XANA×鳥取県:自治体初の「メタバース課」を開設|日本初のAIアバター職員も

by BITTIMES

NOBORDERz(ノーボーダーズ)は2023年2月10日に、同社が開発するWeb3.0メタバース「XANA(ザナ)」で、鳥取県がメタバース関係人口創出に向けて鳥取県庁内に「メタバース課」を立ち上げ、日本初となる自治体オリジナルAIアバターを職員第一号として採用したことを発表しました。

こちらから読む:メタバース都市Oasisの独自NFT販売へ「国内ニュース」

メタバース課を開設して、AIアバターを職員に採用

NOBORDERz(ノーボーダーズ)は2023年2月10日に、同社が開発するWeb3.0メタバース「XANA(ザナ)」で、鳥取県がメタバース関係人口創出に向けて鳥取県庁内に「メタバース課」を立ち上げ、日本初となる自治体オリジナルAIアバターを職員第一号として採用したことを発表しました。

自治体初の「鳥取県メタバース課」

ご当地アトムNFT(鳥取県)ギャラリー(画像:NOBORDERz)ご当地アトムNFT(鳥取県)ギャラリー(画像:NOBORDERz)

鳥取県とXANAは2月2日に共同記者会見を行い、XANAが開発したメタバースを活用した「ご当地アトムNFT(鳥取県)ギャラリー」をオープンし、鳥取県が日本初のメタバース課を新たに開設したことを発表しました。

「メタバース課」は、メタバース空間内での情報発信を通じて「メタバース関係人口」を創出することを主な目的として開設されたもので、『Web3.0(分散型ウェブ)という新たな世界が広がる中で、リアルの観光や物産振興だけではなく、メタバースやNFTという新しい技術を積極的に取り入れた次世代の地域振興を実現していく』と説明されています。

日本初のAIアバター職員「YAKAMIHIME」

AIアバター職員「YAKAMIHIME」(画像:NOBORDERz)AIアバター職員「YAKAMIHIME」(画像:NOBORDERz)

日本初となるAIアバター職員では、XANAが独自開発するAIを搭載したNFTキャラクター「XANA:Genesis(ザナジェネシス)」 の新キャラクターである「YAKAMIHIME」が"AI自治体職員"としてメタバース課の正式メンバーに就任しています。

XANA:Genesis(ザナジェネシス)は独自の人工知能(AI)を搭載したメタバースパートナーNFTであり、2022年7月24日に一般販売された1万体の「XANA:Genesis」は即日完売、現在はNFTマーケットプレイスである「OpenSea」で二次流通しています。

「YAKAMIHIME」の名前は鳥取県が舞台の神話『因幡の⽩兎』に登場する"八上姫"に由来するもので、YAKAMIHIMEは学習能力を有しているため、コミュニケーションを重ねることでさらに学習を積み、⼈々のパートナーとなる未来を⾒据えていると説明されています。

NOBORDERzの公式発表では『多言語を操るXANA:Genesiならではの特色を活かして、24時間365日メタバース空間を通じて世界中から鳥取県に興味を持っていただく人々と、コミュニケーションをとり、鳥取の魅力を新しい方法で紹介していく』とコメントされています。

NFTDuelでは「鉄腕アトム」を取り入れたゲームも

NFTDuelでは「鉄腕アトム」を取り入れたゲームも(画像:NOBORDERz)NFTDuelでは「鉄腕アトム」を取り入れたゲームも(画像:NOBORDERz)

XANAは、XANAのメタバースWeb3ゲーム「NFTDuel」で、鳥取県と日本を代表する国民的キャラクター「鉄腕アトム」を取り入れたゲームをローンチして記者会見でゲーム画面も発表しています。ゲームステージの背景では鳥取砂丘を、各ゲームカードではアトムと鳥取県の観光名所がフィーチャーされており、『遊びを通じて地域を学ぶ』という新しいコンセプトが発表されています。

また、XANAメタバースではこのゲームのカードを展示した特別展覧会を開設されており、世界中からアクセスできるようになっているとも報告されています。

>>「NOBORDERz」の公式発表はこちら

仮想通貨ニュース|新着

米国上院議員、トランプ大統領のWLFIやUSD1に懸念表明|規制当局に対応求めるNEW

米国上院議員、トランプ大統領のWLFIやUSD1に懸念表明|規制当局に対応求める

「政府での技術採用=投機とは異なる長期保有」カルダノ創設者が仮想通貨準備金にコメントNEW

「政府での技術採用=投機とは異なる長期保有」カルダノ創設者が仮想通貨準備金にコメント

米FDIC、事前承認なしでの銀行の仮想通貨取引を承認|金融規制は転換点へNEW

米FDIC、事前承認なしでの銀行の仮想通貨取引を承認|金融規制は転換点へ

リップル社、アフリカ全土での仮想通貨決済を実現|チッパーキャッシュ社と提携

リップル社、アフリカ全土での仮想通貨決済を実現|チッパーキャッシュ社と提携

ブラジル議会「ビットコイン準備金創設」合意間近か=報道

ブラジル議会「ビットコイン準備金創設」合意間近か=報道

パナマ、仮想通貨決済の合法化法案を提出|行政へのブロックチェーン導入も推進へ

パナマ、仮想通貨決済の合法化法案を提出|行政へのブロックチェーン導入も推進へ

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット