Telegram:Web版サービスで「ビットコインの購入・交換」などが可能に

by BITTIMES

メッセージアプリ「Telegram(テレグラム)」のWeb版サービスで、仮想通貨ウォレット機能「@wallet」を通じてビットコイン(BTC)を購入・出金・交換・P2P取引できるようになったことが明らかになりました。

仮想通貨ウォレット機能をWeb版サービスで提供

Telegram(テレグラム)は2023年4月21日に、テレグラムで提供されている仮想通貨ウォレット機能「@wallet」を通じて、TelegramのWeb版サービスでビットコイン(BTC)の購入・出金・交換・P2P取引が可能になったことを発表しました。

「@wallet」はTelegramのサービス内で仮想通貨の残高確認・送金・受金・購入・取引などを行うことができるウォレットボット機能であり、テレグラムのアプリ内で「@wallet」と検索してボットを導入するだけで簡単に利用することができるようになっています。

このウォレット機能はテレグラムの各種アプリから利用することが可能で、あらかじめ準備されている「My Wallet・P2P Market・Deposit・Withdraw・Buy Crypto・Exchange・Cheques」などのボタンをタップすることによって、チャット形式で残高確認・送受金・取引などの各種機能を利用することができるようになっていますが、今回は一連のサービスがTelegramのウェブインターフェースでも利用可能になったことが報告されています。

ビットコインが新しいインスタント交換機能と共に「@wallet」のウェブインターフェースで利用可能になりました。

最新のウェブインターフェースを通じて、BTCを直接購入・引き出し・交換・P2P取引することができます。使いやすいインターフェースの「Buy & Sell」セクションで、銀行カードまたはP2P市場を使用してビットコインを購入することも可能です。

また、アップデートされた「Exchange」セクションでは、BTC・USDT・TONをお得なレートで即座に交換できます。BTCの購入・交換を始めるには、Telegramに「@wallet」を追加してください。

「@wallet」の機能を利用すると、銀行カードなどで仮想通貨を購入することも可能で、各種暗号資産を交換することもできるため、今回新たにWeb版サービスで各種機能がサポートされたとによって、Telegramユーザーの間でビットコイン取引が活発化する可能性があると期待されます。

なお「@wallet」では今年3月にテザー(Tether/USDT)もサポートされているため、記事執筆時点では以下の3銘柄を取引することが可能となっています。
ビットコイン(Bitcoin/BTC)
トンコイン(Toncoin/TON)
テザー(Tether/USDT)※TRC20のみ

Telegramでは暗号資産に関する新しい機能やサービスが徐々に追加されてきており、昨年12月にはSIMカードなしでTelegramアカウントを作成できる「Anonymous Numbers」と呼ばれる匿名番号の販売なども開始されています。

Toncoin (TON)
427.89 JPY (-2.46%)
2.95 USD
RANK

14
MARKET CAP

¥1.06 T JPY
VOLUME

¥35.08 B JPY
Bitcoin (BTC)
11,677,144 JPY (3.15%)
80,632.89 USD
RANK

1
MARKET CAP

¥231.78 T JPY
VOLUME

¥9.67 T JPY

仮想通貨ニュース|新着

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復NEW

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

WFP USA、80種類以上の仮想通貨寄付に対応|アルトコインやミームコインも受け入れNEW

WFP USA、80種類以上の仮想通貨寄付に対応|アルトコインやミームコインも受け入れ

「2028年末までにXRPの時価総額はETHを超える」スタンダード・チャータード銀行NEW

「2028年末までにXRPの時価総額はETHを超える」スタンダード・チャータード銀行

アービトラム、ガバナンス投票権買収で懸念広がる|従来のDAOモデル崩壊かNEW

アービトラム、ガバナンス投票権買収で懸念広がる|従来のDAOモデル崩壊か

トランプ大統領の対中関税104%「ビットコインにとって好材料」ティム・ドレイパー氏NEW

トランプ大統領の対中関税104%「ビットコインにとって好材料」ティム・ドレイパー氏

マスターカード、1.5億以上の加盟店で「ビットコイン決済」が可能に|クラーケンと提携NEW

マスターカード、1.5億以上の加盟店で「ビットコイン決済」が可能に|クラーケンと提携

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか