
コインチェック「価格アラート・BTC建チャート表示」の機能提供終了へ
by BITTIMES
コインチェックは2023年5月19日に、同社がウェブ&アプリで提供している「BTC建チャート表示」と、ウェブで提供している「価格アラート」の機能を2023年6月7日をもって終了することを発表しました。
「BTC建チャート表示」と「価格アラート」は、コインチェックが提供しているWEB版・アプリ版両方のサービスで利用可能となっていますが、Coincheckアプリで提供されている価格アラート機能以外は、6月7日のアップデート以降から使えなくなると報告されています。
アプリで提供されている価格アラート機能は引き続き利用することができますが、WEB版で提供されている価格アラート機能は利用できなくなるため、この機能を利用している方は注意が必要です。
2023年6月7日で提供が終了となる機能・サービスは以下の通りです。
【Coincheckアプリで提供終了となる機能】
- 販売所におけるBTC建表示(チャート・価格)
【Coincheck(WEB)で提供終了となる機能】
- ホーム画面下部のETH/BTCのチャート
- トレードビューのBTC建チャート
- 価格アラート
【提供終了日】
2023年6月7日(水)14:00予定
国内取引所の特徴まとめはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

DMMビットコイン:BAT・QTUMの「レバレッジ取引」正式に開始

仮想通貨Gram専用ウォレットが「iOS端末」でテスト可能に

Chiliz Exchange:強豪サッカークラブ「ACミラン」の$ACMファントークン取扱いへ

米大手暗号資産取引所「コインベース」NASDAQに上場|株価は一時430ドルを記録

コインチェック:貸仮想通貨サービスの最低貸付金額を「1万円」に引き下げ

アプトス(Aptos/APT)メインネットローンチ|大手暗号資産取引所にも続々上場
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

XDC Network(XDC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など
