米カリフォルニア州車両管理局:車の所有権管理で「Tezos」のブロックチェーン活用

by BITTIMES   

アメリカ・カリフォルニア州車両管理局(DMV)が、テゾス(Tezos/XTZ)のプライベートブロックチェーンを活用して「所有権証明書と所有権移転のデジタル化」に取り組んでいることが明らかになりました。車両の記録管理にTezosのブロックチェーンを活用することによって「車の盗難」や「車両状態の重要情報などを隠して欠陥車を売却する取引詐欺」などを減らすことができると期待されています。

こちらから読む:Tron、2023年内に5カ国で法定通貨に「暗号資産」関連ニュース

Tezos活用の車両管理で概念実証を完了

アメリカ・カリフォルニア州車両管理局(DMV)が、テゾス(Tezos/XTZ)のプライベートブロックチェーンを活用して「所有権証明書と所有権移転のデジタル化」に取り組んでいることが明らかになりました。

この取り組みはブロックチェーンソフトウェア企業である「Oxhead Alpha(オックスヘッドアルファ)」との提携を通じて実施されているものの、Oxhead Alphaは2023年1月25日に『Tezosのブロックチェーンを活用した車両管理ソリューションの概念実証(POC)が正常に完了した』と発表しています。

DMVは現在の車両管理プロセスを改善するためにブロックチェーン技術を活用することを検討していたとのことで、調査を実施した結果プラットフォーム構築で「Oxhead Alpha」を選択、Tezosのブロックチェーンで一連のスマートコントラクトを開発し、信頼できる所有権移転の仕組みを構築したと伝えられています。

Oxhead Alphaは「shadow ledger」と呼ばれるTezosのプライベートテストネット上のシステム開発者としての役割を担っているとのことで、DMVは現在のデータベースをTezosのプライベートブロックチェーンで複製、契約を自動執行できるスマートコントラクトの技術を活用して車両管理プロセスを効率化しているとのことです。なお、これらのスマートコントラクトは非公開であるため、パブリックチェーンには表示されないとも報告されています。

報告によると、カリフォルニア州車両管理局は今後3ヶ月以内に「shadow ledger」の調整を完了する予定であるとのことで、その後は「車のNFT所有権を保持・移転するためのデジタルウォレット」などのアプリケーション展開を予定、DMVはそのような取引を監督する仲介者の役割を果たすと伝えられています。

車両の記録管理にTezosのブロックチェーンを活用することによって「車の盗難」や「車両状態の重要情報などを隠して欠陥車を売却する取引詐欺」などを減らすことができると期待されており、ブロックチェーンを活用したデジタル化によって車両情報の追跡が容易になるとも期待されています。

「Oxhead Alpha」の社長であるAndrew Smith氏は公式発表の中で『Tezosはブロックチェーンの非常に難しい問題のいくつかをエレガントな方法で解決する』と述べており、『テゾスは責任ある合意形成・オンチェーンガバナンス・機関レベルのセキュリティの組み合わせによって、リリース可能なソリューションを提供するための優れたプラットフォームになっている』と語っています。

>>「Oxhead Alpha」の公式発表はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

ブロックチェーン基盤の「仮想発電所」展開へ:蓄電池メーカー大手sonnen

ブロックチェーン基盤の「仮想発電所」展開へ:蓄電池メーカー大手sonnen

GMOコイン:販売所・つみたて暗号資産で「DAI・MKR」取扱い開始

GMOコイン:販売所・つみたて暗号資産で「DAI・MKR」取扱い開始

ビットコイン取引停止「大手取引所の決断と中国政治の影響」

ビットコイン取引停止「大手取引所の決断と中国政治の影響」

Coinbase Pro「CHZ・SHIB・KEEP」取扱いへ|上場発表で3銘柄とも価格上昇

Coinbase Pro「CHZ・SHIB・KEEP」取扱いへ|上場発表で3銘柄とも価格上昇

仮想通貨は今後10年で主流の決済手段に|ロンドン公立研究大学が調査

仮想通貨は今後10年で主流の決済手段に|ロンドン公立研究大学が調査

【追記あり】イスラム武装組織ハマス、仮想通貨で「数十億円規模」の資金調達=報道

【追記あり】イスラム武装組織ハマス、仮想通貨で「数十億円規模」の資金調達=報道

注目度の高い仮想通貨ニュース

クリプタクト「Oasysの全レイヤー」に対応|ブロックチェーンゲームの自動損益計算が可能に

クリプタクト「Oasysの全レイヤー」に対応|ブロックチェーンゲームの自動損益計算が可能に

日本円ステーブルコイン「JPYC」が大幅に進化?Progmat CoinでJPYC(信託型)発行へ

日本円ステーブルコイン「JPYC」が大幅に進化?Progmat CoinでJPYC(信託型)発行へ

OKCoinJapan:学生の取引手数料を無料化「学割キャンペーン」開催へ

OKCoinJapan:学生の取引手数料を無料化「学割キャンペーン」開催へ

話題のSHIBフランチャイズ「Welly」店舗拡大計画|自動販売機も展開予定?

話題のSHIBフランチャイズ「Welly」店舗拡大計画|自動販売機も展開予定?

米規制当局、次の標的は「Bybit」か?Coinbaseに対してバイビット調査関連で召喚状

米規制当局、次の標的は「Bybit」か?Coinbaseに対してバイビット調査関連で召喚状

ビットコイン価格上昇で「億り人」が急増中?クジラの活動も活発化

ビットコイン価格上昇で「億り人」が急増中?クジラの活動も活発化

経験活かして規制対応を強化|BINANCE新CEO、リチャード・テン氏が初のブログ投稿

経験活かして規制対応を強化|BINANCE新CEO、リチャード・テン氏が初のブログ投稿

Cardano(ADA)のパートナーチェーン「Midnight」開発ネットをローンチ

Cardano(ADA)のパートナーチェーン「Midnight」開発ネットをローンチ

ドージコイン(DOGE)を購入/売却できる「日本国内の暗号資産取引所」一覧

ドージコイン(DOGE)を購入/売却できる「日本国内の暗号資産取引所」一覧

仮想通貨の利益が20万円以下でも「確定申告・納税」が必要なケース【税金関連の知識】

仮想通貨の利益が20万円以下でも「確定申告・納税」が必要なケース【税金関連の知識】

ミームネーターは2024年にビッグウェーブを巻き起こすことができるのか?

ミームネーターは2024年にビッグウェーブを巻き起こすことができるのか?

シバイヌ「Shibariumテストネットのアップグレード」を発表|バーンに関する説明も

シバイヌ「Shibariumテストネットのアップグレード」を発表|バーンに関する説明も

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す