mijin v.2 (Catapult/カタパルト)が一般公開を開始

by BITTIMES   

テックビューロ株式会社は、自社で開発しているプライベート・ブロックチェーン製品の最新版である「mijin v.2(Catapult)」の一般公開を開始しました。

mijin v.2(Catapult)とは?

「mijin v.2(Catapult)」は、性能向上のために仕様全体が一新されており、開発言語も従来のJavaからC++へと移行されています。さらに遅延軽減と双方向通信向上のために、httpプロトコルからsocket通信へと移行することで、大規模な高スループットにも対応可能な高パフォーマンスを実現しています。

これまでに300社以上への提供実績のあるプライベート・ブロックチェーン製品「mijin v.1」の特長を継承しつつ、IoTや人工知能(AI)など先端テクノロジーとの融合を実現し、電子マネーシステム、ユーザー認証、土地および財産登録、物流追跡、食品トレーサビリティなど幅広い分野でも利用することができる『汎用型ブロックチェーン製品』となっています。

2年半の開発期間を経て誕生した「mijin v.2(Catapult)」は、2018年3月にベータ版とSDKがリリースされており、2018年5月にmijin v.2がオープンソース化されました。

2018年後半にはオープンソースとエンタープライズ・ライセンスのデュアルライセンスの提供も開始される予定となっています。

mijin v.2 (catapult)の新機能

『mijin v.2 (catapult)』に新しく追加された新機能は次の通りです。

Multi-Level Multisignature

指定した数の連署人が全員同意することでコントラクトを実行できる「マルチシグ」がさらに進化したことによって、複数レイヤーで構築が可能となっています。また指定した日時までに同意が集まらなかった場合には、コントラクトが自動で削除されます。

Aggregate Transactions

複数の商取引(トランザクション)を1つのコントラクトの様に一括で実行することができます。

実行には指定した連署人が全員同意する事が必須となっており、揃わない場合は実行されません。
例としては、複数のユーザーが異なる資産を持っていて互いに交換を希望している場合に、相手を知らなくても信頼できるスワップ取引を行うことができます。これは『mijin v.2』ならではのユニークな機能です。

詳しい情報は以下の公式サイトからどうぞ
>mijin.io

ネム(NEM/XEM)の価格は?

NEM (XEM)
2.30 JPY (10.37%)
0.00000019 BTC
RANK

241
MARKET CAP

¥20.68 B JPY
VOLUME

¥3.50 B JPY

2018年6月1日のネム(NEM/XEM)のチャート2018年6月1日のネム(NEM/XEM)のチャート(coingecko.com)

仮想通貨ネム(NEM/XEM)の価格は、本日6月1日の朝の時点では26円前後で推移していましたが、12時前から上昇しており、現在は28円台で取引されています。

ネム(XEM)を購入を希望される方は仮想通貨取引所Zaif(ザイフ)からどうぞ

仮想通貨取引所 Zaif の画像「mijin v.2(Catapult)」を公開したテックビューロ社が運営する仮想通貨取引所Zaifはこちら

仮想通貨ニュース|新着

「2028年末までにXRPの時価総額はETHを超える」スタンダード・チャータード銀行NEW

「2028年末までにXRPの時価総額はETHを超える」スタンダード・チャータード銀行

アービトラム、ガバナンス投票権買収で懸念広がる|従来のDAOモデル崩壊かNEW

アービトラム、ガバナンス投票権買収で懸念広がる|従来のDAOモデル崩壊か

トランプ大統領の対中関税104%「ビットコインにとって好材料」ティム・ドレイパー氏NEW

トランプ大統領の対中関税104%「ビットコインにとって好材料」ティム・ドレイパー氏

マスターカード、1.5億以上の加盟店で「ビットコイン決済」が可能に|クラーケンと提携NEW

マスターカード、1.5億以上の加盟店で「ビットコイン決済」が可能に|クラーケンと提携

プライバシー重視のカルダノサイドチェーン「Midnight」8つのウォレットパートナー発表NEW

プライバシー重視のカルダノサイドチェーン「Midnight」8つのウォレットパートナー発表

トランプ氏関与プロジェクトWLFI、ステーブルコイン「USD1」エアドロップを提案

トランプ氏関与プロジェクトWLFI、ステーブルコイン「USD1」エアドロップを提案

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか