トランプ前大統領「25万ドル相当以上の暗号資産保有」が判明|財務記録にETHウォレット

by BITTIMES

公式NFTに関連する暗号資産の可能性

アメリカのドナルド・トランプ前大統領が、仮想通貨ウォレットに25万ドル〜50万ドル(約3,600万円〜7,200万円)相当の暗号資産を保有していることが先月公開された財務記録で明らかになりました。

公開されているトランプ氏の財務記録の後半部分には「Cryptocurrency Wallet(Ethereum)」と記載されており、この資産の価値が25万ドル〜50万ドルに相当することが報告されています。

(画像:トランプ氏の財務記録)(画像:トランプ氏の財務記録

正確な保有額などについては明らかにされていないものの、トランプ氏は2022年12月に複数の特典が付いた自身の公式NFTコレクション「Trump Digital Trading Cards」を販売していたため、今回報告されている暗号資産はこれらのNFTに関連するものであると見られています。

「Trump Digital Trading Cards」は、Polygonのブロックチェーンを基盤として発行されたNFT形式のデジタルトレーディングカードで、宇宙服・ゴルフウェア・スーパーヒーローなど様々な衣装を着たトランプ氏が描かれたカードとなっています。

このNFTには「トランプ氏とのディナー・1対1のミーティング・ゴルフ・Zoom通話」などといった様々な特典が付与されており、発売当時から話題となっていました。

トランプ氏は推定25億ドル(約3,600億円)の資産を有していると報告されているため、同氏が保有している暗号資産は資産全体のごく一部ではあるものの、トランプ氏は過去に「仮想通貨は好きではない」との発言も行なっていたため、そのような観点からも今回のニュースには注目が集まっています。

なお、先月末には「米大統領候補のロバート・F・ケネディ・ジュニア氏が14 BTCを購入したこと」なども報告されています。

>>イーサリアム関連の最新記事はこちら

暗号資産取引所Coincheckの画像 ETHも取扱う暗号資産取引所Coincheckはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

クジラがステーブルコインを「ビットコイン」に交換中|価格低迷の裏でBTC蓄積の動き

クジラがステーブルコインを「ビットコイン」に交換中|価格低迷の裏でBTC蓄積の動き

東京電力など3社「分散型データセンター」展開へ|仮想通貨マイニングにも活用可能

東京電力など3社「分散型データセンター」展開へ|仮想通貨マイニングにも活用可能

イーサリアムのハードフォーク「Istanbul」テストネット立ち上げは延期に

イーサリアムのハードフォーク「Istanbul」テストネット立ち上げは延期に

FTX創業者サム・バンクマンフリード被告「無罪」を主張

FTX創業者サム・バンクマンフリード被告「無罪」を主張

HEXA「会員権付きNFT」誰でも発行可能に|保有者限定コミュニティ機能もリリース予定

HEXA「会員権付きNFT」誰でも発行可能に|保有者限定コミュニティ機能もリリース予定

社会貢献活動に「東京都独自のデジタル通貨」を|小池都知事が所信表明

社会貢献活動に「東京都独自のデジタル通貨」を|小池都知事が所信表明

注目度の高い仮想通貨ニュース

シバイヌチーム:Shibarium基盤の「WBONE」発表|100万トランザクション達成の報告も

シバイヌチーム:Shibarium基盤の「WBONE」発表|100万トランザクション達成の報告も

ビットコインは「2万ドル以下」まで下落するのか?アーサー・ヘイズ氏の価格予想

ビットコインは「2万ドル以下」まで下落するのか?アーサー・ヘイズ氏の価格予想

αU marketとαU walletが「パレットチェーン」に対応|先着順のNFTプレゼント企画も

αU marketとαU walletが「パレットチェーン」に対応|先着順のNFTプレゼント企画も

メタマスクでビットコインを管理できる拡張機能「Zion」登場

メタマスクでビットコインを管理できる拡張機能「Zion」登場

イーサリアムL2「Astar zkEVM Powered by Polygon」登場|懸念の声に対する説明も

イーサリアムL2「Astar zkEVM Powered by Polygon」登場|懸念の声に対する説明も

シバイヌ(SHIB)「Shibariumの再稼働」を正式発表|怪しいトークンに関する注意喚起も

シバイヌ(SHIB)「Shibariumの再稼働」を正式発表|怪しいトークンに関する注意喚起も

韓国「北朝鮮に盗まれた仮想通貨を追跡・凍結するための法案」を準備=報道

韓国「北朝鮮に盗まれた仮想通貨を追跡・凍結するための法案」を準備=報道

2023年9月:プレセール開催中の仮想通貨5選

2023年9月:プレセール開催中の仮想通貨5選

X(Twitter)の有料化はデマ?「少額課金プラン導入の計画」が話題に

X(Twitter)の有料化はデマ?「少額課金プラン導入の計画」が話題に

Meal Match「ASTR報酬受取の申請受付」開始|メタマスクで受け取るための手順も公開

Meal Match「ASTR報酬受取の申請受付」開始|メタマスクで受け取るための手順も公開

Bybit「Slashを利用した入金」に対応|日本ユーザー向けに提供開始

Bybit「Slashを利用した入金」に対応|日本ユーザー向けに提供開始

CoinEx:BTC・ETH・SHIBなど「仮想通貨10銘柄の入出金」を再開|入金時の注意点も

CoinEx:BTC・ETH・SHIBなど「仮想通貨10銘柄の入出金」を再開|入金時の注意点も

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マーブレックス(MARBLEX/MBX)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

マーブレックス(MARBLEX/MBX)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ワールドコイン(WLD)とは?分散型IDで仮想通貨を配布する話題のプロジェクト

ワールドコイン(WLD)とは?分散型IDで仮想通貨を配布する話題のプロジェクト

人気のタグから探す