ビットコインを獲得できるLNゲーム「CoinClimber」リリース:Qpic × Nayuta

by BITTIMES   

Lightning NetworkでBTC付与「CoinClimber」公開

ビットコイン(BTC)のセカンドレイヤー技術「Lightning Network」関連の開発を行なっている「株式会社Nayuta」は2023年7月6日に、Qpic(九州大学物理研究部)と共同で、少額のBTCを獲得できるゲーム「CoinClimber」をリリースしたことを発表しました。

Lightning Network(ライトニングネットワーク)は、少額のビットコインを瞬時に安い手数料で送金できる技術であり、日常的なビットコイン決済や、ビットコインの投げ銭など様々な用途で活用されています。

「CoinClimber」は、スマートフォンを傾けてコントロールしながらゲーム内コインを獲得していくシンプルなゲームとなっており、ゲーム内コインを獲得すると即時に少額のビットコインが着金する仕組みとなっています。

このゲームは企画から実装までを「Qpic」が開発を行なっており、ライトニングネットワーク関連部分の開発は「Nayuta」が行なっています。

LAppsを簡単に開発『Nayuta LN environment』公開

Nayutaは2023年7月6日に、ライトニングネットワークを活用したアプリケーションを簡単に開発できる『Nayuta LN environment』を公開したことも発表しています。

『Nayuta LN environment』は、ライトニングネットワークを使用したアプリケーションをプロトコルの知識無しで、APIをコールするだけで開発できるように設計されているとのことで、上述した「CoinClimber」でも着金部分で同技術が利用されていると報告されています。

ライトニングネットワークを活用した「LApps」は世界中で続々とリリースされてきていますが、LAppsの開発ではLightning Networkプロトコルの知識や、Lightning Networkノードの運用が必要となっていました。

今回公開された『Nayuta LN environment』を利用すると、アプリ開発者や個人がAPIコールを追加するだけで、プロトコルの知識無し・ノード運用不要でLAppsをリリースすることができるとされているため、同技術によってLAppsの開発が簡単になり、LAppsの増加やライトニングネットワークの普及にも繋がると期待されます。

なお『Nayuta LN environment』ではゲーム以外の様々なMicro earningアプリケーションを簡単に開発することができるとのことで、そのようなアプリを開発するユーザ企業を募集しているとも説明されています。

>>ビットコイン関連の最新記事はこちら

Bitcoin (BTC)
12,474,312 JPY (1.33%)
83,281.03 USD
RANK

1
MARKET CAP

¥247.55 T JPY
VOLUME

¥4.08 T JPY

Nayuta発表

仮想通貨ニュース|新着

カルダノ創設者、Leios(レイオス)「完全な分散化によりソラナ並みのスピードを実現」NEW

カルダノ創設者、Leios(レイオス)「完全な分散化によりソラナ並みのスピードを実現」

BINANCE創業者CZ氏、ミャンマー・タイ地震支援に1,000 BNB寄付を表明NEW

BINANCE創業者CZ氏、ミャンマー・タイ地震支援に1,000 BNB寄付を表明

UAE、ブロックチェーン活用の中央銀行デジタル通貨(CBDC)2025年第4四半期に発行予定NEW

UAE、ブロックチェーン活用の中央銀行デジタル通貨(CBDC)2025年第4四半期に発行予定

金融庁、仮想通貨を「金融商品」と位置付けインサイダー規制導入へ=報道NEW

金融庁、仮想通貨を「金融商品」と位置付けインサイダー規制導入へ=報道

仮想通貨ニュース週間まとめ「BTC/DOGE準備金・ビットコイン価格予想・規制緩和」などの注目記事

仮想通貨ニュース週間まとめ「BTC/DOGE準備金・ビットコイン価格予想・規制緩和」などの注目記事

エルサルバドル企業、初のトークン化プロジェクトで複合施設を建設

エルサルバドル企業、初のトークン化プロジェクトで複合施設を建設

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」