規制明確化で「ビットコイン採用」がさらに進む?MicroStrategy会長が強気予想

by BITTIMES   

「規制明確化でBTCがさらに普及する」と予想

ビットコイン(BTC)を購入・保有し続けていることでも知られる「MicroStrategy」のマイケル・セイラー氏は2023年6月14日に『仮想通貨規制が明確化されることによって、ビットコインの普及が促進されることになるだろう』との予想を語りました。

仮想通貨業界では、米国証券取引委員会(SEC)が「Coinbase」や「Binance」などの暗号資産取引所を提訴して様々なアルトコインを"有価証券"と名指ししたことに注目が集まっており、一連のニュースを受けて現在は多くの仮想通貨価格が下落しています。

しかし、マイケル・セイラー氏は「規制が明確化されれば、機関投資家の参入の妨げとなっていた混乱と不安が解消される」と前向きな意見を語っており、一般的に証券には該当しないと言われている"ビットコイン"が主流になっていくとの見解を語っています。

規制が明確化されることによって、機関投資家の妨げとなっている混乱と不安が解消され、ビットコインの普及が促進されることになるでしょう。仮想通貨業界がBTC中心で合理化され、主流になるにつれて、ビットコインのドミナンスは高まり続けるでしょう。

「BTCのドミナンスは80%以上に戻る」とも予想

米SECやSECのゲイリー・ゲンスラー委員長は、ADAMATIC・SOLなどといった主流の仮想通貨を含めたほとんどの仮想通貨を"暗号資産証券に該当する"と名指ししていますが、ビットコインは今のところ証券であるとの指摘を受けていません。

マイケル・セイラー氏はそのようなスタンスの米SECの行動が最終的にはビットコインに有利に働くと考えており、「規制明確化で各種トークンの取り締まりが実施され、不安解消後に機関投資家の資金が流入すれば、ビットコインの支配力が市場全体の80%以上に戻る可能性が高い」との考えを語っています。

また、セイラー氏は『ビットコインが次のビットコインであることを世間は認識し始めている』とも語っており、『次の論理的なステップはビットコインがここから10倍になり、さらに10倍になることだ』とも語っています。

なお、セイラー氏は2021年12月に「BTC価格は60万ドル(約8,400万円)達し、最終的には600万ドル(約8億4,000万円)になる」との予想も語っており、MicroStrategyはその後もBTCを購入し続けています。

>>ビットコイン関連の最新記事はこちら

Bitcoin (BTC)
11,459,204 JPY (-2.53%)
79,225.97 USD
RANK

1
MARKET CAP

¥227.46 T JPY
VOLUME

¥9.18 T JPY

仮想通貨ニュース|新着

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復NEW

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

WFP USA、80種類以上の仮想通貨寄付に対応|アルトコインやミームコインも受け入れNEW

WFP USA、80種類以上の仮想通貨寄付に対応|アルトコインやミームコインも受け入れ

「2028年末までにXRPの時価総額はETHを超える」スタンダード・チャータード銀行

「2028年末までにXRPの時価総額はETHを超える」スタンダード・チャータード銀行

アービトラム、ガバナンス投票権買収で懸念広がる|従来のDAOモデル崩壊か

アービトラム、ガバナンス投票権買収で懸念広がる|従来のDAOモデル崩壊か

トランプ大統領の対中関税104%「ビットコインにとって好材料」ティム・ドレイパー氏

トランプ大統領の対中関税104%「ビットコインにとって好材料」ティム・ドレイパー氏

マスターカード、1.5億以上の加盟店で「ビットコイン決済」が可能に|クラーケンと提携

マスターカード、1.5億以上の加盟店で「ビットコイン決済」が可能に|クラーケンと提携

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか