
Astar Network初のメタバース「COSMIZE」iOS版アプリ公開|Android版もリリース予定
COSMIZE「iOS版アプリ」をリリース
シンガポールに本社を構える「NEW WORLD LAB」は2023年7月31日に、Astar Network上で開発されたメタバースプロジェクト「COSMIZE(コスマイズ)」のiOS版アプリをリリースしたことを発表しました。
COSMIZE(コスマイズ)は、Astar Network上で開発された初のメタバースプロジェクトであり、利用者は仮想空間に参加してアバターや部屋をカスタマイズしたり、他プレイヤーと交流したり、ゲーム・音楽・イベントを楽しんだりできるようになっています。
コスマイズは元々Webブラウザ版のみが提供されていましたが、今回新たにiOS版アプリがリリースされたことによって、スマホからでもCOSMIZEのメタバースに参加することができるようになりました。
iOS版アプリでは、アバター設定などの簡単な作業を行うことでメタバースに参加することが可能で、マイクへのアクセスを許可すればボイスチャットを楽しむことも可能となっています。
なお、2023年8月にはAndroid版アプリのリリースも予定されているとのことで、1年記念NFTを獲得できるキャンペーンを開催していることも報告されています。
📱 お待たせしました!!ついにCOSMIZEのiOSアプリがされました🎉
— COSMIZE Japan🇯🇵 (@cosmize_jp) July 31, 2023
気軽に手に取れるメタバース体験をこれからも創っていきます。
ダウンロードリンク👇https://t.co/56a3iPQo2b
1年記念NFTゲットのチャンス!以下でキャンペーン実施中です🐦 新しいタスクが登場!!😏https://t.co/6pNkJxSGyr pic.twitter.com/HibTBuFWf7
アスターネットワークとは?
COSMIZE(コスマイズ)とは?
COSMIZE(コスマイズ)とは、日本発のパブリックブロックチェーン「Astar Network」の技術を活用して開発されたメタバースプロジェクトです。
このメタバースはXR領域で8年以上の開発・ビジネス経験を持つチームメンバーによって開発されており、これまでにはAstarエコシステムを中心に20近くのプロジェクトとパートナーシップを締結、「トヨタ自動車」や「ソニーネットワークコミュニケーションズソニーネットワークコミュニケーションズ」などの企業との取り組みも行っています。
COSMIZEのメタバースには、Webブラウザ・スマホアプリから参加することが可能で、Webブラウザの場合は「メタマスク」などの仮想通貨ウォレットでサインアップすることもできます。
ユーザーは、独自の仮想空間やアバターを作成したり、他プレイヤーと交流したりすることが可能で、ゲームやパルクールを楽しんだり、最大250人が参加可能なイベント・AMA・ハッカソンを主催することもできます。
また、過去にはASTR報酬などを獲得できるトレジャーハントイベントなども開催されているため、今後の新たなイベント開催にも注目です。
COSMIZEの特徴としては以下のようなものが挙げられます。
- アバターやルームはブロックチェーンに保存可能
- 収集可能な様々なNFTで自分の部屋をカスタマイズ
- 自分の部屋でお気に入りの音楽を楽しむ
- クイズ・宝探し・パルクールなどCOSMIZEならではのアクションゲーム
- いつでも公開イベントを作成して参加できる
- イベント中に参加者全員と画面共有してプレゼンテーション
- 自分のルームに友達を招待して遊ぶことが可能
- 近くにいれば誰とでも直接ボイスチャットが可能
ASTR関連の人気記事はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

米CME:ADA・SOLなど「アルトコインのデリバティブ取引提供」を検討

大手暗号資産データサイトで報酬ポイント「Candy」が収集可能に【CoinGecko】

Bloktopia「Chainlink・Chiliz・Algorand」と提携|月末にはアルファ版も公開

中国の仮想通貨関連の規制に関して解説|中国人民銀行の周氏

Binance US「大口OTC取引サービス」提供開始|ADA・XRPなど含む12銘柄に対応

時代は令和へ:暗号資産、今後の「重要ポイント」と期待される「銘柄6選」
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マーブレックス(MARBLEX/MBX)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説
