収回復を図る

SBI VCトレード×gumi:総額1,600万円相当分のBTCプレゼントキャンペーンを開催

SBI VCトレード×gumi:総額1,600万円相当分のBTCプレゼントキャンペーンを開催

仮想通貨投資商品、一週間で2億ドル以上の流入|ETH・SOL・XRPの人気高まる

仮想通貨投資商品、一週間で2億ドル以上の流入|ETH・SOL・XRPの人気高まる

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」