The Sandboxに「北斗の拳」のメタバース構築|世紀末LAND展開へ

by BITTIMES   

株式会社Mintoは2023年1月19日に、人気のメタバースプラットフォーム「The Sandbox(ザ・サンドボックス)」や「株式会社コアミックス」と協業して、The Sandboxのメタバース上で日本の人気漫画『北斗の拳』をテーマにした『世紀末LAND』のプロデュースを行なうことを発表しました。

アトラクション・イベント・NFTなどを展開予定

株式会社Mintoは2023年1月19日に、人気のメタバースプラットフォーム「The Sandbox(ザ・サンドボックス)」や「株式会社コアミックス」と協業して、The Sandboxのメタバース上で日本の人気漫画『北斗の拳』をテーマにした『世紀末LAND』のプロデュースを行なうことを発表しました。

The Sandbox(ザ・サンドボックス)は仮想通貨やNFTを活用した人気のメタバースプラットフォームであり、ユーザーは仮想空間上の土地(LAND)を購入して独自コンテンツやゲームを構築・展開したり、メタバースに参加して他のユーザーが作成したコンテンツで遊んだりすることができるようになっています。

北斗の拳(原作:武論尊・漫画:原哲夫)は暴力が支配する世界となった世紀末を舞台に、北斗神拳の伝承者・ケンシロウが愛と哀しみを背負い救世主として成長していく姿が描かれてるハードボイルドアクションであり、全世界累計発行部数は1億部を突破、日本だけでなく海外の多くのファンから愛されている日本の漫画史に残る名作となっています。

『世紀末LAND』は北斗の拳としては世界初のメタバース展開になるとのことで、The Sandboxの中でも圧倒的なディストピアを体験できる空間を目指して、世界中のプレイヤーに『北斗の拳』の世紀末的な世界観を感じてもらえるようなアトラクションやイベントを準備、LANDでの体験により一層没入できる趣向を凝らしたNFTの制作・販売も実施予定だと報告されています。

漫画家の原哲夫氏と、The SandboxのCOO兼共同創業者であるSebastien Borget氏は、今回の取り組みについて次のようにコメントしています。

【漫画家:原哲夫氏】
漫画“北斗の拳”の世界が時代を経て、新たにゲーミングメタバースという領域で生命を吹き込まれることを期待してます。ドットになってちょっと不思議な気持ちもありますが、ケンシロウ達北斗キャラが誕生して暴れ奔放に活躍してくれることを心から楽しみにしています。

【The Sandbox:Sebastien Borget氏】
私の母国フランスでは北斗の拳は大変人気です。グローバルで愛されるコンテンツをThe Sandboxに迎え入れることができ、嬉しく思います。北斗の拳の唯一無二の世界観を我々のメタバースで表現し、ファンだけでなく、より多くのユーザーに楽しんでもらえるようになることに期待しています。

>>「株式会社Minto」の公式発表はこちら
>>「世紀末LAND」のキャンペーンページはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

HEXA「会員権付きNFT」誰でも発行可能に|保有者限定コミュニティ機能もリリース予定

HEXA「会員権付きNFT」誰でも発行可能に|保有者限定コミュニティ機能もリリース予定

クリプタクト「Oasysの全レイヤー」に対応|ブロックチェーンゲームの自動損益計算が可能に

クリプタクト「Oasysの全レイヤー」に対応|ブロックチェーンゲームの自動損益計算が可能に

4月12日に多くの仮想通貨が高騰|待望の第二ラウンド開始か?

4月12日に多くの仮想通貨が高騰|待望の第二ラウンド開始か?

マクドナルド香港:The Sandboxのメタバースで「McNuggets Land」展開

マクドナルド香港:The Sandboxのメタバースで「McNuggets Land」展開

【重要】コインチェック「BINANCEからの誤送金」について注意喚起

【重要】コインチェック「BINANCEからの誤送金」について注意喚起

野村HDデジタル資産子会社「レーザー・デジタル」ドバイで運営ライセンス取得

野村HDデジタル資産子会社「レーザー・デジタル」ドバイで運営ライセンス取得

注目度の高い仮想通貨ニュース

ドージコイン(DOGE)を購入/売却できる「日本国内の暗号資産取引所」一覧

ドージコイン(DOGE)を購入/売却できる「日本国内の暗号資産取引所」一覧

オーストリアのライファイゼン銀行「仮想通貨取引サービス」提供へ

オーストリアのライファイゼン銀行「仮想通貨取引サービス」提供へ

BINANCE:バイナンスUSD(BUSD)サポート終了へ|期日までの出金・交換求める

BINANCE:バイナンスUSD(BUSD)サポート終了へ|期日までの出金・交換求める

ビットコイン、4万ドル突破は近い?著名アナリストPlanB氏の価格予想

ビットコイン、4万ドル突破は近い?著名アナリストPlanB氏の価格予想

フィナンシェトークン(FNCT)「ガバナンス機能」提供開始|ステーキングで誰でも参加可能

フィナンシェトークン(FNCT)「ガバナンス機能」提供開始|ステーキングで誰でも参加可能

Opening Line:東京都の製品開発支援事業に採択「Symbolのアプリ開発が学べる本」も発売

Opening Line:東京都の製品開発支援事業に採択「Symbolのアプリ開発が学べる本」も発売

日本国内で「USDC」の普及促進|SBIホールディングスが米Circle社と協力

日本国内で「USDC」の普及促進|SBIホールディングスが米Circle社と協力

ミームネーターの躍進により、ドージの価格に変化が生まれる?2024年の上昇予測

ミームネーターの躍進により、ドージの価格に変化が生まれる?2024年の上昇予測

【開催期間延長】SBI VCトレード:ビットコインがもらえる「新規口座開設キャンペーン」開催

【開催期間延長】SBI VCトレード:ビットコインがもらえる「新規口座開設キャンペーン」開催

タワーディフェンス型ブロックチェーンゲーム「DragonMaster」TCG Verseで本日リリース

タワーディフェンス型ブロックチェーンゲーム「DragonMaster」TCG Verseで本日リリース

ビットポイント:ツバサガバナンストークン(TSUGT)取扱開始【国内初上場】

ビットポイント:ツバサガバナンストークン(TSUGT)取扱開始【国内初上場】

日本円ステーブルコイン「JPYC」が大幅に進化?Progmat CoinでJPYC(信託型)発行へ

日本円ステーブルコイン「JPYC」が大幅に進化?Progmat CoinでJPYC(信託型)発行へ

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す