ビットポイント「XRP保有者に対するソングバード(SGB)の付与方針」を発表

by BITTIMES

ビットポイント(BITPOINT)は2023年6月26日に、XRP保有者に配布された暗号資産ソングバード(Songbird/SGB)の付与・取扱方針を発表しました。

ソングバード(Songbird/SGB)は、XRP保有者に対してFlare(FLR)を配布したことでも知られる「Flare Network」に関連したトークンであり、FLRトークンのエアドロップ対象者にはSGBトークンもエアドロップされる予定となっていました。

ビットポイントは今年1月にFLRを配布して、FLRの取引サービスも開始していましたが、SGBトークンは日本円に換金して対象者に付与すると報告されています。

SGBトークンの付与対象となる基準日時・付与条件については以下のように説明されています。

【付与対象者】
2020年12月12日9:00のスナップショット時点でBITPOINT口座にXRPを保有していた方

【付与日】
2023年6月29日

【付与に用いる日本円換算レート】
0.736円

【注意事項】
日本円に換算した金額が1円未満となる場合は、付与の対象外となります。ビットポイントの口座を解約済み、または制限がかかっているなどの理由によって、付与の対象外となる場合があります。

なお、SGBトークンについては、暗号資産取引所ビットバンクからも「SGBを日本円に換金して対象者に付与する」ということが発表されています。

>>日本関連の最新記事はこちら

暗号資産取引所ビットポイントはこちら 暗号資産取引所ビットポイントはこちら

ビットポイント発表

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

BINANCE:DOGE・NPXSなどを含む「合計30種類」の通貨ペア廃止へ|30日午後5時から

BINANCE:DOGE・NPXSなどを含む「合計30種類」の通貨ペア廃止へ|30日午後5時から

Sorare:韓国サッカー「Kリーグ1」と提携|所属選手のブロックチェーンカード発行へ

Sorare:韓国サッカー「Kリーグ1」と提携|所属選手のブロックチェーンカード発行へ

バイナンスジャパン「日本国内でのサービス開始」を正式発表|取扱銘柄などの詳細も

バイナンスジャパン「日本国内でのサービス開始」を正式発表|取扱銘柄などの詳細も

FTX創業者「2.5億ドルの支払い」に同意して保釈|Alameda元CEOらも罪認める

FTX創業者「2.5億ドルの支払い」に同意して保釈|Alameda元CEOらも罪認める

日本暗号資産市場社「JPYC株式会社」に社名変更へ|ステーブルコイン事業を強化

日本暗号資産市場社「JPYC株式会社」に社名変更へ|ステーブルコイン事業を強化

ビットコインがもらえる「自動つみたてキャンペーン」開始:コインチェック

ビットコインがもらえる「自動つみたてキャンペーン」開始:コインチェック

注目度の高い仮想通貨ニュース

X(Twitter)仮想通貨決済・ウォレット関連のライセンス取得

X(Twitter)仮想通貨決済・ウォレット関連のライセンス取得

似たようなコインにはもう飽きた? 新たな投資先として期待されるチャンサーの可能性

似たようなコインにはもう飽きた? 新たな投資先として期待されるチャンサーの可能性

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Venmo:PayPalの米ドルステーブルコイン「PYUSD」をサポート

Venmo:PayPalの米ドルステーブルコイン「PYUSD」をサポート

Coinbaseのビットコイン保有量が判明「サトシ・ナカモト」とほぼ同じ枚数を保有

Coinbaseのビットコイン保有量が判明「サトシ・ナカモト」とほぼ同じ枚数を保有

アスター(ASTR)韓国の大手取引所「Bithumb」に上場|発表直後に価格急騰

アスター(ASTR)韓国の大手取引所「Bithumb」に上場|発表直後に価格急騰

Fundstratのビットコイン価格予想|2024年半減期前に需要大幅増の可能性

Fundstratのビットコイン価格予想|2024年半減期前に需要大幅増の可能性

Polygon:仮想通貨POLへのアップグレードを含む「3つの改善提案」を発表

Polygon:仮想通貨POLへのアップグレードを含む「3つの改善提案」を発表

アナリストの見解:柴ミーム(Shiba Memu)とチンプジー(Chimpzee)の未来

アナリストの見解:柴ミーム(Shiba Memu)とチンプジー(Chimpzee)の未来

新たに誕生したミームコイン「Shiba Memu」8週間で245万ドルの資金調達

新たに誕生したミームコイン「Shiba Memu」8週間で245万ドルの資金調達

X(Twitter)の有料化はデマ?「少額課金プラン導入の計画」が話題に

X(Twitter)の有料化はデマ?「少額課金プラン導入の計画」が話題に

Snap to Earn採用のカメラNFTゲーム「SNPIT」登場|9月からベータテスト開始

Snap to Earn採用のカメラNFTゲーム「SNPIT」登場|9月からベータテスト開始

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マーブレックス(MARBLEX/MBX)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

マーブレックス(MARBLEX/MBX)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ワールドコイン(WLD)とは?分散型IDで仮想通貨を配布する話題のプロジェクト

ワールドコイン(WLD)とは?分散型IDで仮想通貨を配布する話題のプロジェクト

人気のタグから探す