ビットコインの強気相場に向けた準備?「サメ・クジラのBTC保有量」が増加傾向

by BITTIMES

クジラ・サメのBTC・USDT保有量が増加

仮想通貨分析企業の「Santiment」は2023年9月29日に、ビットコイン(BTC)を大量に保有しているサメやクジラと呼ばれる大口保有者のBTC保有量が増加していることを報告しました。

Santimentの報告によると、サメ・クジラのBTC蓄積量は2023年の最高額となる「1,303万 BTC」に達しているとのことで、テザー(USDT)のクジラのUSDT蓄積量も「150億3,000万USDT」に達しているとされています。

USDT蓄積量は過去6週間の最高額であるとのことで、これらのデータは一般的に強気な傾向を示すものであると説明されています。

? ビットコインのサメ・クジラは「10〜10,000 BTCを保有するウォレット」と定義されていますが、現在はこのサメ・クジラの蓄積量が2023年の最高額(1,303万 BTC)に達しています。さらに、USDTのサメとクジラも購買力を高めています。これは一般的に強気な組み合わせです。

また、2023年10月6日にはサメ・クジラのBTC蓄積の勢いが増していることも報告されており、1〜10,000 BTCを保有するウォレットのBTC蓄積量は2022年1月以来最大となる「1,520万 BTC」に到達したと説明されています。

?? ビットコインの中〜大型ウォレットはコイン蓄積の勢いを増しており、過去6週間だけで71,155 BTC(約19億5,000万ドル)が追加されています。これらのアドレスの合計保有量は2021年11月に保有されていた1,529万 BTCから90,000 BTC(0.59%)以内に収まっています。

クジラの蓄積が増加している理由は?

クジラのビットコイン蓄積量が増加している理由としては「2024年に控えている半減期」や「現物ビットコインETF承認への期待の高まり」などがあると考えられています。

ビットコインの次の半減期は2024年4月頃に訪れると予想されており、現物ETFが承認されれば巨額の資産を運用する機関投資家などの資金がビットコイン市場に流入すると考えられるため、これらのイベントが重なるとビットコイン価格は大幅上昇する可能性があると期待されています。

大量の仮想通貨を保有するクジラは下落相場でコインを蓄積して、上昇相場でコインを売却していく傾向があり、最近では「本格的な強気相場の到来」を予想する意見も増加、BTC=1,000万円超えを予想する意見も多数出ているため、今後の動きには注目が集まっています。

>>価格予想関連の最新記事はこちら

Bitcoin (BTC)
11,959,506 JPY (5.90%)
81,815.61 USD
RANK

1
MARKET CAP

¥237.39 T JPY
VOLUME

¥10.58 T JPY

仮想通貨ニュース|新着

WFP USA、80種類以上の仮想通貨寄付に対応|アルトコインやミームコインも受け入れNEW

WFP USA、80種類以上の仮想通貨寄付に対応|アルトコインやミームコインも受け入れ

「2028年末までにXRPの時価総額はETHを超える」スタンダード・チャータード銀行NEW

「2028年末までにXRPの時価総額はETHを超える」スタンダード・チャータード銀行

アービトラム、ガバナンス投票権買収で懸念広がる|従来のDAOモデル崩壊かNEW

アービトラム、ガバナンス投票権買収で懸念広がる|従来のDAOモデル崩壊か

トランプ大統領の対中関税104%「ビットコインにとって好材料」ティム・ドレイパー氏NEW

トランプ大統領の対中関税104%「ビットコインにとって好材料」ティム・ドレイパー氏

マスターカード、1.5億以上の加盟店で「ビットコイン決済」が可能に|クラーケンと提携NEW

マスターカード、1.5億以上の加盟店で「ビットコイン決済」が可能に|クラーケンと提携

プライバシー重視のカルダノサイドチェーン「Midnight」8つのウォレットパートナー発表NEW

プライバシー重視のカルダノサイドチェーン「Midnight」8つのウォレットパートナー発表

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか