
adidas Originals:ウェアラブルNFTコレクション「Virtual Gear」を発表
adidas(アディダス)のストリートスポーツウェアブランドである「adidas Originals」は2022年11月17日に、メタバースで着用できる3DデザインのウェアラブルNFTコレクション『Virtual Gear』を発表しました。
こちらから読む:XANA、FLAGLIAをメタバース&NFTゲーム化「NFT」関連ニュース
アディダス初のウェアラブルNFTコレクション公開
adidas(アディダス)のストリートスポーツウェアブランドである「adidas Originals」は2022年11月17日に、メタバースで着用できる3DデザインのウェアラブルNFTコレクション『Virtual Gear』を発表しました。
『Virtual Gear』はメタバース対応も視野に入れたアディダス初のウェアラブルNFTコレクションとなっており、このNFTコレクションはWeb3強化・コミュニティベース・メンバーファースト・オープンメタバースなどといったadidasの取り組みを加速させるものだと説明されています。
INTRODUCING ADIDAS VIRTUAL GEAR
— adidas Originals (@adidasoriginals) November 16, 2022
Unveiling the genesis collection of adidas Virtual Gear 🧵👇1/6 pic.twitter.com/FUt9Qhj8VO
このNFTコレクションでは、8つのシルエットでデザインされた16種類のバリエーションが用意されており、中にはコミュニティによって選ばれたレアなアイテムも存在すると説明されています。
これらのNFTコレクションは5月に発売された「Adidas Originals:Capsule NFT Collection」の保有者と非保有者の両方が入手可能で、Capsule NFT Collectionを保有している場合はNFTをバーンすることでウェアラブルNFTを入手することが可能、一般ユーザは「OpenSea」の販売ページで購入することができるようになっています。
対象NFTの保有者にはホルダー特典なども用意されているとのことで、BAYC・MAYC・InhabitantsのようなパートナーNFTを保有しているコミュニティメンバーは、PFPツールを利用してadidasのバーチャルウェアラブルでNFTをドレスアップすることができるとも説明されています。
「Virtual Gear」の詳細などは以下の公式発表ページやOpenSeaページで確認することができます。
>>「adidas」の公式発表はこちら
>>「Virtual Gear」の詳細はこちら
>>「adidasのOpenSeaページ」はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

アクセラー(Axelar/AXL)米Coinbaseの上場発表で価格高騰

元素騎士オンライン「GENSOメタバース」をオープン化|第1段連携はClimbers

The Sandbox「メタバース関連スタートアップ支援プログラム」開始|約58億円を投資

MetaMask:仮想通貨の誤送金を狙う「アドレスポイズニング詐欺」について注意喚起

KILL TO EARN採用のTPSゲーム「Sector Seven」ベトナムでβ版ローンチ・トーナメント開催

日本アニメ・漫画のセル画に特化したNFTマーケットプレイス「楽座」正式リリース
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

XDC Network(XDC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など
