Block社のBTC事業部門TBD:Lightning Network関連の新事業「c=」を発表

by BITTIMES

ジャック・ドーシー氏が率いる「Block(旧:Square)」が創設したビットコイン特化の事業部門「TBD」は2023年3月3日に、ビットコイン(BTC)を迅速かつ安い手数料で送金することができる技術「Lightning Network(ライトニングネットワーク)」を拡大させることなどを目的とした新事業「c=(シーイコール)」を発表しました。

こちらから読む:Lightning決済対応の銀行が登場「ビットコイン」関連ニュース

インフラを改善して「Lightning Network」を拡大

Block(旧:Square)が創設したビットコイン特化の事業部門「TBD」は2023年3月3日に、ビットコイン(BTC)を迅速かつ安い手数料で送金することができる技術「Lightning Network」に関連する新事業となる「c=」を発表しました。

Lightning Network(ライトニングネットワーク)は、少額のビットコインを安い手数料で迅速に送金することができるレイヤー2ソリューションであり、「BTCの投げ銭」や「日常的なBTC決済」など様々な場面で活用されています。

c=(シーイコール)は「Lightning Networkの流動性やインフラを改善して、Lightning Networkのエコシステムを拡大すること」などを目的とした新事業であり、公式サイトでは『迅速かつ低コストでグローバルな決済システムの恩恵を全ての人が受けれるようにするために、流動性・サービス・インフラを提供してライトニングエコシステムを増幅する』と説明されています。

Lightning Networkを介した取引の量は徐々に増加していることが報告されていますが、現状のライトニングネットワークは流動性が低く、非効率的なルーティングによってトランザクション(取引)が失敗するなどの問題が起きているとのことです。

c=はインフラストラクチャを構築してライトニングネットワークの信頼性を強化することによってこれらの問題に対処するとのことで、『次の10億人をLightning Networkに接続するツールや技術を構築することによって、"経済的エンパワーメント"というBlockの使命をさらに推進していく』と説明されています。

Blockは以前からビットコイン関連の取り組みを積極的に進めており、昨年4月には「TeslaやBlockstreamと協力して太陽光発電を用いたビットコインマイニング施設の建設を開始したこと」を発表、昨年6月には「ビットコインを中心とした新たな分散型ウェブプラットフォーム"Web5"を構築する計画」も発表されています。

ビットコイン(BTC)などの購入は取引システムの安定性などでも評価の高い暗号資産取引所ビットバンクからどうぞ

bitbankの画像暗号資産取引所ビットバンクの登録はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

決済大手BitPay:2019年末までに「XRP」サポートへ|Ripple投資部門と提携

決済大手BitPay:2019年末までに「XRP」サポートへ|Ripple投資部門と提携

Startale Labs「東京都渋谷区」と連携|Astar Network活用したWeb3事業開発を推進

Startale Labs「東京都渋谷区」と連携|Astar Network活用したWeb3事業開発を推進

仮想通貨取次所「Sakura Exchange BitCoin(SEBC)」とは?基本情報・特徴・メリットなどを解説

仮想通貨取次所「Sakura Exchange BitCoin(SEBC)」とは?基本情報・特徴・メリットなどを解説

イスラエルのブロックチェーン・仮想通貨関連企業「過去2年で約3倍」に増加

イスラエルのブロックチェーン・仮想通貨関連企業「過去2年で約3倍」に増加

AR特化のWeb3型メタバース「IZUMO」公式サイト・コミュニティを公開

AR特化のWeb3型メタバース「IZUMO」公式サイト・コミュニティを公開

仮想通貨取引所「Binance Singapore」正式に公開|ビットコインなど3銘柄から提供開始

仮想通貨取引所「Binance Singapore」正式に公開|ビットコインなど3銘柄から提供開始

注目度の高い仮想通貨ニュース

一部銘柄の低迷が続く仮想通貨市場|メタケード(MCADE)が注目される理由【PR】

一部銘柄の低迷が続く仮想通貨市場|メタケード(MCADE)が注目される理由【PR】

M2E採用のペット育成ゲーム「LOOTaDOG」DOGPASSが3時間で完売|第2弾ミントも予定

M2E採用のペット育成ゲーム「LOOTaDOG」DOGPASSが3時間で完売|第2弾ミントも予定

レディットの仮想通貨ファンによる2023年注目のゲーム仮想通貨7選【PR】

レディットの仮想通貨ファンによる2023年注目のゲーム仮想通貨7選【PR】

Cardanoライトウォレット「Lace」数週間以内にメインネットで公開へ

Cardanoライトウォレット「Lace」数週間以内にメインネットで公開へ

Oasys初のNFTプロジェクトOASYX「バーチャファイターシリーズ3作」とコラボ

Oasys初のNFTプロジェクトOASYX「バーチャファイターシリーズ3作」とコラボ

Oasys(OAS)価格予想ゲーム「Oas Choice」公開|毎日無料で報酬獲得のチャンス

Oasys(OAS)価格予想ゲーム「Oas Choice」公開|毎日無料で報酬獲得のチャンス

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年3月19日〜25日

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年3月19日〜25日

Brave Wallet:仮想通貨を法定通貨に交換できる「オフランプ機能」追加|利用方法・対応銘柄も

Brave Wallet:仮想通貨を法定通貨に交換できる「オフランプ機能」追加|利用方法・対応銘柄も

カルダノ基盤ステーブルコインDjed「Ethereum・BNB Smart Chain」でも展開へ

カルダノ基盤ステーブルコインDjed「Ethereum・BNB Smart Chain」でも展開へ

フィナンシェ:堀江貴文氏の「HORIE MOBILE」と連携|HORIE MOBILE Token発行へ

フィナンシェ:堀江貴文氏の「HORIE MOBILE」と連携|HORIE MOBILE Token発行へ

Uniswap「自己管理型の多機能ウォレットアプリ」早期アクセス版を公開

Uniswap「自己管理型の多機能ウォレットアプリ」早期アクセス版を公開

米SEC:Coinbaseに対して「訴訟の可能性」を警告|証券法違反の疑いで

米SEC:Coinbaseに対して「訴訟の可能性」を警告|証券法違反の疑いで

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

人気のタグから探す