東南アジアのUber「Grab」Web3ウォレットを追加|仮想通貨関連機能を提供

by BITTIMES   

Grab「Polygon対応のWeb3ウォレット」を追加

Uber(ウーバー)の東南アジア版ともいわれる人気の配車アプリ「Grab(グラブ)」が、最近のアップデートでWeb3ウォレットの機能を追加したことが明らかになりました。

Grab(グラブ)は、タクシー・配車サービス・フードデリバリー・食料雑貨の購入など様々な機能を備えた東南アジアで人気の多機能アプリであり、ユーザー数は1億8,000万人を超えるとも報告されています。

報告によると、Grabは暗号資産を保管・管理できる「Web3ウォレット」の機能を新たに追加したとのことで、現在はPolygonのブロックチェーンをサポート、ウォレットとNFTに関するガイダンスが用意されていることも明らかにされています。

速報:Uberのような機能を持つ東南アジア最大のアプリ「Grab」が、Web3暗号資産ウォレットを追加。Grabのユーザー数は1億8,000万人で、現在はシンガポール地域で使用できることが示されています。

今はPolygonウォレットがサポートされており、ウォレットとNFTに関するガイダンスのコンテンツが用意されていることが示されています。写真は @0xjaypeg から。WuBlockchainが確認。

暗号資産・トークンの保管・管理・送受金などが可能

Grab公式サイト「利用規約:Web3ウォレット」のページに記載されている情報によると、Web3ウォレットでは暗号資産やトークンを保管・送信・受信・転送・追跡・管理できるとのことです。

また、GrabPayウォレットで管理される法定通貨やクレジットとは別でトークンを管理する仕組みが採用されているとも説明されています。

ウォレットでは、プライベートキーではなく「PINパスワード」が使用され、アカウントの復元には質問と回答が使用されると報告されているため、仮想通貨に詳しくない人でも簡単に利用できると予想されます。

なお、このWeb3ウォレットでは発表時点でバウチャーとデジタルコレクションを含む2種類のデジタル資産のみがサポートされているとのことですが、現在は保管できるデジタル資産の種類を拡大することが検討されているとも伝えられています。

今回追加されたWeb3ウォレットは「シンガポールで利用可能な新機能」だと伝えられていますが、Grabは東南アジアで高い人気を誇るサービスであるため、暗号資産普及などにもつながる可能性があると期待されています。

>>仮想通貨関連の最新記事はこちら

Polygon (MATIC)
? JPY (2.78%)
? USD
RANK

null
MARKET CAP

¥? JPY
VOLUME

¥180.42 M JPY

Grab発表

仮想通貨ニュース|新着

トランプ大統領、Web3推進で「モノポリー風のブロックチェーンゲーム」を開発中=報道NEW

トランプ大統領、Web3推進で「モノポリー風のブロックチェーンゲーム」を開発中=報道

カルダノ財団、ラテンアメリカの名門大学「PUC-Rio」と提携|ブロックチェーン研究開発を推進NEW

カルダノ財団、ラテンアメリカの名門大学「PUC-Rio」と提携|ブロックチェーン研究開発を推進

Zoom経由のハッキングで10万ドル以上の仮想通貨を失う|エンブレム・ボールトCEOが警告NEW

Zoom経由のハッキングで10万ドル以上の仮想通貨を失う|エンブレム・ボールトCEOが警告

ビットバンク:ドージコイン(DOGE)、ソラナ(SOL)信用取引取扱いへ|記念キャンペーンも開催NEW

ビットバンク:ドージコイン(DOGE)、ソラナ(SOL)信用取引取扱いへ|記念キャンペーンも開催

AIの脅威で「仮想通貨のプライバシー保護」が急務に|ヴィタリック・ブテリン氏が警鐘NEW

AIの脅威で「仮想通貨のプライバシー保護」が急務に|ヴィタリック・ブテリン氏が警鐘

シバイヌ(SHIB)の経験値システム「カルマポイント」の詳細が判明|ベータ版も提供開始NEW

シバイヌ(SHIB)の経験値システム「カルマポイント」の詳細が判明|ベータ版も提供開始

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏