【重要】Algorandウォレットの「MyAlgo」全ユーザーに資産移動を推奨

by BITTIMES

アルゴランド(Algorand/ALGO)のアカウントアドレスや資産を一括管理できるブラウザ型ウォレット「MyAlgo」は2023年2月27日に、MyAlgoを利用していた全てのユーザーに対して『MyAlgoに保管されていたニーモニックウォレットから資産を引き出すことを強く推奨する』と注意喚起を行いました。

こちらから読む:OAS価格予想ゲーム、Oas Choice公開「暗号資産」関連ニュース

「資産を守るための予防策を行うこと」を強く推奨

アルゴランド(Algorand/ALGO)のアカウントアドレスや資産を一括管理できるブラウザ型ウォレット「MyAlgo」は2023年2月27日に、MyAlgoを利用していた全てのユーザーに対して『MyAlgoに保管されていたニーモニックウォレットから資産を引き出すことを強く推奨する』と注意喚起を行いました。

今回の注意喚起は「1週間以上前に発生したハッキングの根本原因が特定できていないこと」を理由としたもので、公式発表では『今回のハッキングの根本的な原因はまだわかっておりませんので、皆様は自身の資産を保護するための予防策を講じていただくようお願いいたします』との説明がなされています。

重要:⚠️MyAlgoに保管されていたニーモニックウォレットから資産を引き出すことを全てのユーザーに強く推奨します。今回のハッキングの根本的な原因はまだわかっておりませんので、皆様は自身の資産を保護するための予防策を講じていただくようお願いいたします。ご理解のほどよろしくお願いします。

また、MyAlgoはこのツイートに続ける形で『1週間以上前に攻撃が行われた後は他の動きがみられていない』とも報告しており、「焦って間違いを犯すことがないよう、急がずにゆっくりと時間をかけて安全な方法で資金移動などの作業を行うように」とも説明しています。

MyAlgoは2023年2月26日のツイートで「知名度の高いMyAlgoのアカウントグループを標的とした標的型攻撃が実行されたこと」を報告、『攻撃されたユーザーは全員アカウントに多額の資金を有していて、インターネットブラウザにキーを保存したニーモニックウォレットを使用していた。ハードウェアウォレットを使用しているユーザーはいなかった』と報告しています。

複数の報告によると、今回の攻撃では920万ドル以上の資産が盗まれた可能性があるとのことで、暗号資産取引所「ChangeNOW」では今回の件に関連する約150万ドル相当の資金が凍結されているとも報告されています。

今月23日には複数の暗号資産に対応した仮想通貨ウォレットを展開している「Edge」からも『セキュリティ上の脆弱性によって約2,000個の秘密鍵が漏洩した』との発表が行われているため、「MyAlgo」や「Edge」を利用していた方は必要な対応を早めに行なっておくようにしましょう。

Algorand (ALGO)
25.23 JPY (-2.44%)
0.174265 USD
RANK

51
MARKET CAP

¥215.92 B JPY
VOLUME

¥14.75 B JPY

仮想通貨ニュース|新着

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復NEW

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

WFP USA、80種類以上の仮想通貨寄付に対応|アルトコインやミームコインも受け入れNEW

WFP USA、80種類以上の仮想通貨寄付に対応|アルトコインやミームコインも受け入れ

「2028年末までにXRPの時価総額はETHを超える」スタンダード・チャータード銀行

「2028年末までにXRPの時価総額はETHを超える」スタンダード・チャータード銀行

アービトラム、ガバナンス投票権買収で懸念広がる|従来のDAOモデル崩壊か

アービトラム、ガバナンス投票権買収で懸念広がる|従来のDAOモデル崩壊か

トランプ大統領の対中関税104%「ビットコインにとって好材料」ティム・ドレイパー氏

トランプ大統領の対中関税104%「ビットコインにとって好材料」ティム・ドレイパー氏

マスターカード、1.5億以上の加盟店で「ビットコイン決済」が可能に|クラーケンと提携

マスターカード、1.5億以上の加盟店で「ビットコイン決済」が可能に|クラーケンと提携

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか